おすすめのおしゃれな鉢カバー15選
1. トライバル柄プランターカバー(4号)
エスニックな雰囲気満載の、中身を選ばないプランターカバー。4~5号の植木鉢を、鉢ごと中に入れてご使用頂けます。2. 麻の風合いがかっこいい!麻の鉢カバー(3号)
麻の風合いがかっこいいジュートポット。DIYで作ったお部屋や、ブルックリンスタイルのかっこいいお部屋によくあいます。3. さりげないカラーがおしゃれなセメント鉢カバー(5号)
表面の素朴な風合いと、チラリと除くカラーがかわいいセメント鉢。スタンドも付いているので、これだけでも存在感のあるインテリアに。4. 人気!IKEAの白い鉢カバー(5号)
軽くてシンプル、使いやすいと人気のIKEAの鉢カバー。どんな部屋でも、どんな植物でもあうデザインが人気の理由。5. アンティークな雰囲気のブリキのバケツ(5号)
麻の取っ手がついたブリキのバケツ。どこかアンティークな雰囲気もあり、植えた植物を可憐に見せてくれる、これぞ!というデザイン。6. 定番の白!シンプルな陶器の鉢カバー(6号)
シンプルな陶器の鉢カバー。白い陶器は清潔感があり、どんな観葉植物と合わせても植物の色を引き立ててくれます。7. 北欧 デザインがかわいい!鉢カバー(5号)
北欧風なインテリアにによくあう鉢カバー。止水栓付きになっており、鉢カバーとしてはもちろん直接植える鉢としても使うことができます。8.ナチュラルな佇まい。北欧風スモールバスケット
天然素材の質感が見事な温かみのあるバスケット。色合いとその素朴な質感が植物に趣を与えます。その特徴から飾る場所を選びません。生花や造花、多肉植物などを入れておしゃれに飾ってください。9. ステンレス(8号)
鏡面仕上げのステンレスの鉢カバー。傷みにくく清潔感があり、スタイリッシュな雰囲気に。底がなくかぶせるだけの簡単仕様です。10. アンティークなバケツ型鉢カバー(8号)
アンティーク調の鉢カバー。麻製の持ち手と、ロゴマークがアクセントになったナチュラルテイストのデザインです。11. ラタン好きならこれ!かご編み鉢カバー(10号)
アジアンなお部屋にとってもあいそうなラタンの鉢カバー。ナチュラルな雰囲気で、景観を損ねず、観葉植物をやさしく見せてくれます。12. 大型の鉢カバーなら軽いものを!シックな黒キューブ(10号)
大型の鉢カバーを探しているならこちら。大型の鉢カバーは重くなりがちで、移動させるのも大変ですよね。その点ポリエチレンなら軽くて持ち上げるのも楽々。シックなデザインはモダンな空間にぴったりです。13. 南国リゾート感を醸し出す、シーグラスの鉢カバー(12号)
アジアンテイストの鉢カバー。フィリピンやインドネシアでとれるシーグラスという素材を使っています。ブラウンとブルーの色が選べます。14. 屋外のプランターの目隠しにも!木製鉢カバー
木製のプランター兼プランターカバー。プラスチックのプランターにかぶせれば一気に自然な雰囲気に。サイズ展開が豊富なので、今あるプランターにあわせられるのも嬉しいところ。15. カントリー好きなら!樽型鉢カバー
迫力の樽型鉢カバー。目に留まりやすく、一つ置くだけでお庭が一気にカントリーな雰囲気に様変わりします。鉢カバーの使い方は?水やりの仕方
鉢カバーで気になるのは「水やりはどうやったらいいの?」というところ。鉢カバーは底面に穴が開いていないので、そのまま水やりをすると水が溜まって根腐れの原因になってしまうため、一度鉢カバーから出して、鉢のみに水やりをするのが一般的です。または、鉢カバーのまま水やりをし、余った水を取り除くと良いでしょう。鉢を傾けて水を抜く他、スポンジやポンプを使う場合もあります。
アイデアいろいろ!DIYで手作り鉢カバー
物作りが好きなら自分で作ってみるのも良いと思います!簡単なものから本格的なものまで、たくさんの人が作っています。こちらのサイトでは素敵なDIYアイデアが紹介されていますよ。
LIMIA(鉢カバーのアイデアまとめ)
https://limia.jp/keywords/8892/
鉢カバーで植物を模様替えしよう!
お部屋の模様替えをするように、植物も模様替えしてはいかがでしょうか?