目次
防水ラジオにはどういうものがある?
アウトドア用防水防じんラジオ
生活防水や防じん機能が付いていることが特徴で、農作業や工事現場、キャンプなど屋外での使用を想定して作られているラジオです。土を扱う場所での使用には、防じん機能のついたものだと安心です。音が大きく出るタイプのものなら、広い場所で便利!お風呂、シャワーラジオ
防水ラジオを選ぶ基準は?
防水、防滴、防じん機能を確認
防水、防滴の違い
ここで紹介しているラジオには「防水」と「防滴」のものがあります。その違いは水に対する強さです。防水:水が本体に入り込まないように施してあるもの
防滴:水滴が入らないようになっているもの
電池のふたはきちんと閉めないと、防水性が低くなるので注意しましょう。
防じん(防塵)とは
防じんは字の通り、ちりが入るのを防ぐ機能です。畑や庭での作業には土ぼこりなどが気になることがありますね。砂や土、ほこりなどの多い場所で使うなら防じん機能も確認しておくと安心です。国際規格|防水、防じんの基準を表すIPコード
国際規格に基づいた製品にはIPコードの記載があります。これは防水機能がどれだけ高いかを調べる目安になります。IPコードは「IPX3」「IP66」などとなっています。3桁目が防じん(第一特性)、4桁目が防水(第二特性)の等級で、Xになっている場合は、その特性については等級なし。つまり、IPX3であれば、防水のみ3等級で防じん基準は満たされていないということです。
第一特性数字(防じん・固形物の侵入)
製品外部からの近接および外来固形物の侵入に対する保護等級 | |
0 | 無保護 |
1 | 外来固形物の大きさ:直径50mm以上 危険個所へ接近:大人の握り拳 |
2 | 外来固形物の大きさ:直径12.5mm以上 危険個所へ接近:大人の指 |
3 | 外来固形物の大きさ:直径2.5mm以上 危険個所へ接近:工具 |
4 | 外来固形物の大きさ:直径1.0mm以上 危険個所へ接近:針金 |
5 | 外来固形物の大きさ:防じん試験用粉じん(直径 75μm) |
6 | 耐じん試験用粉じん(直径 75μm)が入らない |
第二特性数字(防水)
この等級の1~3が防滴、4~8が防水の目安です。製品外部からの有害な影響を伴う水の侵入に対する保護等級 | |
0 | 無保護 |
1 | 製品上部から垂直に滴下する水 |
2 | 製品を15度傾けた状態で施品上部から垂直に滴下する水 |
3 | 製品上部から両側に60度までの角度で噴霧された水 |
4 | 製品に対するあらゆる方向からの水の飛まつ |
5 | 製品に対するあらゆる方向からの噴流水(12.5L/min) |
6 | 製品に対するあらゆる方向からの暴噴水(100L/min) |
7 | 水に浸しても影響がない。製品を水中で使用するもの |
8 | 潜水状態での使用。7より厳しい条件の中 |
Bluetooth付きラジオのメリットは?
Bluetoothというのは、無線通信の規格の一つ。ケーブルを使わずに機器を接続できる機能をもっています。有効な範囲は約10m以内。パソコン、スマホのインターネット通信などに使われる無線LAN、Wi-Fiに比べると使える範囲も通信速度も劣りますが、その代わり消費電力が少ないのがメリット。Bluetooth付きのラジオだと、イヤホンを使うときやスマホと連動させたいときに便利ですよ。
AM、FM、ワイドFMの違い
AM:中波放送。FM放送に比べて、広範囲に電波が届く代わりに音質が多少劣ります。FM:超短波放送。音が良く音楽を聴くのには最適です。
ワイドFM(FM補完放送):FM電波でAM放送が聴けるというものです。FM電波なのでAM放送でも音質が良く、また、山間部やビルの谷間などで電波が届きにくい場所でも、聴こえやすくなることがあります。電波が届きにくい場所で使うなら、ワイドFM機能付きのラジオがおすすめです。
参考:総務省『ワイドFM』
農作業におすすめの防水ラジオ
1. アウトドアでの使用にぴったり!音の大きい防水ラジオ/IP66
・サイズ:幅195×高さ178×奥行112mm(突起物含まず)
・重量(約):690g(乾電池除く)
・電源:DC6V、単1形乾電池×4本(別売)
・防じん防水保護等級:IP66
・チューナータイプ:AM、FM、ワイドFM
・付属品:ショルダーストラップ
親戚が農家で、屋外でも使えて、送ってあげたらとても喜んでくれました。昔の豊作ラジオより明るいグリーンで色も気に入った様子。これはお手頃でおすすめです。
出典: Amazon
2. 感度も良好!現場作業用の防滴、防じんラジオ/IP54
・サイズ:幅270×高さ185×奥行190mm
・重量(約):2.1kg(電池除く)
・電源:AC100V/単2アルカリ乾電池6本(別売)
・防じん防水保護等級:IP54相当
・チューナータイプ:AM、FM
・付属品:AC電源コード
畑で葡萄の手入れ作業をしながら、ラジオを聴いています。感度良好です。その為にか電池の消耗が早いです。
出典: Amazon
3. 噴流水や砂埃に強い!つまみ調整で操作も簡単/IP65
・サイズ(約):幅156×奥行99.3×高さ148mm
・重量(約):520g(乾電池、ストラップ除く)
・電源:DC6V、単1アルカリ乾電池×4(別売)
・防じん防水保護等級:IP65
・チューナータイプ:AM、FM、ワイドFM
4. 音がいいと好評!ボタンを押すだけの簡単操作ラジオ/IPX4
・サイズ:幅192×奥行55×高さ192mm
・重量(約):556g(乾電池除く)
・電源:AC100V/DC4.5V単2形乾電池×3(別売)
・防じん防水保護等級:IPX4相当
・チューナータイプ:AM、FM
・付属品:ACアダプター
流石に感度抜群です。使い勝手も良いので我慢して聞き辛い番組を聴かなくて良い!ラジオ本体の大きさも手頃です。重さがある分、安定感があります。
出典: Amazon
5. 首にかけて使える小型ラジオ。ライト付きで夜間使用にも
・サイズ(約):幅70×奥行28×高さ105mm
・重量(約):130g(乾電池含む)
・電源:単4乾電池×3
・チューナータイプ:AM、FM
・付属品:イヤホン、首掛けストラップ
・色:ブルー、ピンク、ホワイト
6. CDも聴きたいなら!時計も付いたクロックラジオ
・サイズ:幅240×奥行72×高さ150mm
・重量(約):980g(ACアダプター除く)
・電源:AC100V/単2乾電池×6
・チューナータイプ:AM、FM
・付属品:ACアダプター
台所に置いていますが、頑丈で防水と安心感ある。スピーカーの能力も家事音に
負けないくらいのボリュームが出せる。水仕事の場所でもボタン操作もでき、安心できる。
出典: Amazon
災害時にも使える!電源いらずの防水ラジオ
7. 手回し、モバイルバッテリーからも電源が取れる!/IP54
・サイズ(約):幅130×奥行40×高さ76mm
・重量(約):220g(ストラップ、乾電池除く)
・電源:DC3.0V、単3乾電池(別売)
・防じん防水保護等級:IP54
・チューナータイプ:AM、FM
・付属品:USBケーブル、携帯電話機接続プラグ、ストラップ
他会社の手回し充電を使用していたけど、発電した電気をためるバッテリー?が使えなくなり、手で回して発電した分だけしかラジオが聴けなかったり、明かりがつかなかったりと・・・落とし穴でした。
10年間使える を提示している商品はあまりなかったので、デザインはシンプルだけど、必要な時にストレスなく使えることが大事なので、選びました。買って間もないので、本当に10年使えるのか、定かではないけど、長持ちコンセプトは大事。
出典: Amazon
8. ソーラー充電も可能!普段使いにも災害用にも/IPX3
・サイズ:幅157×奥行53×高さ74mm
・重量(約):310g
・電源:単4形乾電池
・防じん防水保護等級:IPX3
・チューナータイプ:AM、FM
・付属品:マイクロUSBケーブル
・色:オレンジ、グリーン、ホワイト
防災用にと買いましたが、普段からラジオを聞いたりして使っています。
機能も沢山ついていて、いざというときも安心できます。普段説明書を見るのが面倒な私ですが、こちらの説明書は簡単でわかりやすくこれなら私でもできる!
出典: Amazon
9. ワイドFM対応!音質がいい非常用ラジオ/IPX4
・サイズ:幅132×奥行58×高さ79mm
・重量(約):385g(電池含む)
・電源:単3アルカリ乾電池(別売)
・防じん防水保護等級:IPX4相当
・チューナータイプ:AM、FM、ワイドFM
・付属品:キャリングポーチ、マイクロUSB、充電プラグアダプター、非常用の笛、ハンドストラップ
FM、AMとも良く受信します。端子にゴムキャップがありSONYらしい細かい気配りを感じます。
充電は今は手ですると大変なのでUSB電源を使っています。非常時には手回しすると思うが、少し大変ですね。ハンドルを一定の回転速度で回すのがきついですね。
出典: Amazon
防滴機能ばっちり!シャワーラジオ
10. 小型ながらも音量十分!ワイドFMも入るラジオ/IPX4
・サイズ:幅145×奥行62.1×高さ128.4mm
・重量(約):575mm
・電源:単2乾電池×3
・防じん防水保護等級:IPX4相当
・チューナータイプ:AM、FM、ワイドFM
・付属品:FMアンテナ壁固定用吸着盤×1、お試し用単2乾電池×3
前の機種からの買い替えですが、びっくりするほどアップデートされている。タイマーオフがありがたい。おかげでシャワー時間は10分キッカリです。
出典: Amazon
11. 壁やフェンスにかけて使うこともできるシャワーラジオ/IPX5
・サイズ:幅136×奥行73×高さ130mm
・重量(約):290g
・電源:単3乾電池×3(別売)
・防じん防水保護等級:IPX5
・チューナータイプ:AM、FM
・色:ホワイト、ブルー、ブラック
Bluetooth付きのおすすめ防水ラジオ
12. 工具メーカー マキタのラジオ。粉じんや水に強く、音量も大!/IP64
・電源:AC100V/リチウムイオンバッテリー(別売)
・防じん防水保護等級:IP64
・チューナータイプ:AM、FM、ワイドFM
・付属品:ACアダプター
・色:黒、青
現場に重低音が響きストレスなくラジオが聞こえて大満足です。
ブルートゥースも、搭載されていて、インターネットラジオも聞けれて最高です。
出典: Amazon
13. 音にこだわった作りのラジオ兼ワイヤレススピーカー/IP64
・サイズ:幅344×奥行239×高さ280mm
・重量:4.94kg
・電源:AC100-240V/プロ用電池パック(別売)
・防じん防水保護等級:IP64
・チューナータイプ:AM、FM、ワイドFM
・付属品:ACアダプター
非常用にも使えると思い購入しました。
現場では近隣対策等で使用不可の場合もありますが、普段は倉庫で活用しております。
「Bluetooth」対応がGOODです。
出典: Amazon
14. 雨の日の作業にも!フックで引っ掛ける小型ラジオ
・サイズ(約):幅110×奥行70×高さ132mm
・重量(約):240g
・電源:単4乾電池×4(別売)
・チューナータイプ:AM、FM
・色:ピンク、ブルー、オレンジ
現在バスルームで使用しております。まだ一週間ほどの使用ですが、音質等は問題ありません。ただボリュームのつまみが少々固いため、お風呂から出るときに濡れた指だと回しづらいですね。
ボリュームとオンオフのスイッチを別にしてもらえれば良いかも?
出典: Amazon
15. おしゃれ!吸盤で壁に付けるタイプのスピーカー兼FMラジオ/IPX7
・サイズ:幅130✕奥行76×127mm
・重量:254g
・防じん防水保護等級:IPX7
・チューナータイプ:FM
・付属品:USB-DC充電ケーブル、保護袋(カラーお任せ)
・色:ブラック進化版、ホワイト、ホワイト進化版
これ、スグレモノです。電池の持ちは良いし、よくありがちなボタンの誤動作や不安定さがありません。
FMをお風呂で聞きたいので買いました。湯舟にジャボン、とかだけ気をつければ、壊れる気配はないです。子供はBluetoothで音楽を飛ばして聴きながら入るのがお気に入りです。リビングの端末から直線距離7mくらいですが全然途切れませんね。吸盤も強力です。
スマートスピーカーも良いですが、この価格で確実なFMとBluetooth機能、しかも防水。お風呂にもリビングにも持って愛用しています。これで充分。
出典: Amazon