目次
-
- AGRI PICK 編集部
AGRI PICKの運営・編集スタッフ。農業者や家庭菜園・ガーデニングを楽しむ方に向けて、栽培のコツや便利な農作業グッズなどのお役立ち情報を配信しています。これから農業を始めたい・学びたい方に向けた、栽培の基礎知識や、農業の求人・就農に関する情報も。…続きを読む
本格的に栽培したいなら市民農園を借りてみては?
東京都内の日帰り農業体験スポット
有機栽培で育てた野菜の収穫体験を!農園ボランティアも募集
東京地球農園|東京都あきる野市
■体験情報
・開催日時:年中受付 9:00~16:00
・料金(基本): 大人 1,000円/1人、3歳~12歳 500円/1人 収穫した野菜は農家価格で購入可能
・住所:東京都あきる野市引田301番地
・アクセス:【電車の場合】JR五日市線「武蔵引田駅」下車、徒歩10分、【車の場合】「日の出IC」より5分または「あきる野IC」より10分
・予約方法:電話042-597-3835またはウェブサイトから申込
・URL:https://www.taiyonoie-vc.com/terrafarm/
畑に入るので長靴持参で。
里山農家の10代目がプロデュースする農のテーマパーク
オリーブパーク東京|東京都東村山市
■体験情報
・開催日時:ウェブサイトで確認
・料金: 稲刈り体験:大人 4,320円/1人、小学生3,240円/1人、幼児(2歳以上~6歳以下かつ未就学児)2,700円/1人 ほかにもいろいろなプログラム有
・住所:東京都東村山市野口町3-5-3
・アクセス:【電車の場合】西武新宿線「東村山駅」下車、徒歩12分、【車の場合】中央自動車道「国立府中IC」より約40分
・予約方法:ウェブサイトから申込
・URL:https://www.tokyo-olive.com/
東京でいちご狩り
埼玉県内の日帰り農業体験スポット
懐かしい風景の中で、大人も子どもも農体験を楽しめる!
新しい村|埼玉県宮代町
田んぼや池など、どこか懐かしい景色が広がる「新しい村」は、田植えや収穫体験、バーベキューができるスポット。市民農園も併設しています。また、年間を通してさまざまな講座が開かれているので、ウェブサイトをまめにチェックするのがおすすめ。真ん中にある「森の市場 結」では、生産者が直接納入した採れたての野菜を買うこともできますよ。どろんこになったり、土に触れたり、野菜を収穫したり、大人も子どもも夢中になって楽しめる時間を持てそうです。■体験情報
・開催日時:ウェブサイトで確認
・料金:ウェブサイトで確認
・住所:埼玉県南埼玉郡宮代町字山崎777-1
・アクセス:【電車の場合】東武スカイツリーライン「東武動物公園駅」 西口より徒歩15分【車の場合】東北自動車道「蓮田スマート」から約15分、「久喜IC」から約25分、「岩槻IC」から約35分
・予約方法:電話 0480-48-6560(月曜定休)
・URL:http://www.atarasiimura.com/
埼玉のフルーツ狩り農園
千葉県内の日帰り農業体験スポット
年間約70種類の農作物を収穫できる!
農業公園ぽんぽこ村|千葉県木更津市
海ほたるから車で15分。有機配合農薬不使用の野菜を収穫できる農園。野菜の種類も多彩で、ホームページには月ごとの収穫野菜が掲載されているので、食べたい野菜があるときを狙っていくことができます。バーベキューコーナーもあり、採れたて野菜をおいしくいただけます。■体験情報
・開催日時:随時
・料金(基本):大人(中学生以上)お手軽コース2,500円、特選コース3,500円(いずれも税別。小学生・幼児は無料)
・住所:千葉県木更津市牛袋野506
・アクセス:【電車の場合】内房線袖ヶ浦駅南口を出て、タクシーで約5分【車の場合】アクアライン連絡道袖ヶ浦インターチェンジから約5分
・予約方法:電話 090-1666-2616、メール [email protected]
・URL:http://www.ponpokomura.jp/
2019年11月オープン!人と農と食とアートが融合したサステナブル ファーム&パーク
KURKKU FIELDS(クルックフィールズ)|千葉県木更津市
平飼いの鶏や珍しい水牛を飼育し、その糞は堆肥に使って野菜、ハーブ、エディブルフラワーなどを育てています。農場では収穫体験、ワークショップなどを開催予定。敷地内には草間彌生などによるアート作品が展示されていて、一日中楽しめること間違いなし!
■体験情報
・開催日時:随時 祝日以外の火曜・水曜休園
・料金:入場料(税込)平日無料、休日大人(中学生以上)1,000円、子供(4歳〜小学6年生)500円、3歳以下無料【2020年春の第二期オープンまで千葉県の方は無料】
・住所:千葉県木更津市矢那2503
・アクセス:【高速バスの場合】東急バス/日東交通急行シーバレー号「クルックフィールズ入口」下車すぐまたは東急バス/日東交通/小湊鐡道バス「かずさアーク」下車、タクシー約5分【車の場合】館山自動車道「木更津北IC」より約15分
・予約:https://kurkkufields.resv.jp/reserve
・URL:https://kurkkufields.jp/
千葉のフルーツ狩り農園
神奈川県内の日帰り農業体験スポット
里山をたっぷり味わって。帰りは温泉でリフレッシュも♪
里山シェア|神奈川県大井町
■体験情報
・開催日時:ウェブサイトで確認
・料金:ウェブサイトで確認
・住所:神奈川県足柄上郡大井町柳248
・アクセス:【電車の場合】小田急線「新松田駅」下車、タクシー10分【車の場合】東名高速「大井松田IC」から10分
・予約方法:下記URLから申込
・URL:http://satoyamashare.com/
電車で行ける農業体験!採れたて野菜の食事付き
やおきファーマーズクラブ|神奈川県座間市
■体験情報
・開催日時:ウェブサイトで確認
・料金:大人2,000円、高・中学生1,500円、子ども1,000円
・住所:神奈川県座間市座間1-3207-17
・アクセス:JR相模線「相武台下駅」より徒歩5分または小田急線「相武台前駅」よりバス約6分
・予約方法:ウェブサイトから申し込み
・URL:http://yaokifarmer.com/
神奈川のフルーツ狩り農園
群馬県内の日帰り農業体験スポット
りんご、いちご、さくらんぼ、桃!1年中味覚狩りが楽しめる農園
原田農園|群馬県沼田市
年間を通して、いろいろな果物や野菜の味覚狩りができる農園。パフェづくりやジャムづくりなど、大人も子どもも楽しめる体験型イベントや、季節の素材を生かした食事も楽しめます。フルーツをふんだんに使ったジュースやバウムクーヘンなどオリジナル商品が並ぶ売店での買い物も楽しいですよ。■体験情報
・開催日時:年中無休 9:00~17:00(冬季時間有)
・料金:ウェブサイトで確認
・住所:群馬県沼田市横塚町1294
・アクセス:【電車の場合】JR上越線「沼田駅」下車 関越交通定期バス(川場循環線)でバス停「下組」下車、徒歩1分、またはJR上越新幹線「上毛高原駅」下車 関越交通定期バス(鎌田・戸倉スキー場・鳩待峠行)でバス停「土橋」下車、徒歩4分【車の場合】関越自動車道「沼田IC」より2分
・予約方法:予約サイトより要予約
・URL:http://www.harada-nouen.com
群馬のフルーツ狩り農園
茨城県内の日帰り農業体験スポット
やきいもの聖地!いろいろな野菜も収穫可能
らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ|茨城県行方市
「日本の農業をステキにしよう!」を合言葉に、廃校になった小学校を再活用してオープンした体験型農業テーマパーク。時期により、いろいろな野菜の収穫が可能。敷地内にはやきいもファクトリーミュージアムがあり、スイートポテト作りなどを体験することができます。また、畑のオーナーになって野菜を育てることができる会員制度もあります。■体験情報
・開催日時:ウェブサイトで確認(月曜日定休)
・料金:ウェブサイトで確認
・住所:茨城県行方市宇崎1561
・アクセス:【電車の場合】JR鹿島線「潮来駅」下車、路線バス 鹿行北浦ライン「あそう温泉」行き乗車、約35分「レイクエコー・白浜少年自然の家・なめがたファーマーズヴィレッジ中央」で下車、徒歩約1分【車の場合】東関東自動車道「潮来IC」から約20分または「鉾田IC」から約30分
・予約方法:下記URLから申込
・URL:https://www.namegata-fv.jp/
茨城でメロン狩り
栃木県内の宿泊農業体験スポット
暮らすように過ごせるアグリツーリズモリゾート
星野リゾート リゾナーレ那須|栃木県那須町
2019年11月にオープン!那須の自然豊かな敷地で地域の風景に親しみふれあいながら暮らすように過ごすアグリツーリズモリゾート。種まきや堆肥の準備、収穫など農作業を体験できます。ほかにもカヤックやサイクリング、焼き芋やハーブティ作りなど大人と子どもが一緒に楽しめるアクティビティが満載。
・体験内容:ファーマーズレッスン、オリジナルハーブティ作りなど
・住所:栃木県那須郡那須町高久乙道下2301
・アクセス:【電車の場合】JR「那須塩原駅」から送迎バスで40分【車の場合】東北自動車道「那須IC」から約20分
栃木でいちご狩り
長野県内の日帰り農業体験スポット
南アルプスを眺めながら、さまざまな味覚狩りが楽しめる
はびろ農業公園 みはらしファーム|長野県伊那市
南アルプスが一望できる標高900mの高原にある体験型農業公園。シーズン7万人が訪れるいちご狩りのほか、アスパラ、ブルーベリー、スイートコーン、ぶどう、りんごなど四季折々の味覚狩りが可能。ほかにも、そば打ち、パン作り、おやきや五平餅などの手作り体験や手ぶらでできるマウンテンバイクコース、バーベキュー、日帰り温泉など、1日中楽しめますよ。■体験情報
・開催日時:体験時間は体験ごとに異なるのでウェブサイトで確認
・料金:ウェブサイトで確認
・住所:長野県伊那市西箕輪3416-1
・アクセス:【電車の場合】JR飯田線「伊那市駅」下車、伊那バス「西箕輪線 みはらしの湯・羽広・与地行き」に乗車 約25分【車の場合】中央自動車道「伊那IC」から約5分
・予約方法:体験ごとに異なるため、ウェブサイトで確認
・URL:https://miharashi-farm.com/
新潟県内の日帰り農業体験スポット
日本初の公立教育ファーム!搾乳体験もできる♪
新潟市あぐりパーク|新潟県新潟市
農業を学ぶ場を提供する日本初の公立教育ファーム。農作業、搾乳、バター作りなどを体験できるほか、バーベキューも可能。また、農業をやってみたいという方向けの就農支援プログラムや、農家の方を対象とした農産物の加工を習得する研修講座も行っています。■体験情報
・開催日時:9:00~17:00 詳細はウェブサイトで確認
・料金:ウェブサイトで確認
・住所:新潟市南区東笠巻新田3044
・アクセス:【電車の場合】JR「新潟駅」から新潟交通バス「上塩俵」徒歩約20分【車の場合】北陸自動車道「新潟西IC」または「巻潟東IC」から約25分
・予約方法:電話 025-378-3109
・URL:https://niigata-aguri.com
ツアーで行かれる農業体験
例えば農協観光のNツアーでは、JAを拠点に人と人、都市と農村などの交流をすすめる「ふれあいツーリズム」を提唱していて、農業体験や収穫祭、花嫁を探している農業男子と出会う婚活交流会などの企画があります。
季節のフルーツ狩りもおすすめ
フルーツ狩りのシーズンには、桃、ぶどうなど、旬のフルーツを自分でもいで食べるのはいかがでしょう。【関東近郊】大人も子どもも楽しめる農業体験に出かけてみよう!
体験情報の掲載に関するお問い合わせ
・掲載は無料です。
・農業体験情報の掲載をご希望の方は、ページ下のお問い合わせフォームより掲載内容(体験内容、開催日時、料金、ご住所、アクセス、予約方法、URL)をお送りください。
・掲載内容は当サイトのフォームに従って編集します。また、弊社都合により、掲載できない場合もございます。あらかじめご了承ください。
紹介されたアイテム

星野リゾート リゾナーレ那須
¥980 税込