農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 暮らし > 猫よけ対策グッズ徹底解説|超音波やマット・スプレーなど

猫よけ対策グッズ徹底解説|超音波やマット・スプレーなど


家庭菜園やガーデニングを楽しんでいるなかで猫の存在が気になることってありませんか。せっかく育てた果物をいたずらされたり糞尿が気になったり。そんなときのために猫を寄せ付けない便利な「猫よけ対策グッズ」がいろいろ発売されています。猫よけの超音波やマットなど猫よけグッズを詳しく紹介いたします。
Avatar photo ライター
AGRI PICK 編集部

AGRI PICKの運営・編集スタッフ。農業者や家庭菜園・ガーデニングを楽しむ方に向けて、栽培のコツや便利な農作業グッズなどのお役立ち情報を配信しています。これから農業を始めたい・学びたい方に向けた、栽培の基礎知識や、農業の求人・就農に関する情報も。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


プランターに前足をかける猫

出典:写真AC
家庭菜園やガーデニングが趣味の人が一度は経験する、猫の「いたずら」や「糞尿」被害。猫に悪意は無いと分かっていつつも、大事に育んできた畑や庭を荒らされたときのショックは大きいですよね。この記事ではそんな被害を軽減させる方法を解説していきます。

猫よけ(猫除け)の前に|猫の習慣を理解しよう

椅子の下でくつろぐ猫
出典:写真AC

猫の行動範囲は意外に狭い

猫は一般的に100m程度の範囲内で行動することがわかっており、そのエリアの中で食事をする場所やトイレの場所を決めています。一度決めた場所はなかなか変えない強い執着心がありますので、同じ場所で同じ行動を何度も取るのが特徴的。もちろんそのエリアの中には寝床も含まれているので、猫が決めた絶対的な縄張りになるのです。

気に入った場所はなかなか離れない

猫は自分の縄張りをほかの猫に譲ることはほぼありません。そこを何がなんでも守ろうとします。そのため一度トイレと決めた場所は、何度でもそこを使おうとするのです。また、仲間の猫と集まる場所も決まっているので、それが自分の家の庭になってしまうと多くの猫のたまり場にもなりかねません。そうさせないためにも猫よけグッズが必要になるわけです。

昔から利用される猫よけの方法

ダイオ化成 動物よけネット 目合い

猫よけとして物理的に侵入を防ぐ猫除けネットやフェンス

猫は一度決めた場所へは何度も侵入してくるものです。猫の尿のにおいは比較的強いので、トイレを自分の庭先に決められてしまったら大変です。そこで、それを回避するべく古くから利用される方法として、物理的に侵入を防ぐ猫よけネットやフェンスがあります。使い方は簡単で、守りたいエリアをネットやフェンスで囲ってしまえばOK。

ネットを張るときのポイントとしては、隙間を一切作らないということ。猫は体のやわらかい動物なので、少しの隙間でもあればすーっと入れてしまいます。徹底したネットディフェンスを心がけてくださいね。

猫が嫌いな香りを利用する

コーヒー
出典:写真AC
古くから猫よけとして利用されるのが、コーヒーの出がらし。猫が嫌いとするもっとも有名な香りがコーヒーです。コーヒーを落とした「かす」を猫のテリトリーにまいておくことで猫を寄せ付けなくするということ。猫により効果はさまざまですが、どうせ捨ててしまう「コーヒーかす」であれば試してみる価値はありますね。

またコーヒー以外にも、柑橘系の香りやお米のとぎ汁の香りが苦手といわれているので、それらも試してみてはいかがでしょうか。

猫よけハーブなどの植物を利用する

猫よけの強い味方として「ハーブ」も有名です。猫はミントの香りが苦手とされており、ハーブを植えることで猫対策ができるのです。ミントは生命力がとても高いハーブですので、気になるところに直植えするか、鉢やプランターなどを置いてみるのもいいでしょう。せかっくハーブを植えるならば、おしゃれにアレンジしてみると楽しめますね。

ペットボトルは効果ある?ない?

ペットボトル
出典:写真AC
はっきり言ってこれはまったく意味がありません。猫を飼っている人ならすぐにわかると思いますが、水を入れたペットボトルを置いていても嫌がるどころかスリスリしていることすらあります。「キラキラした水を嫌がる~」なんて説がありますが、某テレビ番組の実証でも意味が無いということが証明されていました。もしご近所でやっている人がいたら、やんわりと効果がないことを伝えてあげてくださいね。

猫よけグッズは大きく分けて3種類!

AngLink アニマルバリア 動物撃退器 超音波 ソーラー式

超音波やフラッシュライトなどの音・光系対策グッズ

猫対策グッズとしてもっとも人気の高いカテゴリーが音や光関連の対策グッズです。センサーを使って猫を感知して即座に超音波を発生する仕組みのグッズ。人間には聞こえない周波数帯の超音波を鳴らすことで猫を驚かすという狙い。超音波に驚いた猫は即座に逃げ、しばらくは近寄らなくなる気の利いたアイテムといえるでしょう。

また、光で驚かせることで近づけないグッズもいろいろ発売されています。その中でも効果的とされているのがフラッシュライト。センサーを感知することで内部のライトが点滅し、猫を驚かせるという仕組み。暗闇で急にフラッシュライトが浴びせられれば人間でも驚きますからね。

スプレーや粒剤などの香り系対策グッズ

スプレー
出典:写真AC
猫の嫌いな臭いを縄張りにまくことで、猫を近づけないようにするグッズになります。臭いにもいろいろなものがあり、柑橘系の香りなどの天然商品や刺激を与えるものなど幅広く発売されています。猫の嫌いな香りは猫により違いもありますので、いくつか試してみてはいかがでしょうか。

また、猫の嫌がる香りを自動で噴射するスプレータイプもあります。嫌いな臭いがピンポイントで噴射されればさすがの猫も嫌がるでしょう。

シートやマットなどの物理系対策グッズ

物理的な猫対策として最も有名な商品が、トゲトゲのついた猫よけマットやシート。猫が歩く場所にトゲトゲシートを敷くことで猫を歩きにくくして怖がらせるのが目的。その効果はさまざまですが、歩きにくくさせるという意味でも良いのかも。わざわざ歩きにくいところを歩く必要はありませんからね。

超音波とフラッシュライトで猫対策!音・光系おすすめがコレ

言わずと知れた超音波の人気シリーズ

1. ガーデンバリア ミニ GDX-M

ガーデンバリア ミニ GDX-M

超音波の猫よけアイテムとして有名な「ガーデンバリア ミニ GDX-M」。内蔵された赤外線センサーが猫をとらえると、前部に搭載されたスピーカーから超音波が放射される仕組み。猫を傷つけない、猫にも優しい商品です。どこにでも置くだけの簡単設置が人気の理由。価格も安く、猫よけに迷ったら試してみる価値ありの商品としておすすめします。電池寿命が一目でわかるところも便利ですよ。

・サイズ:120.6×100×139mm
・重量:340g

価格優先の超音波式猫よけならコレ!駐車場

2. おくだけ庭ガード ONG-1

おくだけ庭ガード ONG-1

リーズナブルな超音波式の猫よけを探しているなら、こちらの「おくだけ庭ガード ONG-1」はいかがでしょうか。ハガキよりも小さいサイズなので、どこに置いても目立ちません。付属のスティックを使えば地面に差し込むことも可能。背面に引っかけ穴もありますので、門や木枠などにも搭載できます。熱感知式のセンサーで猫をキャッチすると、スピーカーから超音波発射。ソーラーパネル搭載ですので電池交換の心配もいりません。

・サイズ:65×88×125mm
・重量:236g

口コミ評価高し!確実に猫よけしたい方に

3. イヌヤ 超音波式 番人くん

イヌヤ 超音波式 番人くん

効果範囲が80°/5~6mと広く、置き場所を選べるのが魅力。猫が侵入してくる領域に向けて設置すると効果がアップします!操作は実に簡単で、電池を入れて、超音波のレベルと範囲を設定するだけです。防水加工はしてあるものの、水に濡れにくい場所に設置してあげるのがベター。

・サイズ:105×47×310mm
・重量:400g
・電源:単3形アルカリ電池(別売り)×2本

固定と変動の2種類の超音波で猫よけ対策

4. COXFOX キャットガード GR-10

COXFOX キャットガード GR-10

こちらの「COXFOX キャットガード」は、2種類の周波数の超音波により猫の慣れを防止できるアイテム。猫を音に慣れさせないということは意外に大事なポイント。超音波と同時に左右に備えられた2つのLEDフラッシュライトで、夜間でも忌避効果が期待できます。

・サイズ:153×98×120mm
・重量:410g

モーションセンサー感度と超音波周波数を自由に変更

5. Aspectek アニマルガード

Aspectek アニマルガード

ターゲットの動物に対して超音波の周波数を変えることができる、とても便利な猫よけ装置。センサー範囲も14mと必要十分なところが◎。これだけの充実装備にもかかわらずこの価格はお得です。

・サイズ:160×85×135mm
・重量:544g

猫よけスプレーや粒剤などの臭い系で徹底的にエリアを守る

ハーブの香りで猫を寄せ付けないスプレー

1.犬猫忌避いやがるスプレー

犬猫忌避 いやがるスプレー

1回数秒の噴射で3~6時間の効果が望める猫よけスプレー。天然ハーブが原料のため、安心して使えますね。猫がテリトリーにしている決まった場所にスプレーするだけの簡単施工。決まった時間に来る猫には手軽に使えると思います。

・サイズ:65×65×205mm
・内容量:420ml

マーキング防止と消臭が同時にできて超便利

2. ネイチャーズミラクル 強力消臭Wクリーナー

ネイチャーズミラクル 強力消臭Wクリーナー

決まっておしっこでマーキングされてしまうならば、こちらのスプレーをシュッとひと拭きかければOK。消臭はもちろんですが、猫が嫌がる臭いによって同じところへのマーキングを防止します。シナモンやレモングラスの香りですので、人には気にならないところも◎

・サイズ:113×59×267mm
・内容量:700ml

猫の嫌がる臭いで寄せ付けない!忌避効果が1週間も持続する

3. アース製薬 イヌ・ネコのみはり番スプレー

アース製薬 イヌ・ネコのみはり番 スプレー

猫の忌避効果が1週間も持続するこちらの「アース製薬アースガーデン イヌ・ネコのみはり番 スプレー」。猫の嫌がる臭いを吹き付けると同時にマーキングによる糞尿の嫌な臭いも消し去ってくれますよ。超音波やフラッシュライトが嫌な人にはスプレーをおすすめします。

・サイズ:66×66×220mm
・内容量:450ml

赤外線センサーでスプレーを自動照射が凄すぎる!

4. 猫まわれ右 猫よけセンサースプレー

猫まわれ右 猫よけセンサースプレー

赤外線センサーにより、猫が近づくと自動でスプレーを噴射してくれるとても便利な猫よけスプレー。噴射することで猫の視覚や聴覚・感覚を刺激し、驚かせて追い払うことができますよ。嫌な臭いもしないところも◎さらに、設置したスプレーの前を通るときは、手をたたくことで3分間一時的にスプレーを止めることができるのも素晴らしい。

・サイズ:259×151×139mm
・内容量:617g

大容量の撒くだけ粒剤がとっても手軽!

5. ネコ専用立入禁止まくだけ粒剤

ネコ専用立入禁止まくだけ粒剤

気になるところに撒くだけ。粒剤タイプの手軽な猫よけです。大容量なので、19畳分のエリアに対応が可能ですよ。

・サイズ:95×250×175mm
・内容量:2000ml

シートやマットなで物理的に猫を寄せつけない

もっともポピュラーで安定感抜群の猫除けシート

1. 第一ビニール ここダメシート ブラック

第一ビニール ここダメシート 10枚パック

最もスタンダードな猫よけグッズがこちらのトゲトゲシート。あらゆる場所への設置が可能なため、とても使いやすい猫よけアイテムだと思います。駐車場やバイクのシートなど気になるところに置くだけでOKです。

・サイズ:235×18×35mm
・重量:617g

猫だけにネコで退治するのが一番

2. 猫にはネコだ

猫にはネコだ

「猫にはネコを」という発想から生まれたこちらの商品は、そのまま猫のモチーフをしたデザインの商品。縄張り意識の強い猫だけに、知らない猫がいると逃げてしまうのかもしれませんね。ひもで吊るして取り付ければ、風になびいて生きているかのように動いてくれます。

・サイズ:310×55×150mm

透明の突起が猫の侵入を防ぎます

3. 第一ビニール ここダメシート 透明

第一ビニール ここダメシート

透明シートにトゲトゲの突起が出ていることで猫が歩きたくない環境を作ります。一度嫌な思いをしたら猫も警戒するはずです。花壇やプランターなどの周りに設置してはいかがでしょうか。

・サイズ:335×420×18mm
・重量:68g

猫よけの最終兵器|最も確実な対策がコレ

4. ダイオ化成 動物よけネット

ダイオ化成 動物よけネット

物理的な猫よけの決定的アイテムといえばネットですね。家庭菜園の果物などは、ネットで囲ってしまうのが最も確実な対策といえるでしょう。丈夫なネットのこちらの商品をおすすめします。

・サイズ:1.5×50m
・重量:2.8kg

猫よけとしても使える細い手すり用にはコレ

5. 第一ビニール とうめい 鳥よけシート 3枚入

第一ビニール とうめい 鳥よけシート 3枚入

猫よけとして意外に使えるアイテムがこちらの「鳥よけシート」です。鳥専用と思いきや、細い手すりを歩ける猫にもとても良い対策になるのです。気になる手すりがあれば、こちらの鳥よけがジャストフィット。どこからも猫に侵入させないことが重要です。

・サイズ:90×400×80mm
・重量:-

家庭菜園を猫から守る!猫よけグッズで徹底対策

花壇
出典:写真AC
家庭菜園などはもちろん、決まった場所でのマーキングなど野良猫に悩まされることってありますよね。そんなときは猫よけグッズを使ってみることをおすすめします。超音波やスプレーなどいろいろなアイテムが発売されていますので、どれが効果的かを試しつつ活用してみるといいのでは。猫に悩まされたらぜひ猫よけグッズを使ってみてくださいね。

RELATED TAGS関連するタグ

RECOMMENDSおすすめ

SERIALIZATION連載

  • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 収量アップの秘訣

育て方・病害虫を一発検索

農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 暮らし > 猫よけ対策グッズ徹底解説|超音波やマット・スプレーなど