-
- AGRI PICK 編集部
AGRI PICKの運営・編集スタッフ。農業者や家庭菜園・ガーデニングを楽しむ方に向けて、栽培のコツや便利な農作業グッズなどのお役立ち情報を配信しています。これから農業を始めたい・学びたい方に向けた、栽培の基礎知識や、農業の求人・就農に関する情報も。…続きを読む
診断対象作物が拡大!新しい便利な機能も
「レイミーのAI病害虫雑草診断」は、iOS、Androidに対応しており、ダウンロード・利用共に無料です。すでにアプリをダウンロードをしている場合は、最新バージョンにアップデートすることで、新しい機能を利用できます。
診断対象作物
水稲、キャベツ、はくさい、レタス、ブロッコリー、ねぎ新しく追加された機能
・診断履歴を航空写真の地図上に表示する機能・最大5枚までの写真を同時にAI診断する機能
「レイミーのAI病害虫雑草診断」の主な機能
AI診断機能
診断したい対象の写真を撮りAIで診断する機能。対象物に有効な薬剤も教えてくれ、その薬剤の詳しい情報も知ることができます。診断履歴保存機能
診断結果の履歴を保存する機能。写真を撮影した場所を地図上に表示することもできます。後からどこに病害虫雑草が発生したか確認できます。カルテ式診断機能
自分で撮った写真と、アプリに登録されている病害虫雑草の写真を比較しながら診断する機能。天気予報・いもち病の発生予測機能
スマートフォンの位置情報から現在地の天気予報や、気象状況を基にしたいもち病の発生予測情報の結果を見ることができます。薬剤をお気に入りに登録できる機能
診断後、選択した薬剤をお気に入り登録して保存しておくことができ、いつでも「お気に入り」に設定した薬剤を確認できます。詳しくはこちらから
https://www.nichino.co.jp/products/aiapp/index.html