-
ライター - MitsuyaNao
埼玉県の山奥で、約1反のブルーベリー畑を管理しています。ハイブッシュとラビットアイを約20品種栽培中。野菜、花、ハーブなども育てています。AGRI PICKでは、家庭菜園や園芸の初心者に向けた記事を中心に担当。他メディアでも多数執筆中。…続きを読む
屋外用の玄関マットとは

屋外用の玄関マットとは、玄関前に設置して、靴裏の泥や雪、雨を落とすためのマットです。ガーデニングや農作業で足裏が汚れてしまっても、泥落としマットを経由すれば、玄関が汚れるのを軽減できますよ!ご自宅・業務に役立つ玄関マットのおすすめ商品や、オーダーできるサイト様をご紹介します!
屋外用の玄関マットは必須?置くべき理由は?
屋外用玄関マットは、100%必須ではありません。ただ、足が汚れやすいお仕事・趣味をお持ちの方、雪国の方にとっては、非常に心強い味方となります。また、お店や会社の出入り口に置けば、入ってくる方に印象付けをする看板のような役割を果たしてくれますし、雨の日に床がグショグショ!なんてことを防げます。
おしゃれでかわいい屋外用の玄関マット
4種類から選べる柄!
玄関マット ドアマット
タイルのような見た目が、玄関をおしゃれに彩ります!凹凸があるのでリアリティも充分な北欧風玄関マットです。色合いはオーロラをイメージしています。
・サイズ:幅76×奥行46cm(厚さ5mm
・メイン素材:ナイロン
・カラー:全4タイプ
ディズニーのロココ調マット
ミッキー ロココ調 グリーン
ディズニーの滑りにくい玄関マットです。裏面には、ぴったりフィットするゴム(NBR)を使っています。滑りやすい床材の玄関や、雪国でも安心です。ロココ調のデザインが、ディズニーホテルに来たかのような気分にさせてくれます。
・サイズ:
Amazon 75×120cm
Yahoo 50×75cm
・メイン素材:ナイロン
・カラー:グリーン
屋外用マットの大定番!
JIPON(ジポン)コンビマット
泥落とし、雪落としに最適!スチールを使用しているので劣化しにくく、汚れもきちんと落ちる屋外用マットです。ロングセラーの大定番商品。業務用としても活躍しています。
・サイズ:60cm×90cm
・メイン素材:パーム
・カラー:画像の色
アメリカンな薄型マット
マーキュリー PVC ガレージマット
古き良きアメリカンテイスト!おしゃれなLサイズマットです。薄型なので、ドアの開閉を邪魔しません。屋内用としても使えます。最初は屋内、汚れたら屋外で使っても良いですね。
・サイズ:約 幅90×高さ59.5
・メイン素材:PVC
・カラー:ブルー カーキ ブラック バーガンディ
汚れが目立ちにくい!
ウォッシャブル エントランスマット KISSA(ねこ) モスグリーン レッド
デフォルメされた猫柄です。安心の国産品。限定モデルです。厚さは6mmと、非常に薄いです。洗濯機で洗えます!色も明るく濃いので、汚れが目立ちにくいですよ。
・サイズ:50×75cm
・メイン素材:ナイロン
・カラー:モスグリーン レッド
泥が付いても目立たないカラー
エントランスマット スター
汚れが気になりにくい色味の、星柄玄関マットです。水洗いできます。ガーデニングや農作業、アウトドア帰りに、靴裏の汚れをゴシゴシ落としちゃいましょう!
・サイズ:60x40cm
・メイン素材:PVC
・カラー:ブルー
ネコ型が可愛い!
エントランスマット ネコ
同シリーズのネコ型デザイン。ほかにもいろいろなデザインや色味があります。
・サイズ:60x40cm
・メイン素材:PVC
・カラー:ブルー
ココナツ繊維で水はけの良いマット!
コイヤーマット スマイル
ココナツ繊維でできた水はけのいいマットです。敷き詰められた繊維が靴の汚れを落としてくれるので、玄関やベランダなどに最適です。
・サイズ:W 60× D 40
・メイン素材:ココヤシ
・カラー:画像の色
3匹のワンちゃんがお出迎え!
wash+dry(ウォッシュアンドドライ)Three Dogs
犬好きさんにおすすめ!玄関先で3匹のワンちゃんがお出迎えしてくれる、愛らしいマットです。目立つ赤色は、エクステリアのアクセントになります。裏面にはもちろん滑り止め付き!
・サイズ:50×75cm
・メイン素材:ナイロン
・カラー:レッド
室内でも使える
玄関クリーンマット石タイル調 オーロラタイプ
表面の凹凸が靴裏の汚れをキャッチ。お手入れは水洗いできて簡単に汚れを落とせます。裏面はすべりにくく廃タイヤをリサイクルした、環境に優しい玄関マットです。
・サイズ:約縦46×横76×厚さ0.7cm
・メイン素材:ナイロン、ゴム
半円形が目を惹く!
屋外用 ココヤシ玄関マット バード
半円形がかわいい!人気のココヤシ繊維を使用した、見た目も機能もバッチリな屋外用玄関マットです。ちょっと変わった形の玄関マットを敷けば、自然とそこに目がいってアクセントになりますよ。
・サイズ:約40×70cm(半円型)
・メイン素材:ココヤシ繊維
・カラー:バード
手入れ、掃除が楽な泥落としマットはこれ!
ココヤシ素材を使用!石畳のようなデザイン
VELCOC(ベルコック)ココマット ウッド&ストーン
イタリアのベルコック社製。ヨーロッパの石畳を思わせます。凹凸があるので、のっぺりしておらず、立体的に感じられますよ。繊維は実用性が高く手入れも簡単な、人気の天然繊維・ココヤシです。
・サイズ:45×75cm
・メイン素材:ココヤシ
・カラー:ミックス
屋内の業務用におすすめ!
山崎産業 ロンステップマット
このマット、見たことありませんか?学校やお店でよく使われている、山崎産業の屋内用マットです。耐久性・吸水性に優れているので、雨や雪が降っても長く使えます。業務用におすすめです!
・サイズ:約 90×120(cm)
・メイン素材:ナイロン
・カラー:画像の色
シンプルイズベストなワイヤーマット
JIPON(ジポン)ワイヤーマット
シンプルだからこそ、飽きがこない!和歌山で家庭日用品雑貨・清掃用品を作っている会社、「ジポン」のワイヤーマットです。この記事でもご紹介した、定番製品「コンビマット」からパームを抜き取り、金網部分だけを残したものになります。
・サイズ:幅(mm)450、長さ(mm)750
・メイン素材:硬メッキ鉄線
・カラー:画像の色
半円形のローズ柄!
コイヤーマット 半円 ローズ柄
珍しい半円形!ガーデンとの相性が良い、国産の屋外用マットです。玄関のアクセントにぜひどうぞ!お店用にしても素敵です。
・サイズ:75cm×45cm
・メイン素材:コイヤー(ココナッツ繊維)
・カラー:画像の色
業務用にも!大きいサイズの屋外用玄関マット
どこにでも馴染むナチュラルマット
VELCOC(ベルコック)コイヤーマット ウエルカムD
100×50cmのビッグサイズ!イタリアのベルコック社製マットです。広めの玄関先や、お店におすすめ。茶色地にリーフのナチュラルデザインなので、お家やお店の雰囲気を壊しません。
・サイズ:100×50cm
・メイン素材:ココナッツ繊維
・カラー:画像の色
圧倒的サイズ感!
ウエルカムマット 超大判サイズ
「とにかく大きいマットが欲しい!」という方はこれ!店舗やオフィス、どこに置いてもOKな180cm×120cmの巨大マットです。4色のカラーがあるので、置きたい場所の雰囲気に合わせて選べます。
・サイズ:180cm×120cm
・メイン素材:ラバー
・カラー:濃茶、灰、赤、黒
カフェ風のモノトーンマット
玄関ラバーマット(Cafe)
コーヒー豆があしらわれた、カフェ風のデザインです。汚れが目立たないグレーとブラックの2色があり、グレーは文字部分が毛にうもれるようにして凹んでいます。ブラックは逆に文字部分が出っ張っていますよ。
・サイズ:幅76cm 縦45cm
・メイン素材:ナイロン
・カラー:シャンパングレー、ブラック
出入り口の目印に!
ウエルカムマット WELCOME文字入り
出入り口の目印用に設置したい、大判サイズ!WELCOMEの文字がお客様を歓迎してくれます。特殊ラバー繊維でできており、ピンヒールで歩いても引っかかりにくいです。
・サイズ:120×80cm
・メイン素材:ラバー
・カラー:グレー、レッド、ブラック、ブラウン、ストライプブラウン、ストライプレッド、ストライプグリーン
ぴったりサイズ・イメージに合ったカラーが見つかる!
スタンダードマット
「ここまで見てきたけど、サイズやカラーに納得がいかない……」という方!こちらの無地マット見てみてください!画像はSサイズ11色の製品ですが、楽天市場なら22色 X 30サイズから選べます!
・サイズ:90cm×120cm
・メイン素材:ポリエステル
・カラー:寒色系11色
ニトリ、IKEA、無印もチェック!
デザインにこだわった屋外用の玄関マットを実店舗で買うなら、ニトリ、IKEAでも探してみましょう!低価格優先ならニトリ、北欧風ならIKEAがおすすめですよ。シンプルデザインで人気の無印良品にも、マットの取り扱いはあるのですが、今のところ「屋外用」として作られたマットはありません。屋内用マットを外に置く……といったオリジナルな使い方が必要です。
→ニトリの屋外用マットはこちら
→IKEAのドアマットはこちら
→無印のラグ・マットはこちら 屋外用マットをオーダーできるサイト様
以下のリンク先サイト様で、社名やロゴを入れたオリジナルのマットがオーダー可能です。
・業務用におすすめ!実績多数&ラバーマットも作れる『
オリジナルマットどっとコム』様
・ご自宅用におすすめ!ふかふかのマットが作れる『
株式会社ツインスターカンパニー』様
屋外用玄関マットの洗い方は?

出典:写真AC
屋外用玄関マットの多くは水洗いできます。とはいえ、外に置くものですから、洗濯機にかけるのは抵抗があるのではないでしょうか。室内を汚さないためにも、庭やベランダに設置してある蛇口で洗うのをおすすめします。ホームセンターで買えるブラシやたわしでガジガシ洗いましょう。
屋外用の玄関マットを設置しよう

華を添えてくれるのはもちろん、業務・お店のPRにも役立つ屋外用の玄関マット。お掃除の手間も省けて一石二鳥です!人を呼び込む看板になるアイテムだからこそ、雰囲気に合っているかどうか、口コミは大丈夫そうかといったポイントに着目して、じっくり選んでくださいね。
編集部おすすめ記事