-
ライター - cocoa2250
AGRI PICK専属ライター。農業やDIYを好きな全ての方に向けて厳選したグッズ情報やテクニックをご紹介しています。最近の趣味は日帰り登山。お休みの度に少しずつ登山用品をお部屋に増やしています。…続きを読む
乱雑工具は効率悪し!スッキリ整理しよう

出典:写真AC
「工具が邪魔で作業スペースが取れない…」。そんな時にはツールボックスに入れてしまいしょう。散らかる前に整理しておくことで、どこに何があるのかが分かるので作業効率もアップし、見た目もスッキリ。災害時など足場が不安なときにも安心です。この記事ではおしゃれで作業に便利なツールボックスをタイプ別にご紹介していきます。
工具の散らかりを卒業!農具、DIY工具整理のコツ!

出典:写真AC
1.置き場所を決める
工具をきれいに片付けるために、まずは工具の置き場所を決めてしまいましょう。どこに置くかを決めておけば大事な道具がなくなることもありません。特に、「ツールボックスに入れる」というレベルでなく、「ツールボックス内でどこに入れるか」まで決めておくのが大切です。後々から決めるようと思っても忘れてしまうので、新しい工具を購入した時などに決めておくのがおすすめです。
2.どのツールの場所かわかる目印をつける
初めは工具の置き場所を決めておいたつもりでも使っているうちに途中から置き場所が変わってしまうこともあります。ツールボックスには必ず、置き場所の目印を付けておきましょう。特に複数人で工具を扱う時には注意が必要です。よく、プロの現場では置き場所に工具の形のシルエットを書いておくという手法が使われており、イラストや工具の名前のラベルを張っておくのもおすすめです。
3.取り出しを簡単に

出典:写真AC
取り出しを簡単にするためにツールボックスの収納方法を工夫してみましょう。手法としてはよく壁にかける収納などがありますが、壁かけが難しい場合にはボックス内に立てかけるように入れてみるのもおすすめです。また、細かな部品などを分けて収納したい時にはちょっとした土台を入れて仕分けてしまうのも良いでしょう。
4.仕切りを活用
せっかく整理したボックスも移動途中や使っている際に中身がごちゃ混ぜになってしまうことがあります。工具類がごちゃ混ぜになると、金属同士がぶつかって傷や曲がりなどが起きてしまうこともあるため、ボックスには仕切りを作っておくようにしましょう。製品によっては仕切りを自由にカスタマイズできるものもあるので、参考にしてみてください。
5.一斉に点検するタイミングを作る

出典:写真AC
数か月から一年くらいのタイミングでツールボックス内の点検をしておきましょう。見直してみるうちに工具の緩みや傷みに気づくこともあり、安全な作業をするために大切な作業です。
おすすめのおしゃれなツールボックス10選
ここからは、タイプ別におすすめのツールボックスを10アイテム紹介していきます!
少ないツールをコンパクトに収納
持ち歩きに意外に便利 自転車用ツール入れ
街中を移動することが多いという方にはロードバイクに取り付けられるタイプのツールボックスがおすすめです。必要な工具類をコンパクトにまとめておける収納性で持ち運びに大変便利です。
レザイン FLOW CADDY ツールボックス
スタイリッシュなボトル型ツールボックス。中には合計4つの工具類を収納できるケースが付いており、携帯電話やチューブなどを持ち運ぶこともできます。
レザイン FLOW CADDY ツールボックス
サイズ:73x73x135mm
重量:70g
カラー:Black
細かい工具や部品にプラスチックの釣り具ボックスが便利
【MEIHO/明邦】アタッシェ A4 タックルボックス
A4サイズの釣り具用タックルボックス。中身が透明なので、細かなネジや部品を収納しておくのにも使えます。
MEIHO/明邦 アタッシェ A4 タックルボックス
サイズ:330×260×85mm
カラー:スケルトン
定番ツールボックスのミニチュアがかわいい
Motif. スチールツールボックス
板材を加工して作成されたミニチュアサイズのツールボックス。ポップなカラーリングでお部屋のインテリアの一部としても活躍します。眼鏡ケースやペンケースとしても使用できます。
Motif.スチールツールボックスミニ
サイズ:180×80×60mm
重量:200g
カラー:イエロー、ブルー、レッド
定番 応用範囲が広いハンディタイプ
応用範囲の広いハンディタイプは汎用性の高さが製品です。一つだけで使っても、同じタイプを複数使っても様々な使い道ができるので、複数購入しておくのもおすすめです。
中が見えて便利なクリアケースのど定番
アイリスオーヤマ 工具箱 マイキット 40 クリア/ブラック
フタの開閉に伴い、展開する2段式トレーによって種類の異なる部品類を収納するのに向いています。10㎏までの耐荷重に耐えられる本格派でスプレー類や重めの工具類を収納しておくのにもおすすめ。
アイリスオーヤマ マイキット40
サイズ:400×220×220mm
重量:約1.7kg
重ねて便利スタイリッシュなツールボックス
Vitra(ヴィトラ) Toolbox(ツールボックス)
イスラエル出身のデザイナーによるハンドル付き収納ボックス。フタを開けっ放しにもできるので、大きめの工具や紙類を丸めて収納しておくのにもおすすめ。そのまま店頭のディスプレイとしても使えます。
vitra ヴィトラ ツールボックス
サイズ:327×156×167mm
カラー:ブリック、ベーシックダーク、マスタード、モーブグレー
両開きアルミ製ツールボックス
KTC 工具セット(両開きメタルケース)
ビルドインハンドルを全面改良し、新型両開きメタルケースを採用。地面に置くだけでハンドルが自動収納される便利なモデルです。50点以上の入組点数で一般機械整備や製造ラインの保守点検などにおすすめ。
KTC SK4520W 工具セット (両開きメタルケース)
サイズ:510×484×278mm
重量:15Kg
無骨な感じがかっこいい スチール製ツールボックス
STEEL TOOL BOX / スチール ツール ボックス PUEBCO プエブコ
レトロなアメリカ映画に出てきそうなスチール製のツールボックス。見た目通りの武骨さと頑丈な作りで作業をサポートします。お値段もお手頃なので日曜大工用としてもおすすめ。
STEEL TOOL BOX / スチール ツール ボックスPUEBCO プエブコ
サイズ:220×290×135mm
重量:1.28kg
憧れのガレージ・工作室への一歩、キャビネット・チェストタイプ
工具類が増えてきたらキャビネットタイプやチェストタイプもおすすめです。たくさんの工具が詰まったボックスをガレージや工作室に置いておくだけで、見る目にもかっこよく、男の隠れ家のような雰囲気を演出できます。ぜひチェックしてくださいね!
定番KTCの赤いチェスト
KTC ツールチェスト (ソリッドレッド) SKX0213
サイドハンドル付きのコンパクトなツールチェスト。ロック機構になっており、トップカバーを閉じることで引き出しが飛び出さないような構造になっています。
SKX0213 KTC チェスト(3段3引出し) ソリッドレッド
サイズ:520×215×300mm
重量:12kg
移動も楽々KTCのキャビネット
KTC ミニキャビネット SKX0514
シリーズ最小モデルのミニキャビネット。引き出しにはベアリングレールも付いているので開閉も楽々。取っ手付きなのでどこへでも持ち運べます。別売りのミニチェストと連動させることもできる本格派仕様。
【KTC 京都機械工具】ミニキャビネット (4段4引出し) 320×150×285 SKX0514
サイズ:150x 320x285mm
重量:4.4kg
移動に便利なツールバッグもおすすめ
工具を持ち歩きたい時にはツールバッグもおすすめです。下記の記事ではより詳しく解説しているので、合わせて参考にしてみてください。
乱雑な工具はツールボックスにまとめてスッキリ!持ち歩きにも便利です!

出典:写真AC
工具を安全に持ち運びたいとき、キレイに整理しておきたいときにはツールボックスが便利です。自転車に取り付けられるタイプからインテリアとして使えるタイプまで様々なものがあるので、用途に合ったものを選んでみてください。普段から置いておく場所を決めておくことで紛失などを防ぐこともできます。ぜひ、この記事の情報を参考に整理してみてください。
編集部おすすめ記事