農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > > 高価格でも爆発的人気!「いちほまれ」の魅力を徹底解剖

高価格でも爆発的人気!「いちほまれ」の魅力を徹底解剖


こしひかり発祥の地、福井が持てる技術の粋を尽くし、およそ六年の歳月を掛けて開発した「いちほまれ」。この記事では、気になる味の特徴や価格だけでなく、希少ないちほまれを入手する方法や、いちほまれに合うごはんのお供などをご紹介します。

AGRI PICKではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部がAGRI PICKに還元されることがあります。

Avatar photo ライター
AGRI PICK 編集部

AGRI PICKの運営・編集スタッフ。農業者や家庭菜園・ガーデニングを楽しむ方に向けて、栽培のコツや便利な農作業グッズなどのお役立ち情報を配信しています。これから農業を始めたい・学びたい方に向けた、栽培の基礎知識や、農業の求人・就農に関する情報も。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


お米

出典:PIXTA
今回ご紹介するのは、福井県のお米「いちほまれ」です。コシヒカリの後継品種として開発され、お米好きのあいだで「高価格のブランド米」「販売されたけど、あっという間に完売した人気のお米」と評判になっています。ここでは、いちほまれの味の特徴や通販で買えるおすすめ商品などをご紹介します。

「いちほまれ」ってどんなお米?

「いちほまれ」ってどんなお米?
出典:写真AC

いちままれの産地

いちほまれを生んだ産地、福井県は日本人に最も愛されるお米「コシヒカリ」が生まれた土地でもあります。コシヒカリを越える新しい品種を開発しようと、平成23年に福井県の試験農場でプロジェクトが始まりました。

いちままれの誕生

コシヒカリを開発した技術と恵まれた土地を最大限に活かし、6年の月日を掛けて当初20万種から選抜を重ね選ばれた品種が「越南291号」。公募により「いちほまれ」と名称されたこの品種は、魚沼産コシヒカリに匹敵する高価格帯で注目を浴びました。2017年に始まった東京での試験販売では、予定量が半日で完売してしまうほどの人気で、新種のお米としては好スタートを切っています。

いちほまれの名前の由来

いちほまれを漢字で書くと、「一誉」となります。この名前には「日本一おいしい、誉れ(ほまれ)高きお米」という意味が込められ、10万件を超える公募から選ばれました。誉れとは、「評判の良い」「良い点を褒めたたえよう」という意味があります。いちほまれには、日本一おいしく評判の良い、讃えられるお米にしようという願いが込められているのですね。

いちほまれの味とその特徴

お米
出典:PIXTA
「コシヒカリ」のふるさとが生んだ、いちほまれ。令和4年産米の食味ランキング(日本穀物検定協会)でも最高ランクの「特A」評価を得ています。

いちほまれってどんな味?

いちほまれのキャッチコピーは「オカズがいらないくらいおいしい」です。このキャッチコピーには、「いちほまれ」のおいしさが一言で表されています。コシヒカリの食味の良さを受け継いだいちほまれは、優しい甘みで、そのまま食べても十分においしいのです。また、ほどよい粘りとやわらかさがあり、バランスよく仕上がっています。

いちほまれの特徴

お弁当
出典:写真AC
ほかのお米と違う特徴に、色の白さとツヤにあります。美しいだけでなく粒が大きめでしっかりとした弾力があり、飽きのこない食味です。冷めても甘みが残っているのでお弁当に入れるのもおすすめです。

いちほまれの価格は?

レジ
出典:写真AC
いちほまれは5kgで3,500円ほどと、お米の相場と比較すると高めに設定されています。魚沼産コシヒカリの新米と同等の価格帯です。東京の高級百貨店でいちほまれを試験販売したところ、5分ほどで完売するほど人気だったそう。

いちほまれを通販で購入!

いちほまれは注目品種で人気が高いため、入手できる場所が少なく取り扱い店が限られています。ここでは通販で買えるいちほまれをご紹介します。

1. 令和3年産 新米いちほまれ

収穫されたばかりの新米はとても新鮮で「つや」「風味」「粘り」「香り」が最高の状態です。口にいれた瞬間ほどよい甘味が広がり、また噛むほどにじわじわと甘味が増していきます。和食にも合いますが、味の濃い洋食にもぴったりです。

精米 | 福井県産 いちほまれ

令和3年産 いちほまれ

・内容量:5kg



2. お試しサイズがうれしい3合

メディアでも話題になったいちほまれを、まずはお試しで味わいたい方におすすめ。3合の少量パックなので気軽にいちほまれの新米を味わえます。

精米 お試し いちほまれ

・内容量:3合

3. お米マイスターが選んだ検査米!特別栽培米いちほまれ

化学合成農薬や化学肥料を通常の半分以下に抑えて、安心・安全に考慮してつくられている特別栽培米。環境にも健康にもやさしく、農家がこだわって作ったいちほまれです。

特別栽培米 白米 いちほまれ

・内容量:10kg

4. 真空パックでおいしさ長持ち

真空パックで保管することにより、精米したての新米のおいしさを6ヵ月間保てます。新鮮さが長持ちするので、食べたい時に新米のいちほまれを楽しめるのがいいですね。

精米 いちほまれ

・内容量:2合(300g)×3

5. お歳暮やお中元にも!

大切な人への贈り物として、いちほまれをプレゼントしてみてはいかがでしょうか?5kg×2袋で、10kgのセットです。

いちほまれ 贈答品

・内容量:5kg×2

6. ふるさと納税でも買える!いちほまれ

いちほまれは、通販で買えるだけでなく、ふるさと納税の返礼品としても扱われています。福井県鯖江市に納税すると、返礼品としていちほまれの新米を受け取れますよ。

ふるさと納税 精米 令和3年産 いちほまれ

・内容量:7kg(5kg×1、2kg×1)

いちほまれの販売店

稲穂
出典:写真AC
見た目や食味の良さ、注目度からが口コミが広がり、あっという間に売れ切れてしまういちほまれ。通販以外でいちほまれを買うとしたら、販売店はどこにあるのでしょうか?調べた結果、都内では伊勢丹などの都内の高級スーパーや福井のアンテナショップで購入ができます。また、下記でいちほまれの取扱店を紹介しているので、チェックしてみて下さい。

1. 伊勢丹新宿本店

伊勢丹新宿本店では価格は1,383円/1kgと、3,132円/5kgで白米のいちほまれと、量り売りで1,383円/1kg玄米を販売しています。

※都内では伊勢丹立川店、クイーンズ伊勢丹各店でも取り扱いあり

■基本情報

・名称:伊勢丹新宿本店
・住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目14-1
・電話: 03-3352-1111
・アクセス:メトロプロムナードB5・B4・B3出口|東京メトロ丸ノ内線「新宿三丁目駅」徒歩1分|都営新宿線「新宿三丁目駅」徒歩3分|JR「新宿駅」(東口)徒歩5分/小田急線「新宿駅」徒歩7分|京王線「新宿駅」徒歩7分
・営業時間:午前10時〜午後8時、本館7階=レストラン街「イートパラダイス」は午前11時〜午後10時
・公式HP:https://www.isetan.mistore.jp/shinjuku.html

2.銀座店「食の國 福井館」

東京都銀座にある、福井県のアンテナショップです。価格は1,290円/2kgと、2合で400円のいちほまれの取り扱いがあります。品切れしている時もあるので、事前に確認してから来店してください

■基本情報

・名称:銀座店「食の國 福井館」
・住所:〒104-0061 東京都中央区銀座1-3-3 銀座西ビル 1F
・電話:03-5524-0291
・アクセス:東京メトロ有楽町線・銀座一丁目駅 徒歩1分丨東京メトロ銀座線・銀座駅 徒歩5分丨JR有楽町駅 徒歩3分
・営業時間:10:30〜20:00(月〜土)、10:30〜19:00(日・祝)
・公式HP:https://fukui.291ma.jp/ginza/

3.青山店「ふくい南青山291」

東京都南青山にある、福井県のアンテナショップです。価格は1,290円/2kgと、3,400円/5kgでいちほまれを販売しています。いちほまれのお供にぴったりな福井県の食品もチェックしてみましょう。

■基本情報

・名称:青山店「ふくい南青山291」
・住所:〒107-0062 東京都港区南青山5丁目4-41 グラッセリア青山内
・電話:03-5778-0291
・アクセス:東京メトロ千代田線・銀座線・半蔵門線 「表参道駅」B3出口より徒歩5分
・営業時間:11:00~19:00
・公式HP:https://fukui.291ma.jp/

福井の工芸品や伝統食でいちほまれをよりおいしく

海辺
出典:写真AC

若狭塗の箸でいちほまれを味わう

「若狭塗」は福井県の伝統工芸として有名。漆器はお手入れなどを気にする方も多いかもしれませんが、お箸なら気軽に使えます。いいお箸を使うと、いちほまれがよりおいしく感じますよ。

若狭塗 箸2膳 田園24712

持ち手部に緩やかな凹凸を施し、手に馴染みやすい若狭塗の夫婦箸です。木箱入です。

・サイズ(約):大/23cm、小/21cm
・材料:天然木


福井県の名物へしこで食べる

いちほまれをよりおいしく味わえる、福井県名物「へしこ」を紹介します。へしこは、福井県の若狭湾でよくとれる鯖を塩漬けにした後、さらに糠漬けにしたもの。足が早い鯖を保存食にした昔ながらのごはんのお供。ほんの少しあぶってお茶漬けにすると最高です。

さばのへしこ

・内容量:1本

希少ないちほまれは早めにチェック

お米
出典:写真AC
爆発的な人気を誇っている「いちほまれ」。有名料理店やお米マイスターもその味を絶賛しており、注目度が一気に高まりました。人気品種のため店舗・通販問わず品切れが予想されるので、早めにチェックすることをおすすめします。ハレの日のお米として、または大切な人への贈り物として試してみてはいかがでしょうか。

表示中の記事: 1/3ページ中

RELATED TAGS関連するタグ

RECOMMENDSおすすめ

SERIALIZATION連載

  • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 収量アップの秘訣

育て方・病害虫を一発検索

農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > > 高価格でも爆発的人気!「いちほまれ」の魅力を徹底解剖