農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > ファッション > ミズノ安全靴の新作・限定色等人気10選!今口コミで話題の『オールマイティ』のすごさとは?

ミズノ安全靴の新作・限定色等人気10選!今口コミで話題の『オールマイティ』のすごさとは?


気になるミズノの安全靴『オールマイティー』の実力とは?評判や口コミまとめ!アシックスとの違いとは。新作・限定色の紹介や、最安値が分かる価格比較表も!楽天・アマゾンで買える安全靴もハイカット・ミドルカットなどタイプ別・レビュー付きでご紹介!
Avatar photo ライター
AGRI PICK 編集部

AGRI PICKの運営・編集スタッフ。農業者や家庭菜園・ガーデニングを楽しむ方に向けて、栽培のコツや便利な農作業グッズなどのお役立ち情報を配信しています。これから農業を始めたい・学びたい方に向けた、栽培の基礎知識や、農業の求人・就農に関する情報も。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly



 

今回は、ミズノの安全靴のおすすめを一挙ご紹介!2018年の『新作』や、直近発売の『限定色』等、人気・おすすめの安全靴10選をご紹介していきます!

安全靴と言えばアシックスの印象が強いかもしれませんが、実は『ミズノ』の安全靴がイマすごいんです。アシックスとの性能比較をしつつ『オールマイティ』シリーズのすごさを徹底解剖していきます。

まずは新作・限定色からご紹介!

ミズノ2018新作・限定色安全靴!

2018年1月から続々と販売されている最新作や直近発売の限定モデル、新作カラーを公開します!

ミッドカットタイプ

【2018年 新作】安全性も追求した新型 オールマイティLS

軽量を追求したオールマイティLSシリーズに、ミッドカットタイプが登場!足首までしっかりガードできるので、安全性がさらに高まりました。マジックテープ式なので着脱がしやすいのもポイントですよ!

ミズノ オールマイティLS ミッドカットタイプC1GA1802 レッド×シルバー×ブラック

・カラー:レッド×シルバー×ブラック・ライトグレー×ダークグレー×グレー・ネイビー×シルバー×ブラック
・重量:約390g(片足):26.0cm


 

【2018年 限定色】カジュアルな限定カラー オールマイティLS

オールマイティLS ミッドカットタイプの2018年限定カラーも発売!おしゃれに色彩された『ホワイト×シルバー×ブラック』と『グリーン×シルバー×ブラック』。せっかくなら、希少な限定品も検討してみてはいかがでしょうか。

ミズノ オールマイティLS ミッドカットタイプ C1GA160236 グリーン×シルバー×ブラック

・カラー:グリーン・ホワイト
・重量:約390g(片足):26.0cm



防水タイプ

【2018年 新作】水に強い オールマイティWF

深さ4cmの水中に2時間浸け続けても大丈夫!ミズノの安全靴に防水加工が施された新作が登場しました。ツルツルした場所でも滑りにくく、水はけも良いソールも相まって、雨の日の作業現場や農業作業に重宝しますよ。

ミズノ オールマイティWF C1GA1800 ブラウン

・カラー:ブラウン・グレー・ライトブルー
・重量:約390g(片足):26.0cm

幅広タイプ

【2018年 新作】足元にゆとり空間 オールマイティFF

足長のサイズも大事ですが横幅も大事!オールマイティFFは横幅に余裕を持たせ、足幅が広い方でも窮屈さを感じさせません。足囲を表す規格で表すと、通常のオールマイティシリーズが「EEE」に対し、オールマイティ FFは「EEEE」となっており、ひとまわり大きい仕様となっています。(「EEE」など規格については後ほど詳しく説明します!)

ミズノ オールマイティFF C1GA180127 ブルー×イエロー×ブラック

・カラー:ブルー×イエロー×ブラック・ブラック×シルバー
・重量:約390g(片足)(26.0cm)

静電気・帯電防止タイプ

【2018年 新作】冬場に大活躍 オールマイティAS

スパークを防止するため、静電気を地面に逃し、電気抵抗を備えたプロアクティブスニーカー規格を採用!パリッとくる静電気が火災発生につながる恐れもあるため、作業現場によっては必須です。特に乾燥した冬場などに重宝するので、今のうちに検討してみてはいかがでしょうか。

ミズノ オールマイティAS C1GA181109 ブラック

・カラー:ブラック・ホワイト
・重量:約360g(片足):26.0cm

紐タイプ

【2018年 新色】人気シリーズ新作カラー オールマイティLS

履いたとたんに走り出したくなるくらい、軽量化を追求したオールマイティLS。ミズノから販売されている安全靴のなかでも人気シリーズですが、『ブラック×シルバー×ブルー』の新色が追加されました。仕事場だけでなく、日常でも履きこなせるカラーです!

ミズノ オールマイティLS 紐タイプ C1GA170009

・カラー:ブラック×シルバー×ブルー
・重量:約335g(片足):26.0cm

ミズノが安全靴市場に参入!アシックス安全靴との比較!

これまでアシックスの一強だった国内の安全靴市場。その独占市場にミズノが参入してきました。ミズノの強みは、後出しだからこその「徹底したアシックスの研究」と「アシックスを超える機能性の追求」にあります。

その充実した『ミズノオールマイティ』シリーズの機能性を、アシックスの超人気モデル『CP103』と比較しながら見ていきましょう。

アシックス・プーマの安全靴はこちらから☟



 

ミズノの安全靴『オールマイティ』シリーズ


少子化でスポーツ用品の販売は減少傾向。一方、建築業界や運送業界で人手不足が問題となり、労働の効率化がますます求められる昨今。そんな背景のもと、ミズノが出した一つの答えが「スポーツで培った技術で現場で働く人のワーキングブーツを作ろう」というもの。そして開発されたのが、現場で働く人が求める機能性と、デザイン製を両立させた「オールマイティ」シリーズです。

 

オールマイティここがすごい!【1】耐久性に高く摩耗に強い

耐久性の面からアシックス「CP103」と比較してみましょう。アシックス「CP103」はつま先部分のカバーが貼り付けてあるだけなのに対して、「オールマイティ」は、ハードに使ってもつま先部分が剥がれないよう2本針ステッチでしっかりとに縫いつけてあります。また「CP103」は履き口にやや磨耗しやすいメッシュを使っていますが、「オールマイティ」は磨耗に強い人工皮革を使っているので、より長く履くことができます。

 

オールマイティここがすごい!【2】疲れにくく動きやすい

「オールマイティ」はアシックス「CP103」よりもほど軽くできていて、その分足への負担も少ないです。さらにマシュマロ感覚と言われるほどソフトな履き心地でフィット感も抜群。また、足の疲労感を左右する条件の一つに足の「蒸れ」がありますが、「オールマイティ」はベロ(甲)に通気口が設けられているため通気性もよく、いつも蒸れずに快適に履くことができます。

 

オールマイティここがすごい!【3】豊富なカラーでおしゃれ


出典:楽天市場
「オールマイティ」は機能性だけでなきデザインも重視して開発されています。まず顕著なのがカラーバリエーションの豊富さ。「CP103」が黒と赤の2色展開なのに対し、オールマイティLS」は、「レッド×シルバー×ブラック」「ホワイト×レッド×ブラック」「グレー×ブラック×グリーン」「ネイビー×シルバー×グリーン」の4色展開。自分が作業時に着る服に合わせて好みのものを選ぶことができます。

 

口コミで評判のミズノ安全靴『オールマイティ』5選!

ここからは、その履き心地と軽量性、そしておしゃれなデザインから、口コミで評判が広がっているミズノ安全靴『オールマイティ』のおすすめをご紹介!


紐タイプ

躍動感あるパフォーマンスを実現 C1GA1700

まずは人気の「オールマイティ LS」から。ミズノがスポーツシューズの開発でした靴の軽量化技術を惜しみなくつぎ込んだワーキングシューズ。軽い分だけ、疲れずに働くことができそうですね。

ソールは凸凹のデザインを採用することでグリップと軽量性は実現。インソールには通気性とクッション性を高めた軽量素材を採用しました。つま先は、ゴム素材より軽くて丈夫な人工皮革製でできています。

ミズノ オールマイティLS 紐タイプ C1GA1700

・カラー:ホワイト・レッド・ネイビー・グレー
・重量:約335g(片足):26.0cm


 

オールマイティLS ローカットモデル限定色 C1GA160035

ミズノの安全靴の中でも特に人気のローカットスニーカータイプに、2タイプの限定カラーが誕生!爽やかな色合いの『ライトグリーン×ブルー×ブラック』と、かっこよさ抜群の『チャコール×オレンジ×ブラック』。いずれも男女問わず履けるデザインです。

ミズノ オールマイティ 紐タイプ C1GA160035

・カラー:ライトグリーン×ブルー×ブラック・チャコール×オレンジ×ブラック


 

カラー豊富で機能も抜群 C1GA1600

スタンダードな紐タイプ。ワーキングシューズとは重えないスポーティなデザインとカラーバリエーションの豊富さが魅力です。もちろん軽さ、耐久性にも折り紙つきです。快適さとオシャレさの両方を追求したい方におすすめです。

ミズノ ワーキングシューズオールマイティ C1GA1600

・カラー:ホワイト・ブラック・チャコール・ブルー・ライトグリーン
・重量:約370g(26.0cm)(片足)

ミッドカットタイプ

足首までしっかり保護 C1GA1602

しっかりと足首を保護してくれるミッドカットタイプ。捻挫やくるぶしのケガの可能性が減り、安心して働くことができそうです。ミッドカットタイプというと重さが気になって敬遠している人もいるかもしれませんが、「オールマイティ」ならとくに重さを気にすることなく履くことができます。

ミズノ C1GA1602

・カラー:ホワイト・ブラック・イエロー
・重量:約410g(片足)(26.0cm)

ベルトタイプ

脱ぎ履き簡単 C1GA1601

1日のうちに何度も靴は脱いだり履いたりするという方におすすめしたいのがこちら。ベルトタイプなので迅速に着脱することができます。履き口も足にしっかりとフィットしているので、1日中スムーズに動き回ることができそうです!

ミズノ オールマイティ ベルトタイプ C1GA160162 レッド×シルバー×ブラック ワーキング スニーカー3E

・カラー:ブラック・ブラウン・レッド
・重量:約370g(片足)(26.0cm)

どこで買えるの?販売店は?

靴はネットではなくて実際にはき心地を確かめてから履きといという方も多いですよね。そこでミズノの安全靴を買うことのできる販売店についても簡単に紹介してみたいと思います。

 

ワークマンショップ

働く人の強い味方といえばやっぱりワークマン。ワークマンに行くと、ついついあれもこれもと散財してしまったり。もちろんミズノの安全靴も取り扱っています。ちょっとしたお買い物のついでに、一度ミズノの安全靴を試着してみるのも良いかもしれません!

 

ミズノの製品取扱い店検索でチェック

もっと確実なのが「ミズノ製品取扱店検索」を利用することです。全国に対応していますので、どちらにお住いでも確実に販売店舗をみつけることができます。「お店に行ってみたけど見つからなかった」、なんて無駄骨を折らないためにはぜひこちらをチェックしてみてください。

ミズノの安全靴のサイズ感は?大きいの?小さいの?

幅広、甲高向きの少しゆったりめの作りです。日本人向き、と言えるでしょう。

オールマイティシリーズのサイズはJISで言う所の「EEE」。聞きなれない単語かもしれませんが、これは足囲を表す記号です。例えば、「EEE」で足長サイズが男性用25cmなら足囲は24.6cmとなります。このように足長サイズに対応した足囲が定められているのです。

標準となる「EE」サイズよりも「EEE」は大きめ。先ほどの男性用25cmの例で言うと「EEE」のサイズは「EE」サイズより、足囲が6mm大きくなります。したがってオールマイティシリーズは足が幅広、甲高の人でもゆったりと履くことができます。また特に冬などには防寒対策として厚手の靴下を履く方も多いと思いますが、そんな時でも「EEE」サイズのオールマイティシリーズはゆったりとした履き心地をキープすることができます。

軽く通気性の良いミズノの安全靴が快適な仕事をサポート!

なるべく楽に、そして安全に仕事をこなしたい。働く人なら誰でもそう考えるはず。そのためにはまずは足元の環境から見直してみるのはいかがでしょうか。

軽くて通気性のよい「オールマイティ」はあなたの強い味方になってくれるはずです!

編集部おすすめ記事


表示中の記事: 1/3ページ中

RECOMMENDSおすすめ

SERIALIZATION連載

  • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 収量アップの秘訣

育て方・病害虫を一発検索

農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > ファッション > ミズノ安全靴の新作・限定色等人気10選!今口コミで話題の『オールマイティ』のすごさとは?