目次
あぐらチェアとは?
あぐらチェアの用途・選び方
用途は?
園芸や庭作業にもおすすめ!
キャンプなどのアウトドア
フローリングや畳の上など室内
選ぶポイント
使用場面から選ぶ
サイズや耐荷重
オプションの有無
おすすめのあぐらチェア15選|ロゴス・ヘリノックスなど
釣りやキャンプなどのアウトドアシーンで使えるあぐらチェアを15個紹介しましす。重さやサイズ、耐荷重などの選ぶ基準を、実際に使う場面を想像しながらチェックしましょう。座ったときの高さや燃えにくい素材を使っているかも要チェックです。ホールド感を生むロゴスの高い背もたれ
・重量:3.1kg
・サイズ:幅57×奥行65×高さ64.5cm(座高20cm)
・耐荷重:約100kg
7年ほど同商品を使っていたが、焚き火時に大穴をあけてしまい再購入。
立ち上がるのが少し大変だが、座ってしまうと動きたくなくなるくらい快適。
ヘリノックスのグラウンドチェアとSOOMLOOMのイスも持っているが快適さは圧倒的に上。
まぁ重量と嵩張り具合も圧倒的に上だけど・・・
出典: Amazon
高さ15cm!地べた感覚のあぐらチェア
・重量:約3kg
・サイズ:幅65×奥行57×高さ64.5cm(座高15cm)
・耐荷重:113kg
ドリンクや携帯電話を入れられるホルダーが便利!
・重量:3kg
・サイズ:幅58×奥行59×高さ67cm
・耐荷重:136kg
アウトドアチェアーを色々試しに購入しましたが、1番のお気に入りです。
条件としては、ロータイプ、耐加重100k以上、ハイバックの3点に絞ってこれにたどりつきました。
通常のものも買いましたが、頭を支えてくれるハイバックには、及びません。
2か月使用でも全くしっかりしたまま!折りたたみも簡単で苦にならず。
ただ、体を動かすたびに 軋み音が少し気になる程度。車での移動による使用なら問題ないと思いますが、折りたたんでも77cm、3Kg以上とかなり大きいです。
出典: Amazon
分解して持ち運べる
・重量2.7kg
・サイズ:幅68×奥行55×高さ61cm(座高29cm)
・耐荷重:150kg
カーミットチェアタイプでお洒落、構造はアルミなので、木と比べて丈夫で軽い。
キャンプで3回ほど使用しましたが、収納にスペースもとらないのでお客様用にリピ買い。
出典: Amazon
615gの軽さが魅力のヘリノックス
・重量:0.615kg
・サイズ:幅52×奥行44×高さ50cm(座高22cm)
・耐荷重:120kg
ローチェアでUL探していて辿り着きました。値段は高いけど、概ね満足してます。
座り心地は、正直5,000円くらいのチェアと変わりません。横へ負荷をかけると転びます。
とても軽くコンパクトになりますので、ちょっとしたお出かけにも使えます。
有名ブランドですので、所有感は満たされます。一つくらいは持ってても良いかも的な。
ロースタイル、あぐらスタイル、ULをお探しの方々なら、ピッタリなのではないでしょうか?
出典: Amazon
パラソルも付けられる
・重量:1.9kg
・サイズ:幅45×奥行45×高さ49cm
・耐荷重:75kg
まずレビューの通り重さを覚悟してましたが、玄関で受け取った時に「軽っ!」ってなりました。箱を開けて「デカっ!」ですね。開いてみて「簡単ッッ!」座ってみて「快適!」。部屋用です。低反発クッションを探してたのですが、何か違う…高い…たどりついたのがコレです。落ち着く~。重さより折り畳んだ時のデカさの方ですけど、折りたたみ傘の2倍の長さ、折りたたみ傘の一回り太い丸さって感じです。でもこれは万が一壊れてもリピ確定だと思います。凄くいいです。
出典: Amazon
落ち着きながらも地味にならない色味
・重量:2.1kg
・サイズ:幅63×奥行63×高さ56cm(座高21.5cm)
・耐荷重:80kg
主人の船釣り用に購入
軽いしコンパクトに持ち運べるので便利だそうです
長く座っててもおしりが痛くならず、座り心地もいいようです
出典: 楽天市場
アウトドア感がでるカモ柄
・重量:3kg
・サイズ:幅45×奥行45×高さ50cm(座高19cm)
・耐荷重:-
安っぽさがない上に有名アウトドアメーカーとそん色ない堅実な造り。
グレゴリーの迷彩っぽいデザインもいい。髙さもいい感じで足を延ばして使える。
出典: Amazon
燃えにくい素材
・重量:3.5kg
・サイズ:幅74×奥行60×高さ80cm(座高22cm)
・耐荷重:120kg
こどもの付き合いで公園に行く際には必須。サイズが大きいのでラク。座面が低いのでモノを地面におきやすい。
出典: Amazon
背もたれが立っているから立ち上がりやすい
・重量:2.1kg
・サイズ:幅53×奥行54.5×高さ62cm(座高28cm)
・耐荷重:80kg
まだ実際にキャンプしていませんが、家でかなりの時間使ってみました。180cm 88kgで腿が太いため小さい椅子だと左右から腰が圧迫されてすぐ痛くなるため新しくこちらに買い替えたのですが、座面がしっかりと張っており(左右から腰骨が全く締め付けられず)全然腰が痛くなりません。自宅のソファより快適でビックリしています。撤収も畳むだけと簡単ですし、これでキャンプに行くのが楽しみです!
出典: 楽天市場
頑丈な帆布生地
・重量:2.1kg
・サイズ:幅60×奥行55×高さ55cm(座高28cm)
・耐荷重:100kg
あぐらチェアを探していて、これを見つけました。
価格の割には非常に丈夫で長持ちしそうです。
座った感じも非常に良く、ゆったり感があります。
出典: Amazon
簡単に折りたためる
・重量:1.75kg
・サイズ:幅44.5×奥行45×高さ51cm(座高19cm)
・耐荷重:70kg
チェアリングというものを知り、キャンプチェアがひとつ欲しいと思い購入。座り心地も思ってた以上によくて気に入っています。
出典: Yahoo!ショッピング
ロッキングチェアのようにも使える
・重量:0.72kg
・サイズ:幅52×奥行38.1×高さ51.4cm(座高5.1cm)
・耐荷重:113.4kg
ランプが吊るせるフック付き
・重量:3.4kg
・サイズ:幅58×奥行65×高さ69cm(座高30cm)
・耐荷重:-
キャンプでも家でも使っている、高さもちょうどよく、座りごこちもよい。子供が昇っても倒れないのがポイント。
出典: Amazon
キルティング加工
・重量:3.5kg
・サイズ:幅55×奥行54×高さ65cm(座高32cm)
・耐荷重:80kg
質感座り心地ともに気に入りました。
畳んで持ち運びも思ってたより軽いです。
次はキャンプで使ってみよう。
出典: Amazon
人気のあぐらチェアを徹底比較!
商品名 | 重量(kg) | サイズ(幅×奥行×高さcm) | 耐荷重(kg) |
ロゴス(LOGOS) あぐらチェアプラス | 3.1 | 57×65×64.5 | 100 |
COMPACT OUTDOOR CHAIR | 3 | 65×57×64.5 | 113 |
KingCamp(キングキャンプ)あぐらチェア | 3 | 58×59×67 | 136 |
ロゴス(LOGOS) Tradcanvas アッセムチェア | 2.7 | 68×55×61 | 150 |
ヘリノックス グラウンドチェア | 0.615 | 52×44×50 | 120 |
プロックス あぐらイス | 1.9 | 45×45×49 | 75 |
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アウトドアチェア ロースタイル イージーチェア UC-1700 | 2.1 | 63×63×56 | 80 |
TENT FACTORY スパイダーウルトラローアクションチェア | 3 | 45×45×50 | – |
Tradcanvas 難燃BRICK・キングあぐらチェア | 3.5 | 74×60×80 | 120 |
コールマン ファイアーサイドフォールディングチェア | 2.1 | 53×54.5×62 | 80 |
DOD TAKIBI CHAIR C1-597 | 2.1 | 60×55×55 | 100 |
BUNDOK(バンドック) ローチェア | 1.75 | 44.5×45×51 | 70 |
エーライト メイフライチェア2.0 | 0.72 | 52×38.1×51.4 | 113.4 |
スノーピーク(snow peak) ローチェアショート LV-093IV | 3.4 | 58×65×69 | – |
クイックキャンプ ウッドローチェア QC-WLC | 3.5 | 55×54×65 | 80 |
オフィスや自室でも!おすすめの室内用あぐらチェア5選
室内で使えるあぐらチェアを5つ紹介します。座っているうちに猫背になりがちなオフィスにもおすすめです。床に座る和室で活躍するタイプもあります。足腰が痛くて、床に座りづらい方へのプレゼントにもいいでしょう。おしゃれなリビングに
・重量:約5kg
・サイズ:幅73×奥行75×高さ37cm(座高28cm)
思ったより小さい感じでしたが、硬さや質感が良くて大満足です!
もう少し使ってみて良ければもう一つ購入しようと思います!!
出典: 楽天市場
和室におすすめ
・重量:-
・サイズ:幅55×奥行48×高さ40cm
骨盤を支えて、腰痛改善!
・重量:4.7kg
・サイズ:幅30×奥行33×高さ34cm(座高14cm)
良かった。重たいけど、安定感がある。腰痛は良くなるようだ。持ち運べるので、色んな場所で使えるのがいい。
出典: Amazon
たたんで収納できる
・重量;3.4kg
・サイズ:幅45×奥行44×高さ48cm(座面高17cm)
お客様用に購入しましたので実際座っていないのですがデザインも良くコンパクト、畳んで更にコンパクトなのでかなり気に入ってます。
リクライニングはないので何時間も座ってられなさそうではあります。
出典: Amazon
猫背防止にぴったり
・重量:2.9kg
・サイズ:幅50×奥行40×高さ14cm
・耐荷重:-
あぐらチェアの自作方法
材料
- A:1×4材 500mm 3本
- B:2×2材 420mm 1本
- C:2×2材 500mm 3本
- D:2×2材 650mm 2本
- E:2×2材 900mm 2本
- 帆布
作り方
- 背もたれの枠組みを組んでいきます。CとEを使います。E2本が縦、C2本を横にして四角形を作り、ビスで固定しましょう。このとき片方のCは端から100mmずらして固定します。
- 1で100mmずらしたCからさらに70mmずらしたところにもCを1本打ち付けます。
- 座面を組み立てます。Dを縦に配置しその上にBとAを乗せていきます。Bは端から180mmのところに2本のDをつなぐように配置し、ビスでとめます。AはBから155mm上に配置し、ビスでとめます。このAが座面になります。
- 背もたれに帆布を張ります。大きさを決めたら、タッカーで針を刺して、固定します。
- 背もたれ部と座面部を組み合わせて完成です。床と接する脚を削って、角度をつけると安定して座れるようになります。