作業服って必要なの?作業服のメリット
普段の作業にはあまり必要性を感じにくい作業服。もちろん汚れてもいい服を着るだけでもいいのですが、着るだけで気分のあがる専用の作業服はやっぱりあると、いいですよね!ここでは作業服のメリットをまとめてみました。
・動きやすい
まずは何といっても動きやすいこと。しゃがんだり、立ち上がったりといった動作の多いガーデニングでは動きやすさはとても重要な要素です。サイズ感や素材が変われば、動きやすさは段違いに変わります。
・安くて丈夫
意外と見落としがちなのが作業服のコスパの良さ。初めからこすれたり、引っ張られることを想定して作られているため、通常の洋服よりも大変、丈夫なのが特徴です。その割に値段も安いのでこの点も作業服をおすすめする理由の一つです。
・収納が多い
作業服といえば、たくさん付いているポケット。最近のものは胸元にペン差しやスマホ専用のポケットなども設けられており、日曜大工をする方にも使いやすくなっています。
・安全性が高い
作業服は余分な裾がないため、安全性の高いウェアでもあります。特に芝刈り機やチェーンソーなどを使う際には巻き込まれ事故なども起こりえます。しっかりと対策を立てておきましょう。
工具を使った作業の注意点や、安全のための作業服の選び方はこちら。
・気分が切り替わる
直接作業に関係あるわけではありませんが、お気に入りの作業服を着れば、「これから作業をするぞ」という気分に切り替わります。作業後に作業着を着ながら飲むビールは最高ですよね。
メンズの作業服おすすめ7選
1. ユーズド感がかっこいい!|sk-ge130

sk-product
ワイルドにキメるならこれ。生地に使われているオックス生地は肉厚で着慣れたワイルドな感じが特徴。しっかり感のある生地を求める人のために作られたというだけあって、ざっくりしつつも、安っぽく見えない高級感が魅力です。全体的なシルエットもスタイリッシュに仕上がるのでちょっとスタイルの気になる方にもおすすめ。
・サイズ:S~3L
・カラー:キャメル、ブラック、ネイビー、オリーブ
・価格:4,380円前後~
・サイズ:S~3L
・カラー:キャメル、ブラック、ネイビー、オリーブ
・価格:4,380円前後~
自分の体型は身長が187cmで、78kg、股下87cm、裄丈86cmです。サイズ3Lを購入しました。いろんなツナギを着ましたが、今までで一番ぴったりです。自分の体型ではこのツナギは下着の上に直接着るのがいいと思いました。自分はサイクリングなど週に100~200km走っての体型なので、かなり筋肉質の細身です。同じような体型の人に参考になればと思います。 出典:楽天
2. 作業着に見えない男女兼用デニム!|TS DESIGN(藤和) 5114 5115

3. バートルの作業服はやっぱりかっこいい!|BURTLE(バートル) 8031 8032

4. ユニフォームならこちら!|ミドリ安全 GS2567

5. 大人のための作業着!|寅壱 2530s611406

6. 自社生産だからこそのコスパ良し!|The Working Wear 553-44

The Working Wear 553-44
野暮ったい作業着にお悩みの方にはこちら。立体裁断を施すことで実現したスタイリッシュなフォルムに自社生産だからこそのコスパの良さが魅力のセットアップ。サイドには大きめのカーゴポケット付きで工具などもしっかり入ります。
・サイズ:M~5L
・価格:4,860円前後~
・サイズ:M~5L
・価格:4,860円前後~
7. デニムなのにとにかく着やすい!|I’Z FRONTIER(アイズフロンティア) 7250 7252

アイズフロンティア
3Dカッティング技術とポリウレタン糸の組み合わせによってとにかくデニムなのに伸びやすい!デニム特有の丈夫さももちろん持ち合わせており、とにかく着やすいデニムを求めている方におすすめ。カーゴポケットによってダボっとしがちなサイドも形状を工夫することでシャープな印象を損ないません。
・サイズ:M~4L
・カラー:インディゴブルー、ブラックインディゴ、スティールグレー、ヴィンテージブルー
・価格:4,850円前後~
・サイズ:M~4L
・カラー:インディゴブルー、ブラックインディゴ、スティールグレー、ヴィンテージブルー
・価格:4,850円前後~
前から欲しいと思っててやっと買いました!
届いて着てみたら凄く動きやすくいつもより疲れが無いような感じがしました!!
また、買いたいですね!! 出典:楽天
レディースの作業服おすすめ7選
1. 定番ならばこちら!|BURTLE(バートル) 7088 7089

2. 日焼け止めまで完備!|Forecast(フォーキャスト) 6668 67999

フォーキャスト 6668 67999
返し襟の後ろ部分に日焼け止めを入れ込むなどの独自の機能が魅力。つなぎではありますが、ベルトループがあるのでベルトを通せば上下でメリハリをつけた着こなしができます。前ファスナーは2つ付いているので、上下どちらからでも開けます。
・サイズ:M~LL
・カラー:ブラック、ワインレッド、アイスホワイト
・価格;2,570円前後~
・サイズ:M~LL
・カラー:ブラック、ワインレッド、アイスホワイト
・価格;2,570円前後~
このツナギ服は、動きやすいのにシルエットが細身に見えます。どのツナギ服も動きやすくはできていますけれど、全体的に余裕を持たせた形になっているせいか、太いところばかりが目立ってしまい必要以上に太めに見えてしまうことが多いのですが、このツナギ服は、全体のシルエットがきれいなので細身に見えます。ただし、しゃがんだままの姿勢で長時間前かがみで作業する場合には、フロントのファスナーを少し緩めた方が良いかもしれません。 出典:Amazon
3. おしゃれ好きにはこちら!|SK-PRODUCT

4. 365日毎日着れる!|EVENRIVER ERX207

5. 女性のための新定番!|寅壱 tora-2110-676-239

寅壱 2110-676+239
作業着の老舗・寅壱が手掛ける女性のためのワイルド&キュートなワークウェア。ダボっとしがちな作業着のシルエットを独自のレディースシルエットでスマートな印象に仕上げ、パンツもノンタックにすることで特に腰回りがスッキリとするようにしました。生地感は肌触りを意識してあり、特に汗を吸収する力に優れています。
・サイズ:S~LL
・カラー:モスグリーン、モカ、ディープワイン
・価格:5,130円前後~
・サイズ:S~LL
・カラー:モスグリーン、モカ、ディープワイン
・価格:5,130円前後~
6. 動きやすさならこちら!|AZITO(アジト) 60910

7. 女性らしいシルエットで無理なく着れる!|カジメイク 516668

カジメイク 516668
女性らしいシルエットを目指して作られたシルエットはピッタリしすぎず、ブカブカしすぎずの丁度良しを目指しました。特に、男性のつなぎ基準では見落としがちなバストやヒップ周りがダボっとしないように配慮されており、パンツ部分も美脚カッティングで綺麗に見えるように仕上げがっています。上下が繋がっている作り上、お尻の部分が突っ張って感じるかもしれないので、ワンサイズ上を選ぶのがおすすめ。
・サイズ:M~LL
・カラー:アイスホワイト、ワインレッド、ブラック
・価格:3,280円前後~
・サイズ:M~LL
・カラー:アイスホワイト、ワインレッド、ブラック
・価格:3,280円前後~
いなかの実家の草刈りをしなければならなくなり、安全と作業性のためにこの作業服を買いました。女性用に気を配って作ってくれているので、機能的だしデザインもかっこいいし、大変気に入りました。生地もしっかりしていて、危険な機会を使う作業も安心です。なにより、大変な農作業などを、これを着てがんばろう!という気持ちになれました。160センチ45キロですが、冬の作業には中にたくさん服を着るので、Lを買いました。ズボンの丈はかなり長すぎますが、まくり上げれば問題ありません。大きめを買うほうがよいという、サイズ選びのための助言の欄もたいへん参考になりました。よいものを、ありがとうございます! 出典:楽天
着るだけで作業モードにスイッチ!お気に入りの作業着で快適に作業しよう!
収納が多くてコスパも良い作業着。ガーデニングやDIYをする際にも便利なので、ぜひ、お気に入りの作業着を見つけてみましょう。別記事では「防寒つなぎ」についても解説しているので合わせてチェックしてみてください。紹介されたアイテム

sk-product
¥4,380 税込

TS DESIGN(藤和) 5115 5114
¥8,456 税込

BURTLE 8031 8032
¥5,205 税込

ミドリ安全 GS2560
¥2,851 税込

寅壱 2530s611406
¥9,240 税込

The Working Wear 553-44
¥4,860 税込

アイズフロンティア
¥8,618 税込

バートル 7088 7089
¥5,989 税込

フォーキャスト 6668 67999
¥4,126 税込

グレースエンジニアーズ GE-105
¥4,275 税込

EVEN RIVER ERX207
¥4,500 税込

寅壱 2110-676+239
¥5,130 税込

アジト 60910
¥4,800 税込

カジメイク 516668
¥3,280 税込