目次
紅はるかとは?
紅はるかの味の特徴は?
通常のさつまいもを焼き芋にした場合、糖度は40度前後が一般的。しかし、紅はるかの場合は50度を優に超えるといわれています。スーパーなどで売られているはちみつと同じくらいの甘さなのです!ちなみに糖度とは、果実や果実飲料など食品に含まれる糖分の割合を百分率(%)で表したもの。さつまいもそのものの芳醇な甘味を余すことなく堪能してみてください。
気になるカロリーは?美容効果もあるの?
数あるさつまいもの品種のなかでもずば抜けた甘さを誇る「紅はるか」。カロリーを気にする女性のなかには「そんなに甘いさつまいを食べたら太るかも…」と心配になる方も多いのではないでしょうか。
紅はるかの100gあたりのカロリーは、163kcal前後。ショートケーキが100gで350kcal、シュークリームが245kcal、チョコレートが545kcalなので、これらと比べてみると、紅はるかの100gあたりのカロリーは2分の1程度です。それでも、一般的なさつまいものカロリーが135kcalであることと比較すると、やや高めかもしれません。
しかし、紅はるかには豊富な食物繊維が含まれています。腸内の動きを活発にして便を促すため、便秘解消に効果が見込めます。さらに、便通がよくなることで腸内の老廃物が排出されるので、ニキビや吹き出物といった肌荒れ改善も期待でき、女性には嬉しい美肌効果が満載なのです。
人気の紅はるかを通販で!
「紅はるか」の価格は、5kgで5,000円~、10kgで10,000円~前後です。楽天やAmazonなど、送料や手数料が無料のものを選ぶと、お財布にも優しく安心です。
・内容量:5kg
・内容量:10kg
宮崎応援で購入しましたが購入して良かったです。ねっとり系が好きな方にはお薦め。
ペットボトルをサイズ目安に置きましたが大きすぎず小さすぎず手ごろなお芋がたくさん入っていました。
皮が薄いので削れた部分が多少あるのと割れたのが1つ入っていましたがその日にスイーツ加工&食べたので問題なし。
焼き芋はストーブが一番ですがコンベンションオーブンで焼いたものも結構おいしい。
出典: 楽天市場
・内容量:5kg
甘ーいお芋でした。普段は近所のスーパーで売っている紅天使を食べていますが、まとまった量が欲しくて購入。今回はLサイズのお芋が13個入っていました。特に腐ったものは無し。炊飯器の玄米モードで炊いてから水平に切ってトースターで焼くと、表面に浮いてきた蜜が熱で焦げて砂糖をまぶしたかのようにカリカリに。調味料は何も使っていないけどかなり甘くて驚きでした。お芋自体も中が黄色くて食欲をそそります。お芋13個だと1個300円程度の計算になるけど、美味しいから良し。無くなる前にまたリピートしようと思います。
出典: 楽天市場
我が家で紅はるかの苗を植えましたが、楽天から購入した芋とは天地の差があり、やっぱり本場の土壌で育った芋は本当に美味しくておいしくて、他の芋が食べれなくなりそうです。是非お勧めです。
出典: 楽天市場
・内容量:2kg
本当に美味しいです。紅はるかはしっとり!甘い!驚きました。商品説明の通りの焼き芋でした。1本丸ごと大きなお芋ですが、最初から最後まで全て同じ様に美味しく焼き上がっています。さすが八百屋さんだけあって、お芋の目利きと焼き方がとても上手だと思います。また注文させていただきます。
出典: Amazon
まずはお試しサイズから
「ちょっとだけ食べてみたい」「たくさん買っても食べきれない」という方におすすめなのが、少量セット。・サイズ:1本あたり約130~160g
・内容量:5本
高級品種の「紅はるか」を激安で買うなら訳あり品がおすすめ
・内容量:5kg
ねっとり甘い!!もうスーパーでは買えません!何度目のリピでしょう。今回は小さな可愛いお芋が合計36個でした♪私は焼き芋がメインですが、大きさによってオーブンの温度や時間を調整しています。今回はアルミ付き予熱込み180℃で90分。アルミを剥がしてさらに20分でした♪ねっとり甘ーい焼き芋とても美味しいですよ。可愛いカゴに入れて飾ってます。是非お試しあれ。
出典: 楽天市場
・内容量:5kg
とても甘いさつまいも。今回こちらのお店は初めて利用させて頂きました!
普段安納芋しか頼まない私ですが、紅はるか、、、とっても甘くて美味しかったです。140度のオーブンでじっくり1時間半焼きました。
蜜が溢れとろとろの焼き芋に仕上がり、安納芋より甘かったです。
色んなショップさんで、さつまいも頼みましたが、ダントツでここのさつまいもが一番甘くて美味しかったです!またなくなり次第、リピします。
出典: 楽天市場
・内容量:5kg
まずとても丁寧な梱包ありがとうございます。
配送までもとてもスムーズで注文して3日程度で手元に届きました!内容はSサイズ位の小さなものが数は、あとは大きくてスーパーに並んでいるのよりも立派で驚きました。
普段食べているお芋より甘くてとっても美味しかったです。B級品ということでややキズがあったりはしますがこの量と美味しさでこの価格ならかなりコスパが高いと思いますし、またリピートさせて頂きたいと思います!ありがとうございました。
出典: 楽天市場
紅はるかのおすすめの食べ方は?
そんな、女性の美容効果を高めてくれる、紅はるかそ美味しく食べるなら断然焼き芋がオススメです。焼き芋にすれば、素材そのものの旨味を余すことなく味わうことができます。電子レンジを使って自宅で簡単に作ることができるので、ぜひレシピを参考にしてみてください。
焼き芋
用意するもの
・紅はるか 1本・キッチンペーパー
・ラップ(ビニール袋でもよい)
作り方
1. 紅はるかを、水で皮ごときれいに洗う。2. 洗った紅はるかを、水で濡らしたキッチンペーパーにくるむ。
3. 包んだら、サランラップもしくはビニール袋で隙間ができないようにくるむ。
4. レンジに入れて1分30秒加熱する(500wなら2分程度)。
※紅はるかをお皿の上に置いたり、加熱の途中に引っくり返す必要なし
5. 電子レンジで加熱度、さらに5分間温める(500wなら8分程度が目安)
※サイズが小振りなら8~10分、中くらい~大なら12分
6. 完成!
レシピはこちら→クックパッド【レンジで簡単❇しっとりねっとり甘い焼き芋】
干し芋
用意するもの
紅はるか 1本作り方
1. 紅はるかの皮をピーラーで剥き、好みの厚さにスライスし10分程度水にさらす。2. 10分後、耐熱ボールに紅はるかが重ならないように並べてラップをかける。
3. 電子レンジで10分加熱
4. 10分間加熱後、1枚1枚取り出して天日干しにする(天気の良い日は2日間が目安)
レシピはこちら→クックパッド【超簡単●干し芋●】