目次
-
- AGRI PICK 編集部
AGRI PICKの運営・編集スタッフ。農業者や家庭菜園・ガーデニングを楽しむ方に向けて、栽培のコツや便利な農作業グッズなどのお役立ち情報を配信しています。これから農業を始めたい・学びたい方に向けた、栽培の基礎知識や、農業の求人・就農に関する情報も。…続きを読む
雨に強い!作業用レインウェアを選ぶポイント
1. 防水性能
レインウェアは、生地を防水素材でラミネートすることで防水性を高めています。防水素材には、PU(ポリウレタン)、PVC(ポリ塩化ビニール)、EVA(エチレン酢酸ビニールコポリマー)などがあります。防水性能を表す「耐水圧」
水が生地にしみこむのを抑える性能を数値化したものを耐水圧といいます。生地の上に1cm四方の柱を立てて、20,000mmの高さの水に耐えられれば耐水圧20,000mmとなります。小雨をしのぐなら5,000mm、スキーやゴルフには10,000mm、登山だと20,000mm以上あるといいとされています。
2. 撥水性能
3. 透湿性能
湿気を通す性能。汗などの湿気を外に逃がします。透湿性の高い素材にはゴアテックス、HyVent、ドライテックなどがあります。透湿度が20,000g/平方メートル/24hの場合、24時間で1平方メートル当たり20kgの水分を透過するということになります。耐水性に優れたレインジャケット
耐水圧25,000mm!撥水性、透湿性も高いジャケット
スノーウェアメーカーが企画・製造したジャケット。高い耐水圧に加えて、撥水性、透湿性の機能も十分。水の入りやすい袖口やフロントファスナー部分からの浸水や風もしっかり防いでくれるので、強風や強雨のときにも◎。強くて軽い!ゴアテックス素材の薄型ジャケット
本格的なレインジャケットに比べて、軽くて着やすいゴアテックスのジャケット。携帯に便利なスタッフサック付きで、雲行きがあやしいときに作業場に持って行っておく、という使い方もできますね。使い勝手のいい、ゴアテックスのジャケット特集はこちら!
動きやすい!レインパンツ
軽くてはきやすい!男女兼用のレインパンツ
収納袋込みで130gの軽量レインパンツ。膝部分にタックが入っていて、動きやすいデザインです。丈が長めですが、裾幅をスナップで調整できるので、長すぎるときは裾を絞って着用できます。耐水圧20,000mmで、しっかり防水するレインパンツ
耐水圧が高いうえ、透湿度も4,500g/平方メートル/24hもあるパンツ。雨が強く、湿気も高い時期に欲しいですね。サイズも豊富にそろっているので、自分に合ったサイズが見つけやすい!シルエットがきれいなレディース用
TPUラミネート(熱可塑性ポリウレタン樹脂)で耐水圧は10,000mm。TPUはスマートフォンの保護ケースにも使われているだけあって、しっかり水を防いでくれます。レディース用のデザインなので、はいたときにすっきり見えます。ブラックもカモフラージュ柄もカッコいい!
ほかのレインパンツに比べて丈が短めのレインパンツ。背の低い人や長靴と合わせて使う人におすすめです。耐水圧は10,000mm。さらに透湿性も高いため、晴れの日の作業にも使えますよ。上下セットで完璧!耐水圧の高いレインスーツ
作業服メーカー「ワークマン」のレインスーツ
話題の作業服メーカー、ワークマン。丈夫で動きやすく価格も手頃。さらに最近はデザイン性も良くなっているということで、デイリーユースの衣類としても人気です。レインウェアは4方向にストレッチし、動きを妨げられることがありません。耐水圧20,000mm、透湿度3,000g/平方メートル/24hと高機能!耐水圧はなんと30,000mm!メンズ、レディース別のカラー展開でサイズも豊富
耐水圧のみならず、透湿度も約16,000g/平方メートル/24h!蒸れを防ぐベンチレーションポケットや雨の侵入を防ぐ雨返し、動きやすい立体的な袖デザインなど、いろいろな工夫がされています。メンズとレディースでは色も異なっています。メンズ用
レディース用
高機能でかっこいい作業用レインウェア
耐水圧は10,000mm。耐久性にも優れていて、かつ軟らかくて着やすい素材です。デザインもおしゃれで雨の日が楽しみになりそう!?レディース用は共布のトートバッグ型ポーチ付き。メンズ用
レディース用
つなぎと違って蒸れない!防水サロペット
下半身の防水を高めたいなら防水のサロペットもおすすめ!
紹介する2つのサロペットは釣り用で、海水や泥などの汚れが染み込まないように作られているので、雨の中ぬかるんだ場所でも使えます。ゆったりと着られるのもサロペットパンツのメリットです。撥水性が高い!レインポンチョ・レインコート
頭と顔をしっかり覆って、視界は遮られない!
長さがたっぷりあって下まで濡れにくい袖付きポンチョ。フードにはクリアバイザーが付いているので頭や顔が雨から守られます。視界が遮られることがないため深くかぶっておけますね。ポンチョ型のコートは急な雨にもさっと羽織れて便利ですよ。小雨に!軽くてかさばらないレインポンチョ
紹介したアウトドアプロダクツのライトブルーのレインパンツと色が同じ色展開をしているので、上下セットにして使ってもおしゃれ!耐水圧の高いグッズではありませんが、小雨の中での作業には問題なし!軽くて動くのが楽です。かわいくて作業がしやすいものから、防水透湿素材の高性能レインポンチョをもっと見る!
日焼け防止にも!レインハット
下を向いての作業にも!雨除け付きのレインキャップ
カジュアルに使えるキャップタイプ。首筋から雨が入らないように、取り外し可能な雨除け布が付いています。下を向いての作業にも安心ですね。ゴアテックス素材のレインハットなら、晴れの日の作業にも!
防水性、透湿性ともに高いゴアテックスのレインハットは蒸れも気にならず、暑い日の作業にも安心。つばが広めで紫外線もカットするので晴雨兼用として使えます。ほかにもおしゃれなメンズ、レディース、キッズ、ベビーのレインハットはこちら!
丈夫で水が入りにくい!レインブーツ
蒸れにくく、フード付きで雨水をシャットアウト!
胴部分は吸汗メッシュ入りの4層構造でできていて、蒸れにくく破れにくい!さらに水の入りにくいフードカバー付きで、上からの水の浸入も防ぎます。反射材付きなので、夜間の作業も安全に行えますよ。人気!日本の野鳥の会の折りたたみレインブーツ
バードウォッチングは干潟やぬかるみを長時間歩くこともあるため、日本野鳥の会ブランドの長靴は農作業にも好適。くるくる折りたたんで付属の袋にしまっておくこともできます。足首をフィットさせるための少し細長い形状のため、いつもより1サイズ大きめを選ぶのがおすすめです。使いやすい農作業用の長靴をもっと見る!
レインウェアは、洗濯や手入れが大事!
洗濯方法は素材によって異なるので、タグやメーカーのサイトなどで確認しましょう!
参考:MIZUNO「ベルグテックEX メンテナンス方法」
参考:カジメイク「レインウェアのお手入れ方法」