目次
-
- MitsuyaNao
埼玉県の山奥で、約1反のブルーベリー畑を管理しています。ハイブッシュとラビットアイを約20品種栽培中。野菜、花、ハーブなども育てています。AGRI PICKでは、家庭菜園や園芸の初心者に向けた記事を中心に担当。他メディアでも多数執筆中。…続きを読む
除湿機とは?タイプ別の機能と強み・弱み
でもいろいろな種類があって、どうやって選んだらいいのか、製品ごとの違いは何なのかわかりにくいですよね。除湿機は大きく分けて4つのタイプがあります。使いたい季節や場所、予算に合わせて選びましょう!
コンプレッサー式| 湿度の高い梅雨や夏向き
強み
除湿量の多さが魅力!湿気が多い梅雨や夏に大活躍します。また消費電力が小さく、経済的です。商品数も豊富!弱み
空気中の熱を奪う方法で除湿するので、室温が低い冬場は除湿量が落ちてしまいます。音が大きめなのもデメリット。音が気になる寝室などで使いたい場合は注意しましょう。デシカント(ゼオライト)式|冬の除湿にも!
強み
衣類乾燥能力に優れています。コンプレッサーを内蔵していないので軽く、コンパクトです。どんな室温でも除湿能力が落ちません。弱み
ヒーターが部屋の温度を上げるので、暑い夏場は不向きです。またヒーターに電力がたくさん必要なため、電気代は高め。ハイブリッド式|いいとこ取り!1年中使える
夏はコンプレッサー式、冬はデシカント式と同じ方法で除湿を行います。1年中使いたい人におすすめです。人気のメーカーはパナソニック。強み
気温によって自動で除湿方法を切り替えてくれるので、オールシーズン除湿力が安定しています。コンプレッサー式とデシカント式のいいとこ取りをしたタイプ!弱み
本体価格と、ヒーターを使用したときの電気代が高めです。大きくて重いのも欠点。取っ手やキャスター付きのものが良いでしょう。ペルチェ式 |クローゼットや押入れなど、狭い空間に
強み
本体価格と電気代が圧倒的に安いです。小さくて軽いので、下駄箱のような狭い場所にも入れられます。音も静かでほとんど気になりません。弱み
小型でタンクが小さいため、排水頻度は多くなります。また、クローゼットや押入れの中など、狭い空間内の電源の確保が必要です。除湿機のタイプ別に電気代を比較!
コンプレッサー式、デシカント式、ハイブリッド式、ペルチェ式など、タイプ別に機能がこれだけ違うので、もちろん電気代にも差がでます。詳しくは、こちらの記事でチェック!プラズマクラスターが人気!【シャープ】のおすすめ除湿機
人気の除湿機メーカーの一つがシャープです。魅力は空気がきれいになるシャープの独自技術「プラズマクラスター」!電気代が安い「コンプレッサー式」に絞って商品展開しているのも特徴です。編集部イチオシはコレ!「シャープ CV-L180」
Point1. 気になる臭いを消臭!
洗濯物を部屋干ししていると、どうしても生乾きの臭いが気になりますよね。この除湿機は、生乾き臭をプラズマクラスターイオンが気にならないレベルまで消臭してくれます。さらに、タバコと汗の臭いも分解・除去。ただ乾かすだけではなく、消臭効果が高い除湿機です!Point2. 結露やカビの発生も防ぐ!
湿度を検知し、状況に合わせて空気清浄運転と除湿運転を切り替える「カビバリア運転」も装備。結露やカビの発生を未然に防いでくれます。A4サイズのスペースに設置可能!|コンプレッサー式
洗濯物をすぐに取り込めない人へ|コンプレッサー式
製品スペック比較表
品番 | 方式 | 適応面積(畳) | 消費電力(W) | 除湿量(L/日) | タンク容量(L) | サイズ(幅×奥行×高さmm) | 重さ(kg) |
CV-L180 | コンプレッサー | 23~45 | 385 | 16 | 4.5 | 359×248×665 | 16.5 |
CV-L71 | コンプレッサー | ~18 | 190 | 7.1 | 2.5 | 303×203×524 | 9.4 |
CV-H120 | コンプレッサー | 14~28 | 305 | 12 | 4.5 | 359×248×665 | 15.5 |
1台2役など機能がうれしい!【アイリスオーヤマ】のおすすめ除湿機
アイリスオーヤマの除湿機は、機能が豊富!花粉対策などに効果的な空気清浄機能や、部屋の空気を循環させるサーキュレーター機能が付いています。コストパフォーマンスも優秀です。編集部イチオシはコレ!「アイリスオーヤマ DCE-120」
Point1. 1台2役!空気清浄機としても
除湿機と空気清浄機の機能が一つになっており、春の花粉から夏場の湿気まで強力除去します。1年中、オールラウンドに活躍する嬉しい1台です!Point2. 空気の状態がひと目でわかる
空気の汚れ具合に応じて、運転パワーが自動で調整されます。部屋の空気の状態がランプで表示されるので、今どれくらい空気がきれいになったのか、目で効果を確認できて安心です。アイリスオーヤマ DCE-120の口コミや評判は?
とにかく、除湿能力が高いです。1坪半の洗面所を乾燥室代りにしていますが、どんなものでも一晩(深夜電力適応時間帯)で、乾きます。(出典:Amazon)
初めての除湿器でしたが、大きめのが欲しくて色々とレビューを参考にしながら購入しました。操作も簡単で、メンテナンスも簡単みたいなのでお値打ちだと思います。除湿もしっかり効いて、部屋の中がカラッとして気持ちいいです。音もあまり気にならないくらいだと思いました。(出典:Amazon)
主に洗濯物を乾かしたくて購入しました。初めて除湿機を購入しましたがこんなに乾くのだと驚いています!!コインランドリーに行く手間も省けて本当に助かっています。もっと早く買っておけば良かったです!!!(出典:Amazon)
Amazonでは除湿力の高さが特に評価されています。「洗濯物がよく乾く」との声も多いですよ。部屋干しの効率がアップしそうな除湿機です!
価格も、電気代も安い!
サーキュレーターで空気を循環
製品スペック比較表
品番 | 方式 | 適応面積(畳) | 消費電力(W) | 除湿量(L/日) | タンク容量(L) | サイズ(幅×奥行×高さmm) | 重さ(kg) |
DCE-120 | コンプレッサー | 15~23 | 315 | 12 | 4 | 343×300×617 | 14 |
DCE-6515 | コンプレッサー | 8~16 | 175 | 6.5 | 1.8 | 290×190×477 | 9.3 |
DDD-50E | デシカント | 6~13 | 590 | 5 | 2.5 | 287×234×640 | 7.8 |
スピード除湿に自信あり!【コロナ】のおすすめの除湿機
コロナの除湿機は吸湿力がスゴイです!洗濯物を素早く乾かしたい人、いろいろな機能より除湿力にこだわりたい人へおすすめなメーカー。編集部イチオシはコレ!「コロナ CD-H18A」
Point1. 業界トップクラスの除湿力
除湿力を重視したい人におすすめ!1日に18Lもの水分を吸収してくれます。洗濯物もたった46分で乾きますよ。夜や休日にまとめて洗濯したい人の味方!Point2. 選べる4つの風モード
「除湿」や「乾かす」ことに特化した商品だからこそ、風のモードも豊富。洗濯物が多いときは「大量」、幅広くたくさん干したときは「ワイド」など、効率的に乾かせるモードが4つ搭載されています。コロナ CD-H1820の口コミや評判は?
初めて除湿器を購入した。
こんなに取れるのか!と思うくらいに水が溜まってびっくり。
洗濯物の乾きもとても早いので買ってよかった。
特記するなら、キャスターがめちゃくちゃ便利。
正直当初は他の機能に目を取られてあまり注目していなかったが、いざ使ってみると本体の角度や設置場所の小さな移動が結構多く、しかも水が溜まれば溜まるほど重くなるので、あってよかったと毎回思いながら使っている。(出典:楽天市場)
社名がコロナということで風評被害があるとの報道を目にしたので、応援という意味で購入させていただきました。
エコ運転でも半日で満水になるなど、除湿力は目を見張るものがあります。
長い梅雨ということもあり大変重宝しています。(出典:楽天市場)
コンパクトでもしっかり除湿
洗濯物をスピード乾燥
製品スペック比較表
品番 | 方式 | 適応面積(畳) | 消費電力(W) | 除湿量(L/日) | タンク容量(L) | サイズ(幅×奥行×高さmm) | 重さ(kg) |
CD-H1820 | コンプレッサー | 20~40 | 310 | 18 | 4.5 | 365×202×570 | 12.5 |
ホワイト CD-P63A | コンプレッサー | 8~16 | 185 | 3.5 | 6.3 | 220×330×515 | 7.9 |
CD-S6320 | コンプレッサー | 8~16 | 215 | 6.3 | 3 | 170×365×533 | 8.3 |
邪魔にならずにしっかり除湿!【コンパクト】でおすすめの除湿機
コンパクトさを重視したい人には、こちらの除湿機がおすすめ。狭い部屋、押入れ、クローゼットの除湿に最適です。省スペースでおしゃれ
衣類を乾かすのに
小さくてもカラッと除湿!
製品スペック比較表
品番 | 方式 | 適応面積(畳) | 消費電力(W) | 除湿量(L/日) | タンク容量(L) | サイズ(幅×奥行×高さmm) | 重さ(kg) |
除湿機 VS-550 | ペルチェ | – | 75 | 0.6 | 1.3 | 230×140×305 | 2.3 |
パナソニック F-YZTX60 | – | 7~14 | 295 | 5.6 | 2 | 190×357×459 | 6 |
Yoitas コンパクト 除湿機 | – | – | – | – | – | 322×170×130 | 1 |
インテリア性抜群!【おしゃれ】でおすすめの除湿機
部屋に置いて目に入るものだからこそ、おしゃれな見た目も重視したいですよね。インテリアの邪魔をしない、無駄を省いたスタイリッシュな除湿機のおすすめはこれ!目立ちにくいすっきりデザイン
湿気をたっぷり吸収、おしゃれ!
空気清浄機能付き
一年中パワフル乾燥
製品スペック比較表
品番 | 方式 | 適応面積(畳) | 消費電力(W) | 除湿量(L/日) | タンク容量(L) | サイズ(幅×奥行×高さmm) | 重さ(kg) |
Stadler Form Albert | コンプレッサー | 10~20 | 310 | 8.5 | 4.6 | 350×252×655 | 15.6 |
LOWYA boltz | コンプレッサー | 8~11 | 175 | 6.5 | 1.8 | 290×190×478 | 9.4 |
ベルソス VS-502 | コンプレッサー | 8~18 | 160 | 7 | 2 | 296×186×483 | 8.75 |
パナソニック F-YHMX120 | ハイブリッド | 23 | 約700 | 12.5 | 3.2 | 370×225×580 | 13.9 |
すき間にも入る!【コードレス】でおすすめの除湿機
コードレスの除湿機なら、場所移動が簡単でどこにでも置けます。定番のクローゼットや押入れだけでなく、デスクやベッドサイドで使っている人も多いですよ。使用するときは、内部に入れる除湿剤が必要です。小さくても3役こなす!
靴箱やロッカーの湿気取りに
Amazon・楽天市場|除湿機の売れ筋ランキング
Amazonのランキングはこちら楽天市場のランキングはこちら
Yahoo!ショッピングのランキングはこちら