
出典:Flickr(Photo by:
d’n’c)
定番モデルから個性派までおしゃれに着れるつなぎを紹介します。つなぎは作業服としてのイメージが強いですが、着方を工夫すれば、機能性も抜群のおしゃれな普段着としても大活躍!メンズ・レディースごとにつなぎを紹介していくので、参考にしてみてください。
作業着でなく普段着として人気!つなぎ服のメリット3つ

出典:写真AC
本来、つなぎは作業着ですが、日常着としても使えます。動きやすさや防寒性など機能面に優れており、うまくコーディネートすれば、野暮ったい印象を与えません。つなぎを着ることによって得られる3つのメリットを解説していきます。
つなぎは作業着として高機能

出典:写真AC
つなぎは作業着としての機能性に優れています。上下一体型になっており、動きやすさは申し分ありません。帯電防止機能や防燃機能がついてるものもあります。汚れることを前提としているので、汚れがつきにくく、落としやすい特徴も。また、服が作業時に引っかからないように装飾も削ぎ落とされ、袖口のボタンは金属製ではなくマジックテープだったり、作業で邪魔になりやすいベルトがなかったりと工夫が見られます。
寒い時期に防寒着としても便利

出典:写真AC
冬には化学繊維で作られたつなぎが防寒着として活躍します。風を通しにくい素材で作られていたり、上下の分かれ目がないので、隙間から風が入ってくることもありません。中綿入りのタイプならば、高い保温性を持ちます。袖口にリブがついていて袖から冷気が入ってくることを防いでくれるタイプもあります。フード付きなら首から上の防寒もできますね。
最近はおしゃれなつなぎ服がトレンドに

出典:写真AC
最近は海外のハイブランドがつなぎ服を使ったコーディネートを提唱しています。つなぎにフォーマルなアイテムを足し、カジュアルになりすぎないようにしたコーディネートが主流です。例えば、本革のポーチを肩がけしてきれいめに寄せたり、洗練されたタンクトップをインナーとして使い、つなぎの野暮ったさを緩和したりと。トレンドを押さえつつ、機能性も確保できる服なんです。
SNSで人気のワークマンのつなぎを買える場所は

出典:写真AC
つなぎで最近人気なのは「ワークマン」。「ワークマン女子」という言葉が流行るほど、ワークマンの服はファッションに敏感な女性からも支持されています。作業着特有の機能性を保持しながら、日常に落とし込みやすいデザインで、普段着ている服と合わせてコーディネートを楽しめます。作業用品専門店で、全国に800店舗以上あるので、どこに住んでいても、お求めやすいでしょう。ワークマンの店舗はもちろん、ワークマン公式オンラインショップでも購入できますし、楽天市場などのオンラインショップでも一部の取扱いがあるようです。
定番ブランドのおしゃれつなぎ
1. 作業着の定番!|Dickies(ディッキーズ)4879 48799
ITEM
Dickies(ディッキーズ)4879 48799
ワークスタイルの王道・ディッキーズの製品の中でも長年、愛され続けるロングヒットモデル。ハンマーポケットや小物が入るポケットなど使いやすい機能を必要十分にまとめた製品です。
・サイズ:S、M、L、XL、2XL
・カラー:ブラック、ダークネイビー、シルバーグレー、オリーブグリーン
かれこれ何年も着用していますがやはり生地の丈夫さや着心地を考えるとディッキーズが1番です。170センチ70キロガッチリ体型でLサイズで少しゆとりがあります。
出典: Yahoo!ショッピング
2. 新感覚のワンピースデニム!|MORIWAKI(モリワキ) MORIWAKI x VANQUISH ワンピースデニム 710-250-0244
ITEM
MORIWAKI x VANQUISH ワンピースデニム 710-250-0244
MORIWAKIのレトロテイストの作業着にVANQUISHならではのカジュアルテイストを組み合わせた新感覚のワンピースデニム。作業着としての機能面はそのままに、全体的なシルエットをスタイリッシュにすることでタウンユースのアイテムとしても使えるのが特徴です。柔らかめのデニム生地に首元からお腹まで下げられるファスナーを採用することで一日着ても疲れません。
・サイズ:S、M、L、XL
・カラー:ブラック、ブルー
3. お手頃男女兼用モデル!|sowa(ソーワ) sw-9800
ITEM
sowa(ソーワ) sw-9800
シンプルかつ必要十分な機能を備えたお手頃価格の製品。男女兼用のつなぎで、サイズ感も適度にゆとりを持たせているので、体型を気にせず着れます。生地感は若干薄手なので、春先や秋口用のウェアとして使いましょう。
・サイズ:SS、S、M、L、3L、4L、6L
・カラー:オレンジ、イエロー、グリーン、グレー、ピンク、ブラック、ブルー、ネイビー、ホワイト、ライトレッド
安いけど作りはしっかりしてます。ポケットが浅くて車運転してたりするとライターとかスマホが落ちるのでつかえないのが、惜しいけどこの値段ならまぁ良しと思える。
つなぎは仕事でもプライベートでも着れるのでよい。
最近つなぎばっかり着てます(笑)
出典: Amazon
4. 耐久力とかっこよさを両立!|GRACE ENGINEERS(グレースエンジニアーズ) GE-130
ITEM
GRACE ENGINEERS(グレースエンジニアーズ) GE-130
しっかりとした生地感を求めるユーザーのために独自開発したオックス生地を採用。耐久性に加えて着やすさとかっこよさにもこだわった細身デザインのつなぎです。繰り返し洗濯していくうちにユーズド感がどんどん出てくるので自分だけの一着が欲しい方にもおすすめ。
・サイズ:S、M、L、LL、3L、4L、5L
・カラー:キャメル、オリーブ、ネイビー、ブラック
172cm 65kgで L で丁度よかったです。
脱ぎ着の時は肩回りがやや突っ張ります。
出典: 楽天市場
レディースにおすすめの動きやすくておしゃれなつなぎ
レディース向けのつなぎ3点を紹介します。もっと商品を知りたい方は以下の記事でより詳しく解説しているので、併せて参考にしてみてください。
1. ヒッコリー柄がポイント!|GRACE ENGINEERS(グレースエンジニアーズ) GE-105
ITEM
GRACE ENGINEERS(グレースエンジニアーズ) GE-105
よく見ると分かるヒッコリー柄と随所にあしらったアクセントカラーがポイント。さりげないおしゃれで仕事場でも派手すぎないファッションが楽しめます。ルーズすぎず、スリムすぎない絶妙なサイズ感なので、作業の邪魔になりません。素材はワンウォッシュ加工の綿100%でよっぽどの蒸し暑い現場でもない限り、オールシーズン使えます。
・サイズ:5号、7号、9号、11号、13号
・カラー:ヒッコリー、ブラックヒッコリー
身長155cm平均体重の私で7号を頼んだのですが、着てみてピッタリでした。
自分でワッペンなどを付けてもとっても可愛いと思います。
出典: Amazon
2. スリムな印象で着たい方へ!|Forecast(フォーキャスト) 67999
ITEM
Forecast(フォーキャスト) 67999
スリムな印象のつなぎをお探しの方にはこちら。女性用にシルエットをとことんまでこだわった人気モデルです。腰回りのフィット感を高めることで、お腹周りをスッキリとした印象に仕上げ、脚をきれいに見せる効果があります。初めはちょっと窮屈に感じることもありますが、繰り返し着ていくうちに生地が馴染んでいき、違和感なく着れます。オールシーズン対応の製品ですが、生地が若干薄めなので春夏用として着るのがおすすめ。
・サイズ:M、L、LL
・カラー:ブラック、アイスホワイト、ワインレッド
158cm、45kg、痩せ型。
Mサイズで大丈夫でした。大丈夫という表現だと悩むこともありますが、丁度いいですね。
ダボダボ感もないし、パツパツ感もないし。
試着前に、持ってみたときは丈がめちゃくちゃ長く感じてヤバいと思いましたが、試着してみて何もかもピッタシでした。お勧めです。
出典: Amazon
3. 大きめフードとルーズなサルエルシルエットがかわいい|FUNKYFRUIT/(U)2ラインジャージつなぎ
ITEM
FUNKYFRUIT/(U)2ラインジャージつなぎ
ジャージ素材でフルジップタイプのつなぎです。両サイドにはいった2本のラインのおかげで、地味な印象がありません。股下にゆとりをもたせたサルエルシルエットでゆるっとした雰囲気が好きな方にぴったり。3色から選べます。
・サイズ:フリー
・カラー:ブラック、ネイビー、ブルー
普段着にも!メンズにおすすめのつなぎ
メンズ向けのつなぎで特におすすめなのは次の2点。どちらもほど良く個性があり、着やすい作業着です。より詳しくメンズ向けのつなぎを知りたい方は以下もチェックしてみてください。
1. ワイルドな着こなしで楽しめる!|BERNINGS-SHO
ITEM
BERNINGS-SHO
厚みのある生地感にゆったりとしたシルエットで、これぞ作業服といった印象のフルジップタイプ。フロントとバックにはそれぞれスカルのロゴと刺繍が入っていて、シンプル過ぎない一癖あるファッションが楽しめます。細部はアイレット仕様となっており、サバゲ―などのミリタリー用としても違和感がありません。
・サイズ:M、L、XL、3L
・カラー:ベージュ、カーキ、ブラック
168センチ、65キロ XLを購入。
着心地がいいです。脚のダボダボ感が商品説明の写真通りでした。
上半身は少し長いですが問題なしです。
余裕ができたらもう一着購入したいです。
出典: Amazon
2. チームウェアならこれ!|sowa(ソーワ) sw-9921
ITEM
sowa(ソーワ) sw-9921
チームウェアとして使えるならこちら。定番の迷彩柄タイプをきれいめな印象で仕上げることで、人を選ばずに使える作業着です。サイズ幅も幅広く取り扱っています。
・サイズ:SS、S、M、L、LL、3L、4L
・カラー:カモフラグレー、カモフラグリーン
生地が思っていたよりもかなり薄いです。
お洒落で着るなら良いでしょうが本来の作業着として使うならこれからの季節多少暑くてももう少し厚手の方が良いかと思いました。サイズ的には170cm65kgでMサイズを買いましたツナギとしてのサイズ感はジャストです。
出典: Amazon
夏にもおすすめ!デニムのつなぎはおしゃれ上級者に見える
つなぎの中でもデニム生地はコーディネートの難しい上級者向けですが、その分、上手く着こなせた際のかっこよさは格別です。より詳しく見たい方は以下の記事もチェックしてみましょう。
1. 膝をついての作業に!|EVENRIVER(イーブンリバー)長袖つなぎ カバーオールSR-2100
ITEM
イーブンリバー EVENRIVER SR210
ゆったりしたサイズ感で、トレンドを意識しているつなぎです。肩周りにはメッシュ素材をあてており、通気性を確保。軽量で速乾性の高いCVC素材を使用しています。
・サイズ:M、L、LL、3L、4L
・カラー:インディゴ、ヘリンボンブラック、ヒッコリーブルー
柔らかくて薄かったです。仕事で着るには弱そうかな。仕事では着ないので問題ありませんが。177センチ68キロでLLを購入。Lでいいと思います。乾燥機に入れてもほとんど縮みません。
出典: 楽天市場
2. 超スリムシルエット!|IZ FRONTIER(アイズフロンティア) if-7254
ITEM
IZ FRONTIER(アイズフロンティア) if-7254
爽やかなブルーのカラーリングに3Dカッティング技術を組み合わせることで実現した超スリムシルエット。細部にまでこだわったデザインはポケットの形にも工夫があり、機能面だけでなく、ファッションの面でも高い魅力を備えています。素材にポリウレタンを使用した生地感はかなりのストレッチ性があり、破けにくく、丈夫なのが特徴です。
・サイズ:M、L、LL、3L
・カラー:インディゴブルー、ヴィンテージブルー
バイク用の防寒着にも!冬用の高機能つなぎとは
冬用のつなぎは寒さを防げるだけでなく、雪にも強い防水対策が施されているタイプが多いです。動きやすさと機能性を兼ね備えたつなぎなら、ツーリングも快適に過ごせます。防寒着になるつなぎを2つ紹介します。
アウトドアやレジャーにも!|「GRACE ENGINEER’S(グレイスエンジニアーズ)」ポリエステル・シェルスーツ/GE-209
ITEM
「GRACE ENGINEER'S(グレイスエンジニアーズ)」ポリエステル・シェルスーツ/GE-209
ヤッケとツナギのいいところを融合した商品です。軽さや撥水性の高さ、汚れのつきにくさはヤッケを踏襲。丈夫さや着やすさ、防塵性はつなぎのフォルムを活かしています。腰にジッパーが付いており、トイレのしやすさも考慮しています。
・サイズ:S、M、L、LL、3L
・カラー:ブラック、オリーブ
屋外作業時での使用目的として購入しました。
ツナギのシルエットは今風でグッドです!
防水加工は洗濯を重ねると無くなるので効果維持のためには防水スプレーを雨の日にしてやれば少しはましかと思います。
完全防水は期待できない商品です。
夏はけっこう熱気がこもり汗だくになります。夏以外の時期にはオススメです!
出典: Amazon
バイカーの防寒対策に|防水防寒ツナギ /9511-30
ITEM
防水防寒ツナギ /9511-30
防寒性能に優れたつなぎです。防水性能も高く、雪かきや雨天のツーリングにも使えます。袖口がジャージリブになっていて、風が侵入しません。襟元が高いので、冷気が入るのを防ぎます。ポケットのファスナーには反射加工がされており、夜間の作業でも安心です。
・サイズ:M、L、LL、3L、4L、5L
・カラー:ネイビー、チャコール
身長166㎝体重62㎏、Mサイズでゆったり目でした。とっても暖かそうです。冬キャンに利用したいです。冬の農作業用にもう一着検討中です。いろいろなメーカーや値段を考慮し、かなりの時間をかけて決めましたが絶対オススメです。
出典: Yahoo!ショッピング
つなぎは普段着としても使えるマルチウェア

出典:写真AC
作業服としてばかり語られがちなつなぎですが、コーディネート次第で女性ならセクシーに、男性ならかっこよく着れるのが魅力です。そのうえ耐久力が高く、収納力も高いので、季節によってはライダーススーツやアウトドア用のウェアなどとしても使えます。一着あれば、使いどころの多いアイテムなので、一度チェックしてみてくださいね。
編集部おすすめ記事