-
- AGRI PICK 編集部
AGRI PICKの運営・編集スタッフ。農業者や家庭菜園・ガーデニングを楽しむ方に向けて、栽培のコツや便利な農作業グッズなどのお役立ち情報を配信しています。これから農業を始めたい・学びたい方に向けた、栽培の基礎知識や、農業の求人・就農に関する情報も。…続きを読む
丸いタネがまきやすい!キャベツ、ハクサイなどの種まきに最適!
ユーザーからの需要にこたえた丸い種のまける器具
2017年発売の人気商品「カリカリくん」は、シンプルで使いやすく、作業性がよいと好評でしたが、「丸いタネもまけるといいのに」と多数の要望がありました。キャベツ、ハクサイ、ハボタンなど丸いタネは、その形ゆえコロコロと転がるため、1粒ずつ連続でタネをまくことが、思った以上に困難。しかし、市販の丸いタネがまける簡易播種器具は、まけるタネが限られ、播種精度がよくない、故障が多いなど、使用者が満足できる商品は、なかなかありません。
「カリカリくんR」は、スプーンの先端に小さな突起を付けることで、丸いタネが転がらずに1粒ずつ連続でまくことができます。先端の突起が1つのブルーと、2つのピンクを使い分けることで、いろいろなタネに対応できます。
少量多品目栽培の作業を効率化
近年、マルシェや直売所へ出荷する生産者も、消費者ニーズの多様化に対応するため、少量多品目のタネをまく傾向があります。ますます活況な家庭菜園でも色々な品種のタネを少しずつまく方が増えています。「カリカリくん」と「カリカリくんR」は、家庭菜園愛好家や生産者の作業効率化に役立ちます。「カリカリくんR」の特長
1. いろいろなタネに対応できる!
2. 手にフィットする
持ち手が六角形になっており、手にフィットしやすいです。3. 置いても安定する形状
スプーン裏に突起があるので、机などに置いても安定します。4. ヒモを通せて便利!
使用方法
- タネをスプーン部の根元に乗せます。
- 持ち手部分の凹凸をゆっくりと爪でカリカリこすると、自然とタネが並び、進んでいきます。
- セルトレイや、ポットにタネまきできます。
おすすめ適用種子
購入はこちらから
・サイズ:全長206mm、スプーン部の長さ80mm
・材質:ABS
・セット内容(ブルー、ピンク各1本)
・価格:1,650円(税込/希望小売価格)
購入はこちらから
https://shop.takii.co.jp/products/detail/TRX22Y-1220-999-158-55
同シリーズ「カリカリくん」はこちら
「カリカリくん」の誕生秘話
30年程前、研究農場に初めてセルトレイが導入され、「セル育苗」へ移行に。セル育苗ではトレイの1マスごとにタネを播かねばならず、とりわけ花卉グループでは、1ミリ以下の微細種子をどのようにまくか、大きな問題に。当時、トルコギキョウの担当者は、「二つ折りの紙の上を種子が1粒ずつ動くように、細かく振動させる方法がないものか」と日々思考中。そんなとき、使っていたボールペンの軸に凹凸があることに気づき、ボールペンの軸に二つ折りにしたラベルをセロハンテープで貼り付け「カリカリ」してみると、スムーズに播種することに成功。この原理を基に、作業室にあった材料で、壊れてもすぐ直せる播種道具が完成し、いつしか「カリカリ」という名称に。微細な種子はもとより、平たい形やいびつな形の種子まで、丸いタネ以外広く研究農場内の播種に利用される道具に。タキイ研究農場から“門外不出”だったこの道具を商品化し、2017年に「カリカリくん」として販売を開始しました。
タキイ種苗株式会社
http://www.takii.co.jp/