-
ライター - 小林 由弥
フリーの編集・ライター。
カントリースタイルの暮らしを楽しむ、という主旨のムックで主にガーデニングやDIYの記事を担当していました。
現在は集合住宅住まいで土のない生活を送っているため、花や紅葉を追っての小旅行が楽しみです。…続きを読む

出典:PIXTA
暑い季節のスポーツやレジャー、農作業で重宝する拭くだけで冷んやりするクールタオル。冷却効果があるので熱中症対策としても効果があります。今回は、クールタオルの種類や効果、人気の商品を徹底比較しています!マスク必須でいつも以上に暑さを感じるこの夏。用途にあったクールタオルを見付けて、快適に乗り切りましょう!
そのほかの暑さ対策グッズもチェック!
クールタオルの効果や使い方

出典:Pxiabay
ひんやり感で熱中症対策にも
クールタオルとは名前の通り、ひんやりとしたクール感を楽しめるタオルのこと。冷却タオル、冷感タオルとも呼びます。スポーツ、レジャー、農作業はもちろん、熱中症対策にもおすすめです。
濡らすタイプ
高い冷却効果を期待するなら、濡らして使うタイプがおすすめ。使用前にいちいち濡らすのはちょっと面倒かもしれませんが、濡らさないタイプより冷却効果が高いですよ。
濡らすタイプが冷たい理由は、気化熱を利用しているから。どのメーカーのものでも濡らして振れば3秒程度で約18度くらいまで冷えます。
乾いた状態で使うタイプ
肌触りを重視するなら、濡らさず使えるタイプを。綿素材をしているものもあり、ふわっと気持ちいいタッチとひんやり感が感じられます。
マスク代わりにも?
暑さが厳しいときの作業や運動には、幅のあるクールタオルをマスク代わりにすることもできます。不織布マスクほどの効果はないので、使えるのは屋外で周りに人が少ないときなどに限りますが、マスクが辛いときの飛沫防止に。
おすすめクールタオル23選

通販サイトでクールタオルを探すと種類の多さに驚きます。そんな中から人気のあるものや評価の高いものを厳選!どれを選んでも機能的には大きな差はないのですが、触り心地のよさや洗濯を重ねたときの耐久性、好みの色や柄が選ぶときのポイントになりそうです。お気に入りのタオルを見つけてくださいね。
1. TVでも紹介!無限ならぬ「夢ゲンクールタオル」
夢ゲンクールタオル
水をつけて振る実験では54.8度から15.4度まであっという間に下がったという実験結果があるクールタオル。体感的に冷たいと感じるのは20度以下を軽々クリアしています。UPF50+のUVカット機能付きで野外での作業やスポーツに便利。
・サイズ:100×31cm
・素材:ポリエステル100%
2. Amazon売れ筋No.1(2022年現在)の人気タオル
Xingmeng 冷却タオル
触り心地がよく、吸水性も高いので汗拭きタオルとしても活躍! 水を浸して数回振れば3秒で18度まで冷却。抗菌・防臭タオルで臭いが気になりにくく、UVカット機能カット率98%以上と高機能です。4枚セットなので、毎日の洗い替えや家族での利用も。
・サイズ:100×30cm
・素材:冷感繊維材質100%
3. さわやかなSea Breazeブランドのタオル
Sea Breeze クールタオル
おなじみ「シーブリーズ」ブランドのクールタオル。オレンジ、グリーン、ブルー、マゼンタの鮮やかなカラーとさわやかなホワイトの5色展開です。UVカット96%以上、UPF50+の機能は日本の検査機関で実証済みです。
・サイズ:95×30cm
・素材:ナイロン55%、ポリエステル45%
4. シロクマやフラミンゴなど、デザインが豊富!
エコデクールタオル
大人から子どもまで使えるおしゃれなタオル!冷たく感じる糸を使用しています。タオルケットのようなふわふわの手触りです。シロクマ柄やひまわり柄など、全12デザイン。派手過ぎないかわいい模様が見つかります。
・サイズ:90×16cm
・素材:ポリエチレン50% 、綿50%
5. 色も豊富で使いやすい人気のタオル
VACNITE クールタオル
透明な防水袋付き!しかもこの袋、アウトドアリュックに吊り下げられるフックと、ペットボトルが付けられるリングも付属しているんです。UVカット仕様で、登山やトレッキングにおすすめの人気製品です!
・サイズ:100×30cm
・素材:冷感繊維材質100%
6. 紫外線対策もできるひんやりタオル
ウォータークールタオル
日焼けしたくないシーンに嬉しい、UPF50+紫外線遮断率98.4%の製品です。涼みながら日焼け対策ができちゃいます!おしゃれな色柄がそろっているのでお気に入りが見つかること間違いなしです。
・サイズ:120×34cm
・素材:ポリエステル100%
7. ランニングやアウトドア、愛犬の散歩にも
極冷 ICEタオル
低価格ながら高品質!濡らしてひんやり感を楽しむタイプです。水を吸ってもあまり重くならないのがポイント。肩から提げたり、頭に巻いたりしても負担を感じにくいです。愛犬の散歩のとき、バンダナとして首に巻いてあげてもいいですね。
・サイズ:80×30cm
・素材:ポリエステル50%、ナイロン50%
8. 洗濯して毎日使い回せる2枚セット
Darchen クールタオル
快速吸収、循環使用、瞬間冷却の機能を持つ「Darchen」のクールタオル。お仕事や部活動に重宝しそうです。使用感も好評!7色あるので色違いでそろえてもいいですね。
・サイズ:100×30cm
・素材:冷感繊維材質100%
9. かわいいシロクマ柄♪
ウォーターシェイクストールタオル
タオルを濡らした後絞り、強めに振るとタオルの温度が低下して冷たくなります。ぬるくなったら再度振ればまた冷たくなる仕様。パッケージはジップバッグになっており、ケースとしての使用も可能。
・サイズ:100×30cm
・素材:ポリエステル100%
10. Amazon限定!迷彩柄のタオル
タオル研究所 クールタオル
男性にも使いやすい迷彩柄と無地、または無地2色のセット。お手軽価格でクールタオルを気軽に試してみたい人にもおすすめです。水に濡らして振れば3秒ほどで18度程度にまで冷却されます。ビニールポーチ付き。
・サイズ:100×30cm
・素材:ポリエステル100%
11. ケース付きなら失くしにくい!
パラディニア 冷感タオル
携帯しやすいケース付きのコンパクトサイズ!バッグにしのばせて、通勤・通学中に使えちゃいます。あまり荷物を増やしたくない場面で活躍しそうです。
・サイズ:100×30cm
・素材:ポリエステル100%
12. 保冷剤を入れてひんやりキープ!
アイスクールタオル(保冷剤付き)
保冷剤をセットできるポケットが付いたクールタオル。首の後ろ側に保冷剤が当たり、ひんやり感を持続してくれます。
・セット内容:保冷剤3個
・サイズ:108×16cm
・素材:綿100%
13. 夏の必需品!
スペースジョイ アイスタオル
優しい肌触りが特徴で抗菌性にも優れている「スペースジョイ」のアイスタオル。UPF45+とUVカットができるのもポイントです。カラビナ付きポーチになっているのでカバンに付けてもおしゃれ!
・サイズ:100×30cm
・素材:ポリエステル100%(UVプロテクション加工済)
14. 日本製&洗濯機丸洗いOK!
KEYUCA(ケユカ) キカ クールタオル
洗濯機で手軽に洗えるひんやりタオル。接触冷感作用のある糸を使用しているので水に濡らす必要はありません!
・サイズ:105×16cm
・素材:ポリエチレン55%、綿45%
15. 保冷剤とセットでさらに涼しく!
泉州タオル クールタオル
ひんやり冷たい「クール糸」を使用したマフラータオル。乾いたままでも冷感があり、水に濡らせばさらに冷たさがアップします。さらに、ポケット付きで付属の保冷剤を入れて使うことも可能な3WAYタイプです。タオル発祥の大阪泉州で製造された安心品質。
・サイズ:90×16cm
・素材:ポリエチレン70%、綿30%
16. マフラーのように巻いて使える長めのタオル
西川 クールタオル
水に濡らして使うタイプですが、乾いたまま触ってもひんやり感じる接触冷感素材を使用。UVカット加工で日焼け防止にも◎。ほかのクールタオルより長めなので、首の後ろもしっかりガードします。
・サイズ:120×31cm
・素材、ナイロン50%、ポリエステル50%
17. 触ってひんやり、濡らして冷たい
しろくまのきもち クールタオル
UV対策の涼感アームカバーやサマースカーフなどを展開している「しろくまのきもち」シリーズのクールタオル。乾燥した状態でも冷感があるので、水を使えない状況や襟元を濡らしたくないときに。水に濡らすと付けた差が増します。
・サイズ:90×16cm
・素材:ポリエチレン55%、綿45%
18. ギフトに使いたいおしゃれパッケージ
100percent -℃ MINUS DEGREE
裏面にはネムール社の接触冷感素材「ゼロクール」、表面はパイル地とガーゼ地の2タイプ。いずれも乾いたまま、水に濡らした状態で使えます。ほかのものより少し値段は張りますが、パッケージもおしゃれで贈り物に喜ばれそうです。
・サイズ:90×15.5cm
・素材:表地=綿100%、裏地=ポリエチレン50%、ポリエステル50%
19. 浴衣や甚平に合わせたい和柄タオル
丸和貿易 小江戸クールタオル
浴衣や甚平姿にもぴったり!かわいい和柄の細身なクールタオルです。首元にまけばお祭り気分が味わえそう。ひんやりした素材を生かして、マスクにリメイクしての利用も可能です。
・サイズ:100×20cm
・素材:ポリエステル
20. キュートでおしゃれ!
HELLO BEAR クールタオル
クマのパッケージがかわいいHELLO BEARのクールタオル。裏面にも柄が入っていて、おしゃれに熱中症対策ができます。UVカット率も98%と女性には嬉しいポイント!
・サイズ:100×30cm
・素材:ポリエステル100%
21. 人気キャラクターが勢揃い!
サンタン クールマフラー
絵本やファンシーグッズで人気のキャラクター柄がそろっていて、見ているだけで楽しくなります。水で濡らして使うタイプ。ケースにカラビナが付いているので、濡れたタオルはケースに入れて楽に持ち運べます。
・サイズ:100×30cm
・素材:ポリエステル
22. 大人も子どもも大好きなキャラクター!
SNOOPY クールタオル
水で濡らすだけで冷却効果!子どもも喜んで暑さ対策、熱中症対策をしてくれること間違いなしです。運動会や遠足にも!
・サイズ:110×30cm
・素材:ポリエステル
23. フード付き!着るクールタオル
TARO WORKS フード付き冷たいスポーツタオル
フード付きポンチョ型のクールタオル。ボタンで留められるので、スポーツや農作業中など両手を空けておきたいとき、動きが激しいときなどに。休憩時などに付属のフックで干しておけばすぐに乾きます。
・サイズ:116×50cm
・素材:ナイロン55%、ポリエステル45%
大判タイプのクールタオルもおすすめ
24. 大は小を兼ねる!便利な大判サイズ
Elonglin 大きいサイズ クールタオル
ヨガマットに、プールサイドで、子どものお昼寝ケット代わりに。何かと便利な大判サイズ。かさばらず持ち運びしやすいので、1枚持っておくといいですよ。
・サイズ:150×80cm
25. バスタオル&フェイスタオルのお得セット!
フード付きウォータークールタオル
屋外レジャーを思いっきり楽しみたい方におすすめなのがフード付き!ポンチョ風で頭から首の後ろまで日焼け対策ができます。袖口にはスナップボタンも付いているので簡単に着けられるのもポイント。
・サイズ:156×88cm
・素材:ポリエステル100%
おすすめのタオルを比較!

出典:写真AC
ご紹介したタオル25点を表で確認しましょう!
製品名 | 素材 | 濡らすタイプ/乾いたタイプ/両用 | サイズ(cm) |
1. 夢ゲンクールタオル | ポリエステル100% | 濡らすタイプ | 100×31 |
2. Xingmeng 冷却タオル | 冷感繊維材質100% | 濡らすタイプ | 100×30 |
3. Sea Breeze クールタオル | ナイロン55%、ポリエステル45% | 濡らすタイプ | 95×30 |
4. エコデクールタオル | ポリエチレン50%、綿50% | 乾いたタイプ | 90×16 |
5. VACNITE タオルタオル | 冷感繊維材質100% | 濡らすタイプ | 100×30 |
6. ウォータークールタオル | ポリエステル100% | 濡らすタイプ | 120×34 |
7. 極冷 ICEタオル | ポリエステル50%、ナイロン50% | 濡らすタイプ | 80×30 |
8. Darchen クールタオル | 冷感繊維材質100% | 濡らすタイプ | 100×30 |
9. ウォーターシェイクストールタオル | ポリエステル100% | 濡らすタイプ | 100×30 |
10. タオル研究所 クールタオル | ポリエステル100% | 濡らすタイプ | 100×30 |
11. パラディニア 冷感タオル | ポリエステル100% | 濡らすタイプ | 100×30 |
12. アイスクールタオル(冷却剤付き) | 綿100% | 乾いたタイプ | 108×16 |
13. スペースジョイ アイスタオル | ポリエステル100% | 濡らすタイプ | 100×30 |
14. KEYUCA(ケユカ) キカ クールタオル | ポリエチレン55%、綿45% | 乾いたタイプ | 105×16 |
15. 泉州タオル クールタオル | ポリエチレン70%、綿30% | 両用 | 90×16 |
16. 西川クールタオル | ナイロン50%、ポリエステル50% | 両用 | 120×31 |
17. しろくまのきもち クールタオル | ポリエチレン55%、綿45% | 両用 | 90×16 |
18. 100percent -℃ MINUS DEGREE | 表地=綿100%、裏地=ポリエチレン50%、ポリエステル50% | 両用 | 90×15.5 |
19. 丸和貿易 小江戸クールタオル | ポリエステル | 濡らすタイプ | 100×20 |
20. HELLO BEAR クールタオル | ポリエステル100% | 濡らすタイプ | 100×30 |
21. サンタン クールマフラー | ポリエステル | 濡らすタイプ | 100×30 |
22. SNOOPY クールタオル | ポリエステル | 濡らすタイプ | 110×30 |
23. TARO WORKS フード付き冷たいスポーツタオル | ナイロン55%、ポリエステル45% | 濡らすタイプ | 116×50 |
24. Elonglin 大きいサイズ クールタオル | ー | 濡らすタイプ | 150×80 |
25. フード付きウォータークールタオル | ポリエステル100% | 濡らすタイプ | 156×88 |
クールタオルの洗濯方法と臭い対策

出典:写真AC
洗濯する前に、まずは製品の選択表示を確認しましょう。クールタオルは製品によって、洗濯機で丸洗いできたり、手洗いのみ可だったりと、お手入れの方法が異なります。高分子ポリマーを使っているクールタオルは、洗剤が使えないので注意してください。洗った後は陰干しにします。
使用時には汗の臭いが気になる方もいるかもしれません。そういう場合は、抗菌防臭加工付きの製品がおすすめです。
クールタオルで心身ともに涼しく!

出典:写真AC
夏の汗拭き用に欠かせないタオル。せっかくなら冷却効果のあるクールタオルに変えて、涼みながら熱中症対策しませんか?不快感が軽減されて、表情まで明るくなるかも!?