-
ライター - 小林 由弥
フリーの編集・ライター。
カントリースタイルの暮らしを楽しむ、という主旨のムックで主にガーデニングやDIYの記事を担当していました。
現在は集合住宅住まいで土のない生活を送っているため、花や紅葉を追っての小旅行が楽しみです。…続きを読む

出典:写真AC
寒いという感覚がなくても、手足の先端が冷たくなっていることってありませんか?体は温かいのに末端だけが冷えてしまうのが「冷え性」。体が寒くないからと油断せず、冷え防止の靴下などでしっかり足元からも温めてくださいね。
そもそも、冷え性の原因って?

出典:写真AC
冷え性というのは、西洋医学では病気としては扱われていません。体が冷えてくると、人間の体は中心部の内臓まで冷やさないように、手足などの末端の血管を収縮させて熱を逃さないようにします。血管が収縮すると手足に十分な血液が行き渡らなくなり、先端が冷えてしまうと考えられています。これが冷え性です。
ひどい冷えがある場合は、体のどこかに病気が隠れていることもあるので、あまりにひどいときは一度病院で相談しましょう。大切なのは、日頃から手足の末端まで血液を行き渡らせること。特に血液が循環しにくい足先には、冷え防止の靴下などを活用しましょう!
靴下以外で気をつけること
冷え性が気になるなら、靴下や衣服も大切ですが、次のことにも気をつけてみてくださいね。
バランスのとれた食べ物
これは冷え性に限らず、健康を保つために大切です。カレーや唐辛子の入ったメニューなどは体を温めるイメージがありますが、実は発汗を促して余計に冷えることがあるので注意!だから、インドなど暑いところではカレーのように辛い食べ物がよく食べられているんです。
適度に体を動かすこと

出典:写真AC
仕事で体を動かすことがない人は特に、積極的に体を動かして血行を良くしましょう。また、体の脂肪は冷えやすく、筋肉は基礎代謝が高いという性質をもっているため、適度な筋肉を付けるように心がけたいですね。
お酒の飲み過ぎに注意
アルコールを摂取すると、必要以上に体から熱が奪われ体温が下がりやすいのです。飲酒はほどほどに!
寝るときに靴下はNG?

出典:写真AC
寝るときに靴下を履くと、かえって冷え性には悪いともいわれています。これは、寝ているあいだに汗をかくため、靴下を履いていると汗が発散できずに、余計に冷えてしまうから。圧迫されることで血流が悪くなることもあります。
でも、足が冷たくて眠れないときは、無理して我慢しないで靴下を履きましょう。そのときは、ゆったりした靴下がおすすめ!通気性のいい綿や絹などの、自然素材のものもいいですよ。
機能性に注目!冷え防止靴下
絹と綿の靴下を4枚重ねて冷えを取る!
千代治のくつ下 冷えとり靴下 4足重ね履きセット
絹と綿の靴下を4枚重ね履きして、冷えた足を温めます。4枚すべて自然素材で蒸れにくくなっていて、締め付けることもなく履き心地がいい靴下です。夏なら1~2枚だけ、と時期に合わせて履く数を調整してもいいですね。
・サイズ:22.5~24cm(1枚目)、22~24cm(2〜4枚目)
・素材:絹(1枚目、3枚目)、綿(2枚目、4枚目)
・色:グレー、キナリ、サーモンピンク、ライトブラウン
・セット内容:4足
体を冷やさないツボを刺激。特殊素材で暖かい!
オカモト 靴下サプリ まるでこたつソックス
特殊な発熱・保温素材を使ったソックス。冷えに効く足のツボ「三陰交(さんいんこう)」には密着し、ほかはゆったりした構造。ルーズソックスのようにしても、またはハイソックスのように伸ばして履いてもOK。
・サイズ:23~25cm
・素材:指定外繊維(エクス)、ナイロン、その他
・色:ブラック、ミディアムグレー
薄手の靴下の中に重ねて履く、つま先だけのインナーソックス
桐灰化学 足の冷えない不思議なくつ下 つま先インナーソックス
靴下の下に重ねて履くインナーソックス。特に冷えやすいつま先だけ、ピンポイントに温めます。ストッキングやタイツなど、薄手のものを履いているときなどにおすすめ。寝るときにも、足全体を覆わないので良さそうです。
・サイズ:23~27cm
・素材:アクリル、ポリエステル、ポリプロピレン、その他繊維
特殊素材の二重編み!足を冷やさない暖か靴下
セブンエイト 魔法のくつ下
二重編みの特殊素材で足を冷やさない!室内履き用ですが、ゆったり目の靴なら履いて出かけることもできます。履き口がゆったりで、長い時間履いても疲れません。
・サイズ:22~24cm
・素材:アクリル、毛、ポリ塩化ビニール、綿、ポリエステル、レーヨン、ポリウレタン、合成ゴム
・色:ブラック、紺、グレー、ローズ、ピンク
電気の力で足元を温めるなら。
デザインにもこだわりたい!おしゃれな靴下
プレゼントにも!ブリティッシュウールの高級感ある靴下
ペナイン ハイキング ギア ヘビーウェイト ソックス
イギリスのウールを使った厚手ソックス。ハイキングやスキーなどアウトドア用に作られているので丈夫!ウールの風合いと色合いがおしゃれです。ウール混で暖かく、普段の冷え防止用としてももちろん◎
・サイズ(約):25~29cm
・素材:メリノウール、ナイロン
・色:ネイビー、グレージュ
デザイン違いで4足セット!ふわふわもこもこでかわいい靴下
JARSEEN ふわふわくつした
ふわふわな素材感とパステルカラーがかわいい室内履き靴下。履き口に蝶結びリボンやポンポンが。デザイン違いの4足セットでお買い得!足裏には滑り止め付きで、フローリングでも安心です。
・サイズ:22~26cm
・素材:ポリエステル、スパンデックス
・色:パープル、ピンク
・セット内容:4足
寝るときの冷えを防ぐ靴下
パウダービーズ入りで履き心地が良く暖かい!
MOGU おやすみあったかくつ下
触り心地抜群のパウダービーズ入り。この靴下を履くとじわじわと足が暖まります。寝るときや家でのくつろぎタイムに。本体はストレッチ素材でゆったりして楽ですよ。
・サイズ:フリー
・素材:ナイロン・ポリウレタン(本体)、パウダービーズ(中材)
・色:パステルイエロー、パステルグリーン、パステルブルー
シルク100%で蒸れにくい!夏の冷え防止にも
絹屋 冷え取り靴下 1枚目用
重ね履き靴下のセットの1足目です。セットで履かなくても、この薄手の靴下をいつもの靴下の内側に履くだけで、ポカポカ!最上級の絹紡糸が使われているので、吸い付くような履き心地も最高です。
・サイズ:22.5〜24.5cm
・素材:シルク100%
・色:空色、銀色、桃色、生成り
寝室の暖房はじんわり温めるオイルヒーターがおすすめ。
メンズ用の冷え防止靴下
裏起毛が気持ち良く暖かい!家用のメンズソックス
グンゼ ウチコレ ウルトラヒート
グンゼのウチコレは、家でくつろぐときのウェアや靴下、ルームシューズなどのシリーズ。ウルトラヒートソックスは、裏起毛で心地良く暖か。ブーツなどサイズに余裕がある靴なら外履きにも。
・サイズ:25~27cm
・素材:アクリル、ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン
・色:モクグリーン、モクネービー、モクグレー、モクブラック
サーモ素材。厚手で暖かいシンプルな靴下
おたふく手袋 テックサーモ 靴下
手袋やさんが作った靴下。サーモ素材で暖かい!厚手のためビジネス用の革靴にはきついかもしれませんが、外での仕事をする人にぴったり。2足組で1,000円未満と価格も手ごろです。
・サイズ:25~27cm
・素材:綿、アクリル、レーヨン、ポリエステル、ポリウレタン
・色:ブラック、グレー
・セット内容:2足
屋外で仕事をするときは靴選びも重要!
気温や環境に合う靴下を選びましょう!

出典:写真AC
寒い時期や特に冷えがひどいときは、温熱素材の靴下や厚みのある靴下を活用しましょう。ただ、暖め過ぎて汗をかいたり蒸れたりすると、足をかえって冷やすことになり逆効果になることも。適切な素材、厚さの靴下を履いてくださいね。