-
- MitsuyaNao
埼玉県の山奥で、約1反のブルーベリー畑を管理しています。ハイブッシュとラビットアイを約20品種栽培中。野菜、花、ハーブなども育てています。AGRI PICKでは、家庭菜園や園芸の初心者に向けた記事を中心に担当。他メディアでも多数執筆中。…続きを読む
ドライフラワーとは
ドライフラワーとは、乾燥させたお花のこと。水に浸けておくと数日間で枯れてしまうお花も、ドライフラワーにすることで、もっと長い間楽しめるようになるのです。ただ、自然の素材をそのまま使っているので、永遠に保存可能というわけではありません。どうしても徐々に退色していきます。ですが、色が落ちていく過程も、ドライフラワーの楽しみのひとつ。ナチュラルな風合いは他にない魅力があります。そのまま壁に吊るしたり、花瓶に入れたりして飾るのはもちろん、最近はハンドメイド作品の材料としても人気を伸ばしています。
おしゃれなドライフラワーを通販で!
通販ではたくさんのドライフラワーが売られています。種類も豊富なので選ぶ楽しみもいっぱい!ブーケやハーバリウムなどに活用しやすい、おすすめのドライフラワー11種を紹介します。
1.東京堂 ドライフラワー 千日紅
2.大地農園 天然素材 スパイシーポプリ(100g入り) N DO21380-000
3.ドライフラワー エンジェルピンク ハニーテール
4.Coco Heart スターチスミックス
Coco Heart スターチスミックス
カラフルさが魅力のスターチス。主役としてはもちろん、他のドライフラワーにちょっと何か添えたいときにも活躍します。ハンドメイドの作品作りにも。
5.フラワーハウスしもで ドライフラワー 千日紅(センニチコウ)
6.ミニ かすみ草 ドライフラワー (12色ちょっとずつ/セット)
7.大地農園 ドライフラワー ポアプランツ
8.Coco Heartサルビア ブルー
9.la-df100oka 北海道 富良野産 おかむらさき
10.大地農園 ドライフラワー クリスパム
11.アジサイ・アナベルの枝付ドライフラワー
ドライフラワーをおしゃれに飾ろう
せっかく買ったドライフラワー。できるだけ、おしゃれに飾りたくありませんか? ドライフラワーをアレンジする方法や、飾り方のアイディアをご紹介します!
リースにして飾る
冬の季節におすすめなのが、リースにして飾る方法。ドライフラワーの他にも、松ぼっくりや木の実など、拾ってきた自然の恵みで作れちゃいます。リボンをちょうちょ結びにして、てっぺんの部分に付ければ、かわいらしさアップ! 完成したら、玄関やお部屋の扉に配置してみましょう。フラワーブーケにしてプレゼント
ドライフラワーをいくつか組み合わせて、フラワーブーケとしてプレゼントするのはいかが? お友達への誕生日プレゼントにもぴったりです! 生花よりも長持ちするので、すぐ枯れてしまわないのも嬉しいポイント。「生花を贈るのは、なんだか重いかも?」と感じる時も、ドライフラワーなら気兼ねなく贈れます。飾る場所を選ばないので、おしゃれなインテリアとして喜ばれそうです。自分で好きに組み合わせてプレゼントするのはもちろん、通販でもオシャレなドライフラワーブーケが購入できます!1.Blooming&me イエローボール&ドライユーカリ スワッグ 壁掛け ブーケ
2.DRASAWEE(JP)かすみ草 押し花 インテリアフラワー ブーケ
DRASAWEE(JP)かすみ草 押し花 インテリアフラワー ブーケ
着色されたかすみ草のブーケです。画像はブルーですが、白やピンクなど、他のカラーバリエーションもあります。ナチュラルな雰囲気をお求めなら白を、カラフルな印象のものが欲しいならブルーやピンクを選んでみましょう。
ギフトラッピングに添える
ドライフラワーをギフトラッピングに添えれば、ぐっとおしゃれ度がアップします! 自分でラッピングをする時に使えば、まるでお店で包んでもらったかのような仕上がりになりますよ。白や茶色など、ナチュラルカラーの包装紙やリボン、麻紐との相性も◎。雑貨屋さんで買い物をしたときに緩衝材としてもらえる、英新聞を利用してみるのもおすすめ。中身を見る前から、もらったときの嬉しさを倍増させたいなら、超おすすめの方法です。瓶に詰めて部屋に飾る
透明な瓶にドライフラワーの花部分を詰めれば、それだけで素敵なインテリアの完成です。瓶は100均でもおしゃれなデザインのものが購入可能。1種類だけ詰めても良いですし、色合いを考えてさまざまな種類を組み合わせても良いですね。黄色系や白系など、お好みのカラーイメージで作ってみましょう。赤系なら、クリスマスらしい雰囲気を簡単に演出できます!
スワッグ
スワッグとは、ドライフラワーをブーケ状に束ねて飾れるようにしたもののことをいいます。壁に吊り下げて飾るのが一般的です。束ねるだけなので、ドライフラワー以外の材料を買いに行かなくても、簡単に作ることができます。ナチュラルなお部屋作りがしたいなら、欠かせない存在です! 多肉植物やエアプランツとの相性が良く、近くに飾ってみるのもおすすめ。インテリアに、プレゼントに……ドライフラワーを活用しよう!
インテリアやプレゼント、ハンドメイドの作品作りと、さまざまなシーンで活躍するドライフラワー。お花を贈り物にするのは定番ですが、ドライフラワーならひと工夫感じてもらえそうです。おしゃれ感度の高い女性にもおすすめ! ナチュラルで長持ちなドライフラワーを、ぜひお好きなシーンで活用してくださいね。