目次
-
- オフィス バンズ(bands farm)
三鷹で編集・校正をしつつ、宮古島で農業も営んでいる編集プロダクションです。農薬不使用のサトウキビでつくった黒糖や、野草を採取したハーブティーをつくっています。農業を取り入れた新しいカタチの働き方を模索しています。…続きを読む
※この記事は2021年12月時点での情報です
※詳しい開園状況は農園にお問い合わせのうえお出かけください
いちご狩りを楽しむコツ!おいしいいちごの見分け方・服装など
福岡のいちご狩りといえば「あまおう」
駅、ICから10分以内でいちご狩りができる!おすすめ農園2選
レンタカーの価格比較や当日予約もできるサイトはこちら
楽天トラベル「レンタカー」
よかもんいちご|うきは市
あすかルビー、あまおう、さがほのかなど、なんと9種類のいちごが時間無制限で食べ比べが可能!土曜の夜19:00〜20:00にはナイトストロベリー狩りもあるので、日中忙しくてもいちご狩りを楽しむことができます。アクセスはJR「筑後大石駅」から徒歩3分と好立地です。基本情報
・名称:よかもんいちご
・住所:福岡県うきは市浮羽町三春2495-2 MAP
・アクセス:【車利用】大分自動車道「杷木I.C」から5分【電車利用】JR久大本線「筑後大石駅」から徒歩3分
・営業期間:2021年12月25日~2022年5月中旬
・営業時間:11:00~13:00(火・木)、11:00~14:00(土・日・祝)
・予約:必要(完全予約制)
・品種:あすかルビー、あまおう、さがほのか、さちのか、あきひめ、おいCベリー、紅ほっぺ、とよのか、恋みのり
・制限時間:無制限食べ放題
・料金:中学生以上2,200円、小学生1,980円、3~5歳1,540円(1~3月) 中学生以上1,980円、小学生1,870円、3~5歳1,430円(4月~GW) 中学生以上1,650円、小学生1,430円、3~5歳1,100円(5月、GW以外) ※毎週土曜日のナイトストロベリー狩り(19:00~20:00)は、この料金に+300円
・公式サイト:http://yokamon-ichigo.com/
※詳しい開園状況などは農園にお問い合わせのうえおでかけください
いちごきらり|久留米市
減農薬・減化学肥料でおいしいいちごを栽培。土耕栽培と高設栽培の両方で栽培しているのも特徴です。あまおう、かおりの、恋みのり、白いちごの淡雪など、8種類のいちごの食べ比べができ、コンデンスミルクの持ち込みもOKなのがうれしいですね!基本情報
・名称:いちごきらり
・住所:福岡県久留米市北野町中2414 MAP
・アクセス:【車利用】 九州自動車道「筑後小郡I.C」から10分、または、「久留米I.C」から15分【電車利用】西鉄甘木線「北野駅」から徒歩15分、タクシーで5分
・営業期間:2021年12月11日~2022年5月中旬 (営業日:水、木、土、日)
・営業時間:10:00~16:00(最終受付15:00)
・予約:必要
・品種:あまおう、かおりの、恋みのり、さちのか、紅ほっぺ、さがほのか、よつぼし、淡雪(※淡雪は生産数に限りがあるため個数限定)
・制限時間:40分食べ放題
・料金:中学生以上2,100円、小学生1,600円、3歳以上~未就学児1,200円(12月11日~4月10日)
中学生以上1,700円、小学生1,300円、3歳以上~未就学児1,000円(4月11日~5月8日)
中学生以上1,400円、小学生1,000円、3歳以上~未就学児800円(5月9日~終了時まで)
持ち帰り可(150〜300円/100g)別途箱代100円
・公式サイト:http://ichigokirari.com/
※詳しい開園状況などは農園にお問い合わせのうえおでかけください
いちご狩りの後は温泉でほっこり。温泉に近いおすすめのいちご農園2選
しあわせもん|小郡市
基本情報
・名称:しあわせもん
・住所:福岡県小郡市横隈1706 MAP
・アクセス:【車利用】小郡ICから10分【電車利用】西鉄大牟田線「三沢駅」から徒歩15分
・営業期間:2022年1月中旬~5月末
・営業時間:10:00~16:00(受付終了15:00、またはいちごがなくなり次第)
・予約:要予約(電話、HPからご予約できます)
・品種:あまおう、とよのか、おいCベリー、さちのか
・制限時間:50分食べ放題
・料金:18歳以上2,300円、中学生・高校生・65歳以上1,800円、小学生1,500円、3~5歳1,000円、2歳以下無料
※入園のみ 3歳以上300円、持ち帰り 300円/100g
・公式サイト:http://www.shiraki-ichigo.com/
※詳しい開園状況などは農園にお問い合わせのうえおでかけください
うきは果樹の村やまんどん|うきは市
約80年前(大正10年ごろ)より始まった浮羽町の果樹発祥の地にある「やまんどん」。いちごは園内に湧いている湧水を使って育てられています。2.3ヘクタールの広大な土地で、いちごをはじめ、ぶどうやブルーベリー、なしなど年間通じてフルーツ狩りが楽しめます。併設するカフェ「夢語寄家(むごよか)」では、旬のフルーツを使ったケーキなどが常時30種類も用意されています。基本情報
・名称:うきは果樹の村やまんどん
・住所:福岡県うきは市浮羽町山北2212-7 MAP
・アクセス:【車利用】大分自動車道「朝倉I.C」から20分【電車利用】JR久大本線「筑後大石駅」からタクシーで約10分
・営業期間:2022年1月~5月(定休日:月、水、金※祝祭日は営業で翌日が休園)
・営業時間:10:00~17:00
・予約:午前中のみ要予約、午後は先着受付順
・品種:さちのか、さがほのか、紅ほっぺ、恋みのり
・制限時間:30分食べ放題
・料金:大人(中学生以上)1,900円、小学生1,600円、幼児(3歳以上1,300円)
・公式サイト:http://yamandon.com/
※詳しい開園状況などは農園にお問い合わせのうえおでかけください
【久留米市とその周辺】いちご狩りができるおすすめの農園
中野果実園|久留米市
いちごだけでなく、ぶどうや柿も作っている中野果実園。福岡のブランドいちご3種類が食べ放題です。広大なビニールハウス内の良い土で丁寧に栽培されたいちごは、練乳なしでも十分な甘さ!基本情報
・名称:中野果実園
・住所:福岡県久留米市田主丸町石垣343 MAP
・アクセス:【車利用】大分自動車道「朝倉I.C」から約20分【電車利用】JR久大本線「田主丸駅」から徒歩30分
・営業期間:2022年1月15日~5月
・営業時間:10:00~16:00
・予約:必要
・品種:あまおう
・制限時間:30分食べ放題
・料金:10歳以上2,500円、9歳以下2,200円(1月)、 10歳以上2,200円、9歳以下1,700円(2月)、 10歳以上1,700円、9歳以下1,200円(3〜5月)
・公式サイト:http://www.nakanokajitsuen.jp/
※詳しい開園状況などは農園にお問い合わせのうえおでかけください
【八女市とその周辺】いちご狩りができるおすすめの農園
平井観光農園|八女市
いちごを食べた方の喜ぶ顔が見たくて、極上のいちご作りをしている平井観光農園。いちご狩りの料金でフルーツトマトも食べ放題!ハウスも増設され、12種類のいちごの中から日替わりで、一番おいしいいちごを堪能できます。食べ放題以外にも、量り売り、パック販売、ジャム作り体験キットの販売もあります。基本情報・名称:平井観光農園
・住所:福岡県八女市吉田向井手54 MAP
・アクセス:【車利用】九州自動車道「広川IC」から10分 【電車利用】JR鹿児島本線「羽犬塚駅」からタクシーで15分
・営業期間:2021年12月中旬~2022年5月上旬
・営業時間:9:00~16:00(なくなり次第終了)
・予約:必要
・品種:あまおう、かおり野、おいCベリー、紅ほっぺ、四つ星、東京お日様ベリーなど約12種類から日替わりで3〜4種類が楽しめます。※あまおうは必ず楽しめます!
・制限時間:40分間食べ放題+イチゴのお土産付き(コロナが落ち着きましたら60分食べ放題に戻ります。)
・料金:中学生以上2,000円、小学生以上1,600円、4歳以上1,200円、3歳以下無料(12月~4月26日)、中学生以上1,500円、小学生以上1,000円、4歳以上500円、3歳以下無料(4月27日~5月10日) ※量り売り350〜150円/100g(品種、時期により金額が異なります)
・公式サイト:https://hirai-tourist-farm.com
※詳しい開園状況などは農園にお問い合わせのうえおでかけください
広川くだもの村|広川町
あまおう、紅ほっぺ、かおりのなどの有名ブランドいちごなど、たくさんの種類のいちご狩りができます。観光農園で敷地も広いので、地元の新鮮な農産物やいちごを使ったお菓子などの加工品もたくさん販売!おみやげに困りません。基本情報
・名称:広川くだもの村
・住所:福岡県八女郡広川町吉常268 MAP
・アクセス:【車利用】九州自動車道「広川I.C」から10分【電車利用】JR鹿児島本線「西牟田駅」からタクシーで約15分
・営業期間:2022年1月3日~5月下旬
・営業時間:9:00~18:00(受付16:00まで)
・予約:必要
・品種:あまおう、紅ほっぺ、おいCベリー、かおり野、さがほのか
・制限時間:60分食べ放題
・料金:中学生以上1,800円、4歳~小学生900円(1月3日~4月中旬)中学生以上1,400円、4歳~小学生700円(4月中旬~終了まで)
・公式サイト:http://www.kash.jp/fruitmura/
※詳しい開園状況などは農園にお問い合わせのうえおでかけください
【朝倉郡とその周辺】いちご狩りができるおすすめ農園
らいおん果実園 |朝倉郡筑前町
らいおん果実園は、エコファーマ認定を受けたいちご狩り専門農園。らいおんいちごという、オリジナル品種のいちごが食べられるのはここだけ!広さは九州の中で最大規模なので、あまおうはもちろん、あまえくぼや紅ほっぺなどたくさんの種類のいちごが食べられます。基本情報
・名称:らいおん果実園
・住所:福岡県朝倉郡筑前町吹田1478-1 MAP
・アクセス:【車利用】九州自動車道「筑紫野I.C」から17分、または「筑後小郡I.C」から20分【電車利用】JR鹿児島本線「二日市駅」からバス朝倉市方面行「いしびつバス停」から徒歩20分
・営業期間:2021年12月中旬~2022年5月中旬
・営業時間:10:00~16:00
・予約:必要
・品種:あまおう・かおりの・あまえくぼ・恋みのり・さがほのか・紅ほっぺ・あきひめ・おおきみ・らいおん(オリジナル)・ぽりっちご(※生育状況また、時間帯によっては収穫できない品種もあります)
・制限時間:60分食べ放題
・料金:大人2,000円、3歳~12歳1,600円(12月中旬~4月10日) 大人1,700円、3歳~12歳1,300円(4月11日~5月8日) 、大人1,300円、3歳~12歳1,000円(5月9日~終了時まで)※2歳以下無料(大人1名につき子ども1名)
・公式サイト:http://www.lionkajitsuen.com/
※詳しい開園状況などは農園にお問い合わせのうえおでかけください
花立山ファーム|朝倉郡
花立山ファームは花立山温泉一帯にある農園です。いちご狩りができるハウスは光や温度をIT技術を用いて管理。4品種のいちごが最適な環境で育っています。 ハウス内は通路幅も十分に取られており、車いすでも摘み取りができるバリアフリー仕様になっています。低い位置でいちごがなっているので子どもでも簡単に収穫できます。すぐ近くには北部九州最大の温泉施設カルナパーク花立山温泉があり、家族そろって出かけられる観光スポットです。基本情報
・名称:花立山ファーム
・住所:福岡県朝倉郡筑前町大久保1795-3 MAP
・アクセス:【車利用】大分自動車道「小郡I.C」から約10分【電車利用】西鉄大牟田線「朝倉街道駅」からバス40番41番甘木方面行「栗田」下車、徒歩約15分
・営業期間:2022年1月4日~5月中旬
・営業時間:10:00~13:00
・予約:必要
・品種:あまおう、かおり野、もういっこ、おいCベリー(時期によって変わります)
・制限時間:60分食べ放題
・料金:中学生以上1,900円、3~12歳1,500円(1月4日~4月4日)、中学生以上1,700円、3~12歳1,300円(4月5日~5月6日)、中学生以上1,400円、3~12歳900円(5月7日~5月中旬)
・公式サイト:https://hanatateyamafarm.com/
※詳しい開園状況などは農園にお問い合わせのうえおでかけください
大谷ファーム|三井郡
大谷ファームでは、安心・安全にこだわり、なるべく自然に近い環境で生産しています。化学肥料も極力控え、筑後川の水を使って徹底した水管理を行ったいちごは、なんと言っても甘みが特徴。「ほかのいちごよりも甘い!」と評判です。高設栽培と土耕栽培をしていて、日替わりでいちご狩り体験ができます。基本情報
・名称:大谷ファーム
・住所:福岡県三井郡大刀洗町高樋1065-1 MAP
・アクセス:【車利用】大分自動車道「小郡I.C」から7分【電車利用】西鉄甘木線「本郷駅」から徒歩15分、甘木鉄道「松崎駅」から徒歩15分
・営業期間:2022年1月3日~5月上旬
・営業時間:10:00~17:00(最終受付16:00)
・予約:必要(完全予約制)
・品種:あまおう、かおり野、恋みのり、さがほのか、紅ほっぺ、桃薫、よつぼし
・制限時間:50分食べ放題
・料金:中学生以上2,200円、小学生1,600円、3歳以上1,000円(1月3日~4月8日)、中学生以上1,700円、小学生1,500円、3歳以上900円(4月9日~終了まで)
・サービス内容:地域クーポンも使えます。ヒールでのご来園はご遠慮下さい
・公式サイト:ootanifarm.com
※詳しい開園状況などは農園にお問い合わせのうえおでかけください