目次
吊りはかりとは?
吊りはかりの選び方
最大何kgまで計測できるか
吊りはかりで計量できる範囲は製品によってもまちまちですが、おおよそ300kgまでの重量を量ることができます。スーツケースなどの身近なものを量りたいときには100kg程度、収穫した農作物を量りたいときには300kg程度までのものを選ぶと良いでしょう。袋引き機能付き
吊りはかりには風袋引き機能という便利な機能があります。こちらは荷物を入れた袋やトレイの重さを計量結果から自動的に引いてくれるというもので、粉末や液体などの容器に入れないと量れないものを正確に測定したいときに便利な機能です。デジタル式
高精度!デジタル式のおすすめ吊りはかりを厳選!
1. 旅行に便利なハンディタイプ!|デジタル電子はかり 75-94191

デジタル電子はかり 75-94191
携帯に便利なハンディサイズ。高精度誤差補正センサーシステム搭載で40kgまでの荷物を10g単位で量れます。ディスプレイはバックライト付きなので夜間でも見やすいのも魅力的。持ち前の軽さを活かしてトランクケースの重量測定に使うのもおすすめ。
・本体重量:約170g
・計測可能荷重:40kg
・電源:単四乾電池×4本
・参考価格:1,600~2,200円前後
・本体重量:約170g
・計測可能荷重:40kg
・電源:単四乾電池×4本
・参考価格:1,600~2,200円前後
以前使っていたはかりが壊れたので購入しました。
スーツケースを引っ掛けるフックも大きめで、とても引っ掛けやすいです。
つところも広めですので、手も痛くなりませんでした。
少々大きい感じもしますが、持ちやすさを考えると丁度いい大きさだと思いますよ。 出典:楽天市場みんなのレビュー
2. 多機能性ならこちら!|Bodyguard デジタル計量器

Bodyguard
多機能性ならこちら。風袋引き機能などの基本的な機能に加えて不安定な場所での測定を助けてくれる重さLOCK機能を搭載。最大50kgまで量れるので、ペットの体重測定や宅配便の重量チェックにおすすめです。コンパクトな作りに加えて重量も85gとかなり軽いため、鞄に入れて持ち歩くこともできます。
・本体重量:約85g
・計測可能荷重:0.05~50kg
・電源:CR2032ボタン電池
・参考価格:1,200~1,800円前後
・本体重量:約85g
・計測可能荷重:0.05~50kg
・電源:CR2032ボタン電池
・参考価格:1,200~1,800円前後
コンパクトで、荷物に入れやすいです。旅行の時スーツケースに入れっても邪魔になりません。
スーツケースを測るため購入です。
荷物を事前に重量が確認でき、過重した分を手荷物に分散でき、とても便利です。 出典:Amazon
メジャーや温度計付き機能も!汎用性の高い吊りはかり
1. 温度と長さも測れる!|CUSTOM(カスタム) LS-25

カスタム
60度までの温度を測れる温度計付きはかり。肝心のはかり部分も風袋引き機能などの基本的な機能をしっかりと備えており、一つで様々な用途に使える道具が欲しいときにおすすめしたい製品です。80cmのメジャーも付いており、釣りに持って行っても便利です。裏面にはフック固定用のマグネットも付いているのでコンパクトに収納できます。
・本体重量:157g
・ひょう量:25kg
・最小表示重量:0.05kg
・分解能:0,01kg
・温度測定範囲:0~60度
・巻尺:80cm
・電源:単四乾電池×4本
・参考価格:5,100~5,830円前後
・本体重量:157g
・ひょう量:25kg
・最小表示重量:0.05kg
・分解能:0,01kg
・温度測定範囲:0~60度
・巻尺:80cm
・電源:単四乾電池×4本
・参考価格:5,100~5,830円前後
重量物を吊って測定する為に購入しました。
同封されているマニュアルは英語でしたが、製品のボタンが少ない為感覚的に操作出来ました。
約300kg程の測定に使用しましたが問題ありませんでした。フック等の作りも悪くありません。
重量物の測定は危険な作業となる為、海外製なので仕方が無いと思いますが
日本語で安全に使用する為の手順書があれば良いのかなと思いました。
手頃な価格だと思いますので天井クレーンをお持ちの方は持っておいて損はしないと思います。 出典:Amazon
2. 1mメジャー付き!|CUSTOM(カスタム) 393-50

3. LEDディスプレイで抜群に見やすい!|ATARAXIA

ATARAXIA
握りやすいハンディタイプに大きめLEDディスプレイを搭載。計測結果がかなり大きめにはっきりと赤字で表示されるので、どんな環境でも計測結果を見間違えることはありません。残りの電池残量が少なくなるとマークで知らせてくれるなどはかりの部分以外でも使い勝手が良いのも魅力。お値段もかなりお求めやすいので、どれが良いのか分からないとなったら、まずはこちらの製品がおすすめです。
・本体重量:87.5g
・測量範囲:0,1~50kg
・精度:50g単位
・電源:AAA電池×2本
・参考価格:1,180円前後
・本体重量:87.5g
・測量範囲:0,1~50kg
・精度:50g単位
・電源:AAA電池×2本
・参考価格:1,180円前後
いつもスーツケースを測る時は体重計に乗せて測っていてとてもやりづらかったのですが、これを購入してからはその面倒がなくなりました。スイッチをオンにして荷物を掛けるだけで自動的に重さを測ってくれます。本体自体も軽いため、持ち運びにも便利です。電源は自動的に切れ、LEDなので電池の持ちも良さそうです。これからも活躍しそうです。 出典:Amazon
4. 電池不要のアナログタイプ!|TEMAX-amina

300kg~1tまで対応の吊りはかり(クレーンスケール)はこちら!
1. 耐久力抜群!|WINOMO クレーンスケール

2. 重たいものにはこちら!|LS Hyindoor OCS-S300

LS Hyindoor
2kgから量ることができますが、本体重量が1.4kgとある程度あるので手に持たず、フックなどにかけて重めのものを量るのに使うのがおすすめ。300kg、500kg、1tと3種類のバリュエーションがあるので大抵の重たいものに使えます。付属の説明書が英語である点のみが難点ですが、ボタン操作がシンプルなので感覚的に操作することができます。
・本体重量:1,4kg
・計測可能荷重:2~300kg
・電源:単三電池1.5V×3本
・参考価格:9,500円前後
・本体重量:1,4kg
・計測可能荷重:2~300kg
・電源:単三電池1.5V×3本
・参考価格:9,500円前後
重量物を吊って測定する為に購入しました。
同封されているマニュアルは英語でしたが、製品のボタンが少ない為感覚的に操作出来ました。
約300kg程の測定に使用しましたが問題ありませんでした。フック等の作りも悪くありません。
重量物の測定は危険な作業となる為、海外製なので仕方が無いと思いますが
日本語で安全に使用する為の手順書があれば良いのかなと思いました。
手頃な価格だと思いますので天井クレーンをお持ちの方は持っておいて損はしないと思います。 出典:Amazon
吊りはかりは使い方様々!
空港でのスーツケースの重量チェックや農作物の重量チェックなど吊りはかりは様々な用途に使えるアイテムです。サイズもポケットに入れておける程度なのでトランクのスペースを圧迫することもありません。旅行や農作業用にぜひ、利用を検討してみてください。紹介されたアイテム

ATARAXIA
¥1,180 税込