カーゴパンツとは?

カーゴパンツとはたくさんのポケットが付いているだぼっとしたシルエットが特徴のパンツです。元々は貨物船(cargo)の船員が履いていた作業用パンツであり、サイドに付いている大型のポケットはその当時の名残だといわれています。カーゴパンツは時代によって様々な工夫が施されており、シルエットなども少しずつ変化しています。
カーゴパンツの歴史って?

出典:pixabay
カーゴパンツとは元々は貨物船の作業員が履いていた作業用パンツが原点です。時代ごとに様々なエッセンスが取り込まれており、現在のものはアメリカ軍のパラトルーパーパンツがベースとなっています。
カーゴパンツの魅力と特徴は?
ポケットの数が豊富
元々が作業用パンツであったこともあり、カーゴパンツにはたくさんのポケットが付いています。いずれのポケットも工具やメモ帳などの大型のものが入るように作られており、軽作業などで重宝できるようになっています。
着心地が良い

カーゴパンツの多くは元が作業着であったことから全体的にゆとりのあるサイズ感となっています。近年では細身のスリムフィットのパンツも登場していますが、そちらの方もしゃがんだり、座ったりといった動き回る動作がしやすいように作られています。
コーディネートしやすい

カーゴパンツはコーディネートのしやすさも魅力です。ダボっとしたシルエットのカーゴなら下半身にボリューム感が出せるので、夏場には上はシンプルなTシャツだけでもOK。シャツやベストにも合わせやすいので、季節を問わず、着まわせる便利なアイテムです。
手入れが楽
ほとんどのカーゴパンツは洗濯機でそのまま洗えるようになっています。たくさんのものを入れても大丈夫なように生地自体も厚めに作られたものが多いので、破れにくさも魅力です。
カーゴパンツの選び方

カラー
一般的なカーゴパンツはカーキが定番ですが、デイリーシーンで履くならベージュやグリーンもおすすめです。特に冬場に暖色系のシャツなどを着る際には、グリーン系の色味を持っていくとまとまった印象に仕上がります。
パンツの幅があまりワイドでないもの
カーゴパンツを選ぶ際は太すぎるものは避けるようにしましょう。シルエットがだぼっとしてしまうと野暮ったい印象になってしまい、だらしない印象になってしまいます。太もものサイズが気になる方はテーパードシルエットもおすすめです。テーパードシルエットのものは太ももにゆとりを持たせ、足を長く見せてくれる効果があるのでスキニーフィットよりも履きやすく、オシャレな印象に仕上がりやすくなります。
裾がダルダルしていない
カーゴパンツを選ぶ際には裾がダボついていないかも確認しましょう。裾があまりに長すぎると、だらしなく見えるのに加えて、自転車等に巻き込みやすくなり、大変危険です。アウトドアや軽作業用に使う場合は特に注意してください。
ポケットが薄いもの
カーゴパンツをシャープな印象で履くならポケットのサイズ感にも着目してみましょう。ポケットが厚手だとどうしてもシルエットがまとまりにくくなるので出来れば、ポケットが薄手のものがおすすめです。
メンズにオススメなカーゴパンツ3選
1. LIMITED SELECT (リミテッドセレクト) RAFFRULE ミリタリー 2WAYカーゴパンツ
ITEM
LIMITED SELECT RAFFRULE ミリタリー 2WAYカーゴパンツ メンズ
適度にゆとりを持たせたルーズフィットのシルエットが特徴的なモデル。ウォッシュ加工で柔らかく肌触りの良い質感に好みの丈感を選べるロールアップ仕様の製品で季節を問わず、使用できるモデルです。
・サイズ:S~XL
・カラー:カーキブラウン、ベージュ、カーキ、ブラック
当方、身長168㎝・W85・股下約78㎝・太股囲約56㎝・脹ら脛囲約38㎝でLサイズを購入しました。ウエスト部分には指が2本ほど入るくらいの余裕有り、脚を軽く屈伸したり開脚したりしてみましたが、パツパツ感や動き辛さは特に感じません。履いた時のシルエットも、ダボダボでもなくピチピチでもなく丁度良いです。
生地の感触も悪くなく、縫い目等も割りとしっかりしてるようです。強いて言えば、思ったよりも薄めの生地なので、山中などで植物等に引っ掻けた時の耐久性が気になるところ。
左足膝上サイドに付いている中小1つずつのポケット(右足側面には中サイズポケットのみ)ですが、中サイズのポケットにはスマホ程度の物しか入りません。その下の小サイズポケットには、多分ジッポーライターが入るくらい。腰元のポケットは若干広め、尻側ポケットは縦15㎝・幅10㎝程度の財布等ならすっぽり入ります。
値段的にも高くないと思うので、色違いの購入も検討中。
出典: Amazon
2. EDWIN(エドウィン)カーゴパンツ K56001
ITEM
EDWIN K56001
本格的なヴィンテージ加工の風合いが魅力のカーゴパンツです。シルエットはレギュラーストレートで、腰回りがすっきりと見えるやや浅めの股上です。フロントはフラップとオープンタイプのダブルポケット仕様で、モモにはカーゴパンツならではのフラップポケット付き。
・サイズ:S~XL
3. Hanes(ヘインズ)カーゴパンツ クロップドパンツ
ITEM
(ヘインズ) Hanes カーゴパンツ メンズ クロップドパンツ 七分 パンツ
カジュアルウェアでお馴染みのHanesから七分丈のパンツが登場。「快適さ」をコンセプトとしているHanesらしく、ゆったりとしたシルエットが特徴のパンツです。夏場はもちろん、春先や秋口にも活躍してくれる便利な一本です。ルームウェアとしてもおすすめ。
・サイズ:M~LL
・カラー:カーキ、ブラック、ベージュ
今年の夏は暑くてどうしてもズボンを穿く気になれなくって半ズボンを買ってみたところよかったので今回は七分丈を購入してみました。こちらの商品もちょうどよいサイズでとても着やすい商品で満足しています。
出典: ヤフー
レディースにオススメなカーゴパンツ3選
1. meryueru (メリュエル) ジョガーパンツ 美脚 柔らか ストレッチ
ITEM
(メリュエル) meryueru ツイル ジョガーパンツ
ビジネスでもプライベートでも使える便利なパンツならこちら。テーパードのシルエットは脚を細く、綺麗に見せる効果があるので、ビジネスシーンならスマートな印象に、プライベートシーなら上品で大人な印象を与えてくれます。生地にはノンストレスのツイル地を採用。厚すぎず、薄すぎない生地感で出張の際にトランクに入れておくだけでいざというときに重宝します。
・サイズ:M~4L
・カラー:ブラック、ベージュ、カーキ
157cmでMサイズです。いい感じにクシュっとなるので可愛いですね。
質がいいのに値段もお手頃でさっそく色違いで2枚目購入です。
母に写真とってもらいましたよー
どうせなら靴も販売してくれてると助かりますーw
写真の靴は別のとこで買いました。
出典: Amazon
2. ストレッチ抜群!迷彩柄 レギンス
ITEM
ストレッチ抜群!迷彩柄 レギンス
細身のカーゴパンツをお探しならこちら。無地と相性抜群の迷彩柄レギンスです。しっかりとした生地なのに、伸縮性にも優れていて動きもラクラク
・サイズ:フリー
3. Blue Castle(ブルーカステル)ウエストゴム サルエル カーゴパンツ
ITEM
Blue Castle ブルーカステルー ウエストゴム サルエル カーゴパンツ スリム 綿 パンツ 2色
柔らかくハリのある混紡素材にウエストリブで履きやすいイージーパンツ仕様。だぼっとしがちな点が難点のカーゴパンツですが、こちらのモデルは腰から下を細身に見せる効果が期待できます。大人のカジュアルやノームコアスタイルとして取り入れるのがおすすめ。
・サイズ:S、L、XL
・カラー:ブラック、アーミーグリーン
レビューにあった通り、普通LサイズなのですがXLを注文してピッタリでした。履きやすいし、お手頃で普段着にちょうど良いです。
出典: Amazon
ユニクロやguのカーゴパンツもオススメ
カーゴパンツを買うときにはAmazonや楽天に加えてユニクロやguもおすすめです。手頃価格で機能性に長けたものも多いので、ぜひ、一度チェックしてみてください。
カーゴパンツの着こなし方

ニットと組み合わせる
ニットと組み合わせるときにはカーゴパンツは渋めのカラーがおすすめ。ニットの色もあまり原色系に近いと子供っぽい印象になってしまうので、中に暗めのシャツを着るか、黒系統のものを選ぶと良いでしょう。
オーバーサイズで野暮ったさを強調
カーゴパンツは元が作業着であることもあってあえて大きめのサイズで野暮ったく着ることもできます。男らしく着こなせれば非常に魅力的な着方ですが、そのままだとダサくなりがちなので、締まりを出すためにベルトと合わせてスリムな印象に仕上げるのがポイントです。
ショート丈カーゴは重心を上に
ショート丈のカーゴでアレンジするなら、トップスは少し大きめのTシャツなどがおすすめ。シャープな印象に仕上げたいときには時計やキャップなどの小物でコーディネートするとオシャレな印象に仕上がります。
個性を出すなら柄入りのカーゴパンツ
個性を出すなら柄入りのカーゴパンツもおすすめです。柄入りのものならボトムスで個性を出せるので、トップスはシンプルな無地などでもOK。ミリタリー柄なども柄もの以外の何にでも合わせられるので、おすすめです。
フェスやアウトドアに最適!収納性と収納性に優れるのがカーゴパンツです!
カーゴパンツは元は貨物船の作業員が着ていた作業用のパンツがルーツとなっています。同じく作業着がルーツのジーンズと比べて収納性が高く、より軽作業亜やアウトドアシーンに適したパンツといえるでしょう。現在ではスリムフィットのシャープなものも登場しており、よりおしゃれなアイテムとなっています。
編集部おすすめ記事