目次
お米好きにもおすすめできる銀河のしずくについて、詳しく見ていきましょう。
「銀河のしずく」とは?

銀のしずくは岩手が誇れる新しいお米
東北のお米というと「あきたこまち」や「ひとめぼれ」の名前があがることが多く、岩手県にそれ以外の目立ったお米がないことを嘆いていた生産者の晴山氏(銀河のしずく栽培研究会副会長・JAいわて水稲生産部会会長)が、おいしい銀河のしずくを全国に届けています。銀河のしずくが全国デビューをしたのが2016年秋、とても新しい品種ではありますが、開発するのに10年もかかっていることからも試行錯誤がうかがえます。
銀河のしずくの由来と品種の特徴

銀河のしずくの開発が始まったのは2007年で、もともとは岩手県中央部向けの味の良いお米を作ることが目的で始まったプロジェクトでした。寒さや病気につよい「奥羽400号」とコシヒカリと同じくらい食味の良い「北陸208号」を交配させ、品種改良を重ねた結果、2015年には県推奨品種に選ばれました。
その品質の高さと全国への広まりから、これから「ひとめぼれ」や「あきたこまち」に取って代わることを目標に生産が広まっているのです。
銀河のしずくの価格
銀河のしずくのを通販で買う場合、2kgで1,000円~1,500円、5kgで2,500円~3,000円が相場となっています。これから生産数が上がればお手頃な価格になることも期待できますが、今の段階では現地で買うのが最もリーズナブルでしょう。銀河のしずくはCMも話題!

「米のヒット甲子園」で大賞を受賞したことに加えて、CMでも話題になった銀河のしずく。岩手県の豊かな自然の中で繰り広げられる銀河のしずくのPRの道のりを、熱くもコミカルに表現したことで話題となり、2017年現在では5本の動画が作成されています。
出演者でも話題に
銀河のしずくのテレビCM「宇宙最強米への道」の主演は女優の「のん」さん。朝ドラ「あまちゃん」で大ブレイクした彼女は現在、女優やモデルにアーティストと活動の幅を広げています。そんな女優を取り巻くのは、ゴー☆ジャス、どぶろっく、ANZEN漫才、カミナリなどのお笑い芸人たちです。シュールな内容ですが、なぜか引き込まれてしまう面白さがあるので、まだご覧になっていない方はぜひ、チェックしてみてください。
銀河のしずくってどんな味?

ほどよい粘りとバランスの取れた味
品種にコシヒカリを取り入れたことで、日本人の好きなお米の風味や甘さ、粘りなどをほどよく残しながらも、しつこくないバランスの良いお米になっています。お米が一粒一粒しっかりしていて、炊きあがりのツヤの美しさは抜群です。ずば抜けたつややかな白さ

冷めてもおいしいという声が4割近くも
見た目の美しさ、香り、味、粘り、硬さなどの点から、五つ星お米マイスターからの評価も高い銀河のしずくですが、冷めてもおいしいという意見も多くみられました。首都圏の女性を対象に試食をしてもらうと、炊きたてと冷めた状態での総合評価が0.1ポイントしか差がないという結果になったのです。銀河のしずくは炊きたてはもちろん、冷めた状態でもおいしく食べられるお米なのですね。
銀河のしずくのおすすめの食べ方

そのままの美味しさを味わうおにぎり
炊きたてでも冷めてもおいしい銀河のしずくですから、お米の味をダイレクトに味わうおにぎりがおすすめです。ご飯のお供と一緒に!
銀河のしずくはお米そのものがおいしいですが、主張しすぎないのも特徴的です。そのため、「ご飯のお供」と一緒に頬ばれば、だれでも思わず笑顔になってしまうこと間違いなしですね。岩手県でよく採れるウニを甘塩っぱく味付けした「甘塩ウニ」との相性は抜群です。![岩手県 北三陸産 [普代村] 甘塩 ウニ [60g] [無添加] 産地直送でお届け!](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51nm8s8oFaL.jpg)
▼価格:1,900円
三陸名物の三陸海宝漬け
岩手県の三陸の名物である海宝漬けは、あわび、いくら、めかぶを特製の醤油ダレに漬け込んだご飯のお供です。銀河のしずくと一緒に食べれば、岩手県の海と山の自然の豊かさを胃袋で感じることができます。
▼価格:3,600円
おすすめしたい銀河のしずくの新米
ここからは今年とれた銀河のしずくのオススメ新米を紹介します。前年よりすこし熟成させてから刈り取ったという今年の新米はとくに注目ですね。それぞれの評判や価格を解説していきます。1、【精米】岩手県矢巾町産 川村巧さんのお米 銀河のしずく 5kg 平成29年度産
生産者の川村さんが、一定の品質を保つために栽培する土地を厳選して丁寧に育てており、生産者特定の銀河のしずくの中でもとても希少なお米となっています。
2、【精米】岩手県産 白米 銀河のしずく 5kg 平成29年産
リーズナブルに購入できる銀河のしずくです。「安心・安全・美味しい」お米を取り扱う専門の会社である全農パールライスが自信をもっておすすめするお米です。
3、【精米】岩手県産 白米 銀河のしずく 2kg 平成29年産
老舗の精米卸店「神明」が取り扱っており、おいしいとの評判が相次いています。
▼価格:1,380円
玄米もおいしい!
まだまだ貴重なお米である銀河のしずくには玄米もあり、健康が気になる方やこだわりが強い方にもおすすめできるお米となっています。オススメ品の評判と価格を紹介していきます。1、【玄米】岩手県矢巾町産 川村巧さんのお米 特別栽培米 銀河のしずく 平成29年度産 5kg
精米の方でも紹介した川村さんの銀河のしずくの玄米です。限られた土地で管理を徹底してつくられるお米はとても貴重です。
2、【玄米】新米 2kg 岩手雫石 銀河のしずく
こちらは玄米から、お好みに応じて1分づき、3分づき、5分づき、7分づき、白米に無料で精米してから梱包、発送してもらえるので、いつでも新鮮な銀河のしずくが味わえます。
▼価格:1,650円
銀河のしずくを使った日本酒がおすすめ

浜千鳥 純米うすにごり 銀河のしずく 720ml
少しおりが残った状態の生原酒を瓶詰め。冷蔵貯蔵したものです。冷で飲むのがおすすめで、お米の旨味とほのかなバナナのような芳醇な香りが特徴的です。
▼価格:1,400円
銀河のしずくのおいしい炊き方

1、始めの水はすぐに捨てる
乾燥したお米が水に触れると、お米がその水を吸い込みます。しかし、米の表面に残ったぬかや汚れを一緒に吸い込んでしまうので、始めの水はすすいだらすぐに捨てるようにします。2、水加減は好みによって変える
近年の貯蔵や乾燥の技術は安定しているので、新米だからといって過度に水を減らす必要はありません。いつものように柔らかめ・固めで、自分の好みに応じた水加減でおいしく炊くことができます。⇨精米機でもっとおいしく!
銀河のしずくはどこで買えるの?

ふるさと納税の返礼品
岩手県紫波町(したんちょう)のふるさと納税45,000円以上で、10kgの銀河のしずくを3ヶ月連続で受け取ることが可能です。ネット通販
上記で紹介したネット販売で買うのが、簡単で便利ですよね。銀河のしずくはまだ希少価値が高く、これから全国に広まるお米ですので、早めにチェックすることをおすすめします。販売店
岩手県のJAや、東京の岩手県のアンテナショップ「いわて銀河プラザ」や五つ星お米マイスターがいるお米専門店などでも買うことができます。銀河のしずくを使ったお菓子


銀河のしずく米粉入りせんべいは、岩手県盛岡市にある「奥羽名販」が取り扱っています。また、甘塩っぱさがくせになる塩サブレも人気となっており、岩手県内のサービスエリアや道の駅、盛岡駅などで販売しています。
希少価値が高く、注目度が高い「銀河のしずく」は今がチャンス

現在でもとくに新米は数が少ないので、早めに購入されることをおすすめします。ぜひ家庭でも、次世代のお米「銀河のしずく」を味わってみたはいかがでしょうか。
紹介されたアイテム
![岩手県 北三陸産 [普代村] 甘塩 ウニ [60g] [無添加] 産地直送でお届け!](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51nm8s8oFaL.jpg)
岩手県 北三陸産 [普代村] 甘塩 ウニ [60g] [無添加] 産地直送でお届け!
¥1,900 税込

釜石市「中村家」 三陸海宝漬 350g(箱入)
¥3,600 税込

岩手県矢巾町産 川村巧さんのお米 白米 銀河のしずく(そのまま米びつとして使えるクラフト袋仕様) 5kg 平成29年度産
¥3,280 税込

【精米】岩手県産 白米 銀河のしずく 5kg 平成29年産
¥2,280 税込

【精米】岩手県産 白米 銀河のしずく 2kg 平成29年産
¥1,380 税込

岩手県矢巾町産 川村巧さんのお米 特別栽培米 玄米 銀河のしずく 平成29年度産×5kg
¥3,380 税込

【玄米】新米 2kg 岩手雫石 銀河のしずく レターパックプラス
¥undefined 税込

浜千鳥 純米うすにごり 銀河のしずく 720ml
¥1,404 税込