農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > > お庭やベランダでピクニック!簡単手軽なフルーツカッティングでおしゃれなパイナップルボートを作ろう

お庭やベランダでピクニック!簡単手軽なフルーツカッティングでおしゃれなパイナップルボートを作ろう


お天気のいい日に、フルーツとハーブを使ったパイナップルボートを作って、おうちでピクニックはいかがですか? 4月10日13時よりJEWEL FRUITS CREATOR、野菜ソムリエによるインスタライブ「お庭ピクニックで食べたい!パイナップルボートの作り方教室」」を開催いたします。ぜひご覧ください!
Avatar photo ライター
大内優紀枝

子育てをしながら料理教室『Huit Bonheur』を主宰。野菜ソムリエ、食育インストラクターを取得後、JEWEL LEGUMES MASTER(野菜の飾り切りプロ養成講座講師)、JEWEL FRUITS CREATOR(フルーツカッティング上級)取得。食材の特徴を知り、切ることで変化する機能や食べ方、美しい飾り切りを活用した盛りつけなどを伝えるクリエイターとして活動中。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


フルーツカッティング

撮影:大内優紀枝
皆さん、こんにちは。JEWEL FRUITS CREATOR、野菜ソムリエの大内 優紀枝です。
いよいよ春本番!あたたかい陽射しを体いっぱいに浴びながら、ピクニックに出かけたいですね。お気に入りのレジャーシートを敷いてお弁当を食べたり、公園など屋外でのんびり過ごしたいところですが、まだまだ気軽にお出かけとはいきませんね。

そこで、お庭やベランダのスペースを使っておうちでピクニックを楽しんでみませんか?

フルーツとハーブで簡単!子どもと作るピクニックバスケット

フルーツとハーブのバスケット
撮影:大内優紀枝
自宅のお庭やベランダでのピクニックをおしゃれに楽しむために、まずはお気に入りのバスケットやカゴバック、レジャーシートがあると、ますます気分が盛り上がります。そしてピクニックのメインといえば何といってもお弁当ですね。今回はフルーツとハーブを使ったフルーツバスケットの主役、パイナップルボートをご紹介します。簡単にできるのにゴージャス!お子さんと一緒にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

パイナップルボートの作り方

パイナップルボート
撮影:大内優紀枝

〈材料〉
・パイナップル 1/2個(縦半分にカットしたもの)
・いちご 5粒
・ぶどう 3〜4粒
・りんご 1/2個
・ミントなどお好みのハーブ 少々


作り方

1. フルーツはさっと洗って水気をふき取っておく。

パイナップルボートの作り方
撮影:大内優紀枝
2. パイナップルの皮から1cmほど内側にナイフで切り込みを入れ、大きめのスプーンで底をえぐるように取り出し、果肉は食べやすい大きさにカットする。

撮影:大内優紀枝
3. いちごを縦半分に切り、ヘタ側にナイフでV字形の切り込みを入れて、桜の花びらの形を作る。

撮影:大内優紀枝
4. りんごを縦半分に切り、芯の部分を縦にカットしたらそのまま厚さ2mmでスライスする。

撮影:大内優紀枝
5. スライスしたりんごを3枚セットにして等間隔にずらし、1.で作ったパイナップルの器に、カットしたパイナップルといちごと一緒にバランスよく盛り付ける。

6. 隙間にぶどうをのせ、最後にハーブを添えたらパイナップルボートのできあがり。

4月10日(土)13:00〜インスタライブ「お庭ピクニックで食べたい!パイナップルボートの作り方教室」開催!

フルーツとハーブウォーター
撮影:大内優紀枝
お庭やベランダピクニックにおすすめのパイナップルボートの作り方を、インスタライブで配信します!一緒に作ってみたい方は、下記に記載の材料を事前にご準備いただき、ご参加ください。もちろんご視聴だけの方も大歓迎です。皆さんからのたくさんのご質問もお待ちしています!

ご視聴方法はこちら。

インスタライブ「お庭ピクニックで食べたい!パイナップルボートの作り方教室」
【配信日時】2021年4月10日(土)13:00〜14:00予定 ※状況により終了時間は前後する場合があります。
【ご準備いただくもの】パイナップル1/2個(縦半分カット)、いちご5粒、ぶどう3〜4粒、りんご1/2個、ミントなどお好みのハーブ少々、ナイフ(あればフルーツナイフ)、まな板、大きめのスプーン
【講師】大内優紀枝(JEWEL FRUITS CREATOR、野菜ソムリエ、食育インストラクター)
【視聴方法】下記のAGRI PICK公式インスタグラムにアクセスし、ご自身のアカウントでログインしてご視聴ください。※事前にインスタグラムアカウントの作成をお願いします。
AGRI PICK公式インスタグラム

お庭やベランダピクニックが楽しくなるメニューもご紹介!

パンケーキとチーズクリーム
撮影:大内優紀枝
4月10日(土)のインスタライブでは、パイナップルボートの作り方のほか、いちごを飾り切りした際に出る端材を活用したいちごのチーズバターとフルーツハーブウォーターもご紹介予定です。ぜひお楽しみに!

大内 優紀枝(おおうちゆきえ)プロフィール
1979年青森県北津軽郡中泊生まれ、実家は小さい港町にある魚屋で父は現役の漁師。上京後、育児をしながら日本の震災時の食の安全性を独学で学び、家庭菜園から畑作りまでを行う。
2014年に一般社団法人日本野菜ソムリエ協会 野菜ソムリエ、特定非営利活動法人 NPO日本食育インストラクター協会 食育インストラクターを取得後、地域密着の小さな料理教室を主宰。都内小学校、公民館での食育講師を務めながら、青果の仲卸会社と飲食店のメニュー開発にも携わる。
JEWEL FRUITSでフルーツカッティングと野菜の飾り切りプロ養成講座講師の資格取得後は飾り切りをメインに、野菜と果物、魚を切ることを主に活動している。
ウェブサイト:https://www.h-bon.com

RECOMMENDSおすすめ

SERIALIZATION連載

  • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 収量アップの秘訣

育て方・病害虫を一発検索

農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > > お庭やベランダでピクニック!簡単手軽なフルーツカッティングでおしゃれなパイナップルボートを作ろう