目次
投光器(作業灯)とは?
投光器とはレンズや反射鏡を使って特定方向に強い光を出せるようにした照明器具のことです。以前からサッカー場や野球場、体育館などの業務用照明として使われてきましたが、最近ではLEDを光源としたLED投光器が新たに登場し、寿命の長さや使い勝手の良さから一般用としても高い注目を集めています。LED投光器(作業灯)の特徴は?
LED投光器の最大の特徴は圧倒的に寿命が長いこと。一般的な水銀灯の寿命が3,000~12,000時間であるのに対し、LED照明の寿命は40,000時間あり、おおよそ4~10倍長持ちします。使用時の電力消費量についても水銀灯と比較して最大で3分の1程度まで削減できる場合もあり、より経済的に使うことができます。作業時の灯りとして、手元を照らすだけであればヘッドライトもおすすめです。
投光器(作業灯)の選び方
照射範囲
投光器を選ぶうえでまず押さえておきたいのは光の照射範囲。一台で広範囲を照らせるものがあれば、便利であるのは間違いありませんが、場合によっては周辺地域に光が漏れてしまうこともあり、ご近所トラブルなどの原因となってしまうこともあります。買いたい製品がどの程度の照射角を持っているのかを事前に確認してから購入するようにしましょう。投光器の形状で選ぶ
狭角形
狭角形は照射される光の角度が狭く、特定の場所を照らすのに適したタイプ。高い光度が得られる反面、広い範囲を照らすことはできないので、ピンポイントの照明として使うのが良いでしょう。中角形
中角形は狭角形と広角形の中間タイプ。照射される光の角度が30~60度未満とある程度の幅があり、低い場所に設置すればピンポイント用、高い場所に設置すれば、広範囲用として使えます。広角形
広角形は照射される光の角度が60度以上のタイプです。広範囲を薄く、広く照らすのに適しており、会場全体を照らしたいときに便利です。最近では120度以上の広範囲を照らせるものもありますが、その分、光が拡散してしまう点には注意しましょう。気になる値段は?レンタルの方がお得なの?
製品にもよりますが、投光器をAmazonや楽天市場で探すと、2,000円前後から見つけることができます。対してレンタルの場合は5,000円前後からのものが中心なので、購入した方がお得になることもあります。売れ筋の投光器(作業灯)を紹介!
1. 使いやすさならこちら!|NIKKO リフレクター投光器
2. 広角ながらハイパワー!|LED投光器 50W
3. 明るさ10,000lm!|アイリスオーヤマ LED 投光器
4. 電源不要の充電式!|GOODGOODS YC-02W
電池切れの心配もないソーラーパネル式の投光器(作業灯)
1. 人感+光感センサー付き!|ソーラーライト 投光器 10w T-GY10W
2. 蓄電量ならこれ!|LED投光器 ライテックス S-90L
夜釣りやキャンプに!屋外使用におすすめな充電式(バッテリー式)の投光器(作業灯)
1. モバイルバッテリーとしても使える!|KBook KB0911
2. キャンプにはこちら!|Sunpie LED投光器
Sunpie
人気モデルをさらに改良。より薄型で軽量化させることに成功しました。ACアダプターに加えて車のシガーソケットからも充電できるので、キャンプ用に使うのもおすすめです。2年保証付き。
・本体重量:2.75kg
・サイズ:21×22.5×39cm
・消費電力;50W
・照射角:120度
・明るさ:2,500lm
・発光色:ホワイト(6500K)
・本体重量:2.75kg
・サイズ:21×22.5×39cm
・消費電力;50W
・照射角:120度
・明るさ:2,500lm
・発光色:ホワイト(6500K)
3. 耐久力ならこちら!|GOODGOODS YC-N8X
4. 360度の超ワイドタイプ!|マキタ 充電式LEDスタンドライト ML805
マキタを買うなら持っておきたいバッテリー
最高品質セル搭載!|マキタ BL1860 互換バッテリー
電気代の大幅ダウン!LEDの投光器(作業灯)
1. 眩しくなりにくい!|ハイパワーLED投光器 LIGHT-80W
ハイパワーLED投光器
新世代80%省エネLED投光器。200Wの消費電力で26,000lmもの明かりを出せるコスパの良いハイパワータイプです。また、本体には高品質なLEDチップを採用しており、演色性の良い高品質な光を出せるので、眩しくなりにくい光を出すことができます。付属の避雷器は誘導電に対して高い効果を発揮し、投光器の故障を防止する効果を発揮します。
・本体重量:3.9kg
・サイズ:25×27×28cm
・消費電力:200W
・照射角:120度
・明るさ:26,000lm
・本体重量:3.9kg
・サイズ:25×27×28cm
・消費電力:200W
・照射角:120度
・明るさ:26,000lm
2. 医療施設でも使える!|UFO型LED投光器
UFO型LED投光器
消費電力を70%カット。「CISPR 15/VCCI CLASS B」という規格にも準拠しており、医療施設でも使える製品です。本体はマグネシウム合金と強化ガラスで構成されており、腐食や薬品にも耐性があります。
・本体重量:3.24kg
・サイズ:27×6.5cm
・照射角:120度
・明るさ:16,000lm
・本体重量:3.24kg
・サイズ:27×6.5cm
・照射角:120度
・明るさ:16,000lm
3. コスパ抜群!|TODYER
TODYER
消費電力は30Wとかなり低めですが、それだけで300W相当の明かりを出すことができ、100,000時間もの製品寿命を持ったコスパ抜群のモデルです。また、本体材質にはアルミ合金と超硬質強化ガラスを採用しており、衝撃と圧力にも相当強いモデルです。
・本体重量:1.72kg
・サイズ:22.2×18.2×9.7cm
・照射角:130度
・本体重量:1.72kg
・サイズ:22.2×18.2×9.7cm
・照射角:130度