農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > イベント・レジャー > 【2022年最新】群馬のいちご狩り農園10選!人気の「やよいひめ」は要チェック!

【2022年最新】群馬のいちご狩り農園10選!人気の「やよいひめ」は要チェック!


群馬には、渋川・前橋・高崎方面など、いちご狩りのできる農園がたくさんあります。予約不要で行けるところも多く、近隣にはこんにゃく、焼きまんじゅうなどご当地グルメも豊富!群馬でいちご狩りや食べ歩きを楽しんでみませんか?

AGRI PICKではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部がAGRI PICKに還元されることがあります。

Avatar photo ライター
AGRI PICK 編集部

AGRI PICKの運営・編集スタッフ。農業者や家庭菜園・ガーデニングを楽しむ方に向けて、栽培のコツや便利な農作業グッズなどのお役立ち情報を配信しています。これから農業を始めたい・学びたい方に向けた、栽培の基礎知識や、農業の求人・就農に関する情報も。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


いちご狩りで練乳をつけて食べる手

出典:写真AC
群馬県は温泉、グルメ、世界遺産など、魅力的な観光スポットがいっぱい!都内からのアクセスが便利で、気軽に行けるのもおすすめポイントです。そんな群馬県には、いちご農園がたくさんあり、気軽にカップルやファミリーでいちご狩りが楽しめます。
群馬ブランドのやよいひめはもちろん、あきひめなども食べることができますよ。週末のおでかけにぴったりのいちご狩りスポットを紹介します。

※この記事は2022年1月時点での情報です
※詳しい開園状況は農園にお問い合わせのうえお出かけください

いちご狩りを楽しむコツ!おいしいいちごの見分け方・服装など



群馬のおすすめいちご狩りスポット2選

いちご狩り
出典:写真AC
いちご狩りというと予約が必要なイメージがありますが、群馬には、予約なしでいちご狩りに行ける農園もあります。なかなか計画的に休みが取れないという方にも、うれしいですね。また、群馬県内の移動は車が圧倒的に便利です。新幹線で最寄り駅まで行き、現地でレンタカーを借りるのがおすすめですよ!
レンタカーの価格比較や当日予約もできるサイトはこちら→楽天トラベル「レンタカー」

須田いちご園|渋川市

須田いちご園の伝説のイチゴソルベ
出典:須田いちご園
「須田いちご園」では、大きくて甘い群馬生まれの品種「やよいひめ」を中心に、さまざまな品種が味わえます。いちごがなくなり次第終了になるので、早めの来園がおすすめです。採れたてのいちごを使った自家製のジェラート販売をしている工房も併設!

基本情報
・名称:須田いちご園
・住所:群馬県渋川市赤城町樽287-1 MAP
・電話:0279-56-8473
・アクセス:【車】関越自動車道「渋川伊香保IC」から約15分【電車】JR上越線「渋川駅」から関越バス深山行きで「樽集荷場」下車、徒歩約2分
・営業期間:2021年12月下旬~2022年6月中旬
・営業時間:9:00~16:00
・予約:要
・品種:とちおとめ、やよいひめ、章姫、紅ほっぺ、恋みのりなど
・制限時間:30分
・料金:
大人1,800円、小学生1,600円、幼児(3歳以上)1,400円(12月下旬~1月末)
大人1,700円、小学生1,500円、幼児(3歳以上)1,300円(2月1日~2月末)
大人1,600円、小学生1,400円、幼児(3歳以上)1,200円(3月1日~3月末)
大人1,200円、小学生1,000円、幼児(3歳以上)800円(4月1日~5月7日)
大人900円、小学生800円、幼児(3歳以上)700円(5月8日~6月上旬)
・公式サイト:http://suda-ichigoen.com/
※詳しい開園状況などは農園にお問い合わせのうえおでかけください。


たのふじ観光いちご園|藤岡市

いちご
出典:たのふじ観光いちご園
藤岡市の約1,500坪の敷地に3万株のいちごが植えられた「たのふじ観光いちご園」。上信越自動車道「藤岡IC」から車で約10分とアクセス良好です。甘くて実がしっかりとした群馬のブランド「やよいひめ」の摘み取りを楽しめます。予約は不要ですが、混んでいると待つ可能性がありますので、不安な人は事前に問い合わせてからお出かけくださいね。

基本情報
・名称:たのふじ観光いちご園
・住所:群馬県藤岡市中大塚655 MAP
・電話 :0274-22-9751
・アクセス:【車】上信越自動車道「藤岡IC」から約10分
・営業期間:2022年1月中旬~5月下旬
・営業時間:9:00~16:00 (最終受付15:30)
・予約:不要(20名以上要)
・品種:やよいひめ
・制限時間:30分
・料金:中学生以上1,700円 小学生1,300円 未就学児1,000円
・公式サイト:http://tanofuji-ichigoen.com/
※詳しい開園状況などは農園にお問い合わせのうえおでかけください。


時間無制限!思う存分いちご狩りができる人気農園

ファームクラブ中里農場|高崎市

中里農場のいちご
出典:ファームクラブ中里農場
「ファームクラブ中里農場」では時間無制限で、採れたてのフレッシュないちごを味わうことができます。5月中旬まで営業しているので、GWのおでかけにもぴったり!クラシックを聴かせて育てたクラシックいちごは、ストレスフリーで甘みたっぷり♪

基本情報
・名称:ファームクラブ中里農場
・住所:群馬県高崎市中里町820MAP
・電話:027-371-0007
・アクセス:関越自動車道「前橋IC」から約20分
・営業期間:2022年1月2日~5月8日
・営業時間:9:00~16:00(最終受付15:00)
・予約:予約優先
・品種:要問合せ
・制限時間:無制限
・料金:中学生以上2,000円 小学生1,700円 3歳以上1,400円
・じゃらんで予約:ファームクラブ中里農場のプラン一覧
※詳しい開園状況などは農園にお問い合わせのうえおでかけください。


群馬の有名観光スポットにも行ける!おすすめのいちご農園2選

たくみの里 いちごの家|利根郡みなかみ町

たくみの里のいちご
出典:たくみの里 いちごの家
「たくみの里 いちごの家」は、さまざまな日本家屋が並ぶ観光スポットにあります。谷川岳の雪どけ水で栽培された、雪どけ苺が有名。最寄りのバス停「たくみの里」からは徒歩約5分と、利便性も良し。いちごスムージー作りや簡単いちご大福作り体験もできますよ。

基本情報
・名称:たくみの里 いちごの家
・住所:群馬県利根郡みなかみ町東峰396MAP
・電話:080-9568-4706
・アクセス:【車】関越自動車道「月夜野IC」から約15分 【電車】上越新幹線「上毛高原駅」下車、関越バスで猿ヶ京方面へ「たくみの里」下車徒歩約5分
・営業期間:2021年12月中旬~2022年6月上旬(火曜日お休み・期間変更可能性あり)
・営業時間:10:00~16:00(期間によって短縮あり)
・予約:要
・品種:あきひめ、かおり野、ロイヤルクイーン(生育状況や日によって変更あり)
・制限時間:30分
・料金:中学生以上2,000円 小学生1,700円 3歳~未就学児1,000円(12月中旬~4月3日)
中学生以上1,800円 小学生1,500円 3歳~未就学児900円(4月4日~6月上旬)
・HP:https://www.ichigonoie.jp/
※詳しい開園状況などは農園にお問い合わせのうえおでかけください。


いわびつファーム|吾妻郡

いわびつファームのいちご
出典:いわびつファーム
「いわびつファーム」があるのは吾妻八景を代表する景勝地「岩櫃山」で知られる東吾妻町。山からのきれいな湧水によって育てられた「やよいひめ」「紅ほっぺ」は絶品です。また、いわびつファームのいちごは、苗の段階から心地よい音楽を聴かせているので、甘くて大変ジューシー!1時間と他の農園と比べて制限時間が長いのも人気の理由です。料金は期間によって変わります。お出かけ前に必ず問い合わせてくださいね。

基本情報
・名称:いわびつファーム
・住所:群馬県吾妻郡東吾妻町大字三島3426MAP
・電話 :080-4689-5059
・アクセス:【車】関越自動車道「渋川伊香保IC」から約40分 またはバスターミナル「草津温泉駅」から約40分
・営業期間:2022年2月中旬~6月中旬
・営業時間:10:00~17:00
・予約:要
・品種:紅ほっぺ、かおりの、やよいひめ(生育状況により変更あり)
・制限時間:1時間
・料金:要問合せ
・公式サイト:https://www.iwabitsufarm.com/
※詳しい開園状況などは農園にお問い合わせのうえおでかけください。


バーベキューやいちご以外の味覚狩りも楽しめる農園2選

バーベキュー
出典:写真AC

果実の里 原田農園|沼田市

「果実の里 原田農園」は、関越道「沼田IC」から車で約20分ほどの大型観光農園。アクセスがとても便利で、毎年多くの観光客でにぎわいます。果肉がしっかりとしていてフレッシュな甘さが特徴の「やよいひめ」や香り豊かな「かおり野」が味わえます。バーベキュー、季節ごとのフルーツ狩りなど、1年を通して楽しめるスポットです。

基本情報
・名称:果実の里 原田農園
・住所:群馬県沼田市横塚町1294 MAP
・電話 :0278-22-3991
・アクセス:【車】関越自動車道「沼田IC」から約20分
【電車】JR上越新幹線「沼田駅」から関越交通定期バス(川場循環線)でバス停「下組」下車、目の前
・営業期間:2021年10月下旬~2022年6月上旬
・営業時間:9:00~17:00(最終受付16:00)
・予約:予約優先
・品種:やよいひめ、かおり野
・制限時間:30分
・料金:小学生以上1,980円 3歳~未就学児1,650円(10月下旬~1月5日)
小学生以上1,650円 3歳~未就学児1,320円(1月6日~3月31日)
小学生以上1,320円 3歳~未就学児990円(4月1日~5月10日)
小学生以上1,100円 3歳~未就学児770円(5月11日~6月上旬)
・公式サイト:http://www.harada-nouen.com/picking/ichigo.php
※詳しい開園状況などは農園にお問い合わせのうえおでかけください。


みなかみフルーツランドモギトーレ|利根郡みなかみ町

モギトーレ
出典:みなかみフルーツランドモギトーレ
約6.5万平米の広大な敷地の中でさまざまなフルーツ狩りが楽しめる「みなかみフルーツランドモギトーレ」。いちご以外にも、季節ごとにさくらんぼ、ブルーベリー、桃、プラム、ぶどう、りんごなどの収穫体験ができます。いちごは群馬県のブランド「やよいひめ」のほか「かおり野」「紅ほっぺ」など3種類が味わえます。バリアフリーの高設栽培なので、摘み取りも簡単!

基本情報
・名称:みなかみフルーツランドモギトーレ
・住所:群馬県利根郡みなかみ町新巻5-10 MAP
・アクセス:【車】関越自動車道「月夜野IC」から約15分
【電車】新幹線「上毛高原駅」から猿ヶ京行きバス「徳巌寺前」 下車、徒歩約13分
・営業期間:2022年1月上旬~5月下旬
・営業時間:10:00~16:00(最終受付15:30)
・予約:予約優先
・品種:かおり野、やよいひめ、紅ほっぺ
・制限時間:30分
・料金:中学生以上2,000円 小学生1,700円 3歳~未就学児1,000円(1月8日~4月3日)
※2歳以下は無料
・公式サイト:https://www.mogitore.jp/
※詳しい開園状況などは農園にお問い合わせのうえおでかけください。


清潔なハウス内で安心していちご狩りが楽しめる農園3選

FARM LAB(ファームラボ)|渋川市

いちご
出典:写真AC
利根川を水源に持つ緑豊かな土地にある「FARM LAB(ファームラボ)」。ここでは、そんな自然の恵みを受けて育ったおいしいいちごを摘むことができます。農薬が抑えめなので小さなお子様でも安心です。高設栽培方法なので、かがまなくても楽々いちご狩りが体験できます。また、綺麗な水洗トイレ完備なのも嬉しいです!5種類のいちごがありますが、摘み取りの品種の指定は不可ですのでご注意ください。

基本情報
・名称:FARM LAB(ファームラボ)
・住所:群馬県渋川市上白井1685-1 MAP
・電話:0279-25-7515
・アクセス:【車】関越自動車道「赤城IC」から約15分
・営業期間:2022年1月15日~5月上旬
・営業時間:10:00~16:00
・予約:要
・品種:やよいひめ、よつぼし
・制限時間:30分
・料金:中学生以上2,000円 小学生1,800円 3歳~未就学児1,600円(1月15日~3月27日)
中学生以上1,800円 小学生1,600円 3歳~未就学児1,400円(4月2日~5月8日)
・じゃらんで予約:FARM LAB(ファームラボ)のプラン一覧
※詳しい開園状況などは農園にお問い合わせのうえおでかけください。


しずの苺園|高崎市

しずの苺園のいちご
出典:しずの苺園
群馬県のオリジナル品種「やよいひめ」を中心に3種類のいちご狩りが楽しめる「しずの苺園」。ミツバチ受粉によって育ったやよいひめは、大粒で甘く、果実がしっかりし、日持ちが良く大人気。清潔なハウス内で、天候関係なくいちご狩りが体験できます。高設栽培で腰をかがめる必要がないのも嬉しいです。併設された店舗では、おいしいスムージーやジェラートの販売も。

基本情報
・名称:しずの苺園
・住所:群馬県高崎市上小塙町969MAP
・電話:090-8046-3163
・アクセス:【車】関越自動車道「前橋IC」から約15分、JR「高崎駅」から約15分
・営業期間:2022年1月中旬~5月中旬(土・日・祝日のみ営業)
・営業時間:9:30~14:00
・予約:要
・品種:あきひめ、紅ほっぺ、やよいひめ、よつぼし
・制限時間:30分
・料金:中学生以上1,900円 小学生1,600円 3歳~未就学児1,100円 2歳以下500円 乳幼児は無料(1月~2月)
中学生以上1,600円 小学生1,300円 3歳~未就学児1,100円 2歳以下500円 乳幼児は無料(3月~5月)
※もぎ取り体験後の新鮮いちごで、ジェラートやスムージーにできます。(追加500円)
・公式サイト:https://shizuno-ichigo.com/
※詳しい開園状況などは農園にお問い合わせのうえおでかけください。


伊藤園芸 いちごハウス|前橋市

伊藤園芸のいちご
出典:伊藤園芸 いちごハウス
「やよいひめ」「とちおとめ」「さちのか」「紅ほっぺ」の4種類のいちごの食べ比べができる前橋市の「伊藤園芸 いちごハウス」。口に入らないほど大粒で、ジューシーな果汁溢れるとびきり甘いいちごが大人気です。高設栽培なので摘み取りが簡単なほか、通路が広めなのでベビーカーや車いすに乗りながらいちご狩りが楽しめます。無くなり次第終了になるので、なるべく午前中の来園を推奨しています。営業期間も営業時間もいちごが無くなり次第終了になりますので、早めの来園を!

基本情報
・名称:伊藤園芸 いちごハウス
・住所:群馬県前橋市上大屋町5-39 MAP
・電話:027-283-1115
・アクセス:【車】北関東自動車道「伊勢崎IC」から約18分
・営業期間:2022年1月上旬~5月中旬
・営業時間:10:00~16:00
・予約:予約優先
・品種:やよいひめ、とちおとめ、さちのか、紅ほっぺ
・制限時間:30分
・料金:公式サイトで確認
・公式サイト:http://ichigo.itouengei.com/
※詳しい開園状況などは農園にお問い合わせのうえおでかけください。


ご当地名物や観光も楽しめる!グルメな群馬にいちご狩りに行こう

いちご狩り
出典:写真AC
おいしいいちごをおなかいっぱい楽しめる農園を紹介しました。群馬には、いちご以外にも、草津や伊香保といった温泉や赤城山・妙義山など景観を楽しめる観光地があります。ぜひ、週末は群馬で遊んでみませんか?

表示中の記事: 1/2ページ中

RELATED TAGS関連するタグ

RECOMMENDSおすすめ

SERIALIZATION連載

  • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 収量アップの秘訣

育て方・病害虫を一発検索

農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > イベント・レジャー > 【2022年最新】群馬のいちご狩り農園10選!人気の「やよいひめ」は要チェック!