目次
戸建て向き|おしゃれなガーデンやエクステリアを演出する表札
1. ウェーブ形が印象的。二世帯住宅にもおすすめの表札
・サイズ:約215×80mm
・材質:炻器(せっき)
・色:ベージュ
新居のウッドフェンスにつけました♪字体がたくさんありすぎてかなり迷いましたが3回イメージを出してもらって納得して注文することができました
出典: 楽天市場
2. アイアンとタイルを組み合わせたヨーロピアンな表札
・サイズ:214×114×10mm
・材質:ステンレス、タイル
下地を白かミントグリーンか悩みミントグリーンにしました。白い壁に映えて大正解でした。文字の形とかで悩みましたが3パターンデザイン候補を作ってもらいその中から納得いくもので作ってもらいました。商品が届いて本当に素敵な表札に仕上げていただきました。大満足です。壁につける強力ボンド等も付属でついてきます。表札デザイン等で悩んでる方に絶対お勧めします。
出典: 楽天市場
3. 鮮やかなブルーがキラキラ輝く
・サイズ:155×155×11mm
・材質:ガラス
青色のガラスが、すごくキレイです。白い文字との相性もバッチリでした。
メールでもらった図案より、何倍もステキに仕上がっていて感動しました。
出典: Amazon
4. 飼い猫と同じ種類のシルエットを入れられる
・サイズ:150×80×10mm
・材質:ガラス、ステンレス
ネコ好きにはたまらない表札♡
毎日帰ると肉球に猫ちゃん表札眺めてます
販売者様の対応も良く
注文してからの日数も少しかかる為
現在の状況をメールして下さいました。
安心して待って居られました(๑•ω•๑)
出典: Amazon
5. 素材はアクリル、見た目は重厚感のある木とガラス
・サイズ:160×82×26mm
・材質:キャストアクリル
・色:ライトブラウン、ダークブラウン
6. 天然木で作られた表札はナチュラルな風合い
・サイズ:150×150×30mm
・材質:ひのき
7. 太陽をモチーフにした丸い表札
・サイズ:200×200mm
・材質:ステンレス、フロートグラス
・色:ブラック、アイボリー、ブロンズ、ストーン
個性的な表札を探してたときに見つけました。
照明に照らされると月のような輝きできれいです。
満足しています。
出典: 楽天市場
人気!アイアン、スチールの表札
8. カフェの看板のようなイメージのステンレス表札
・サイズ=200または300×38×3mm
・材質:ステンレス
・色:ブラック、シルバー
イメージデザインのやりとりだけでしたので手元に来るまで不安でしたが、箱を開けて実物を見たら、予想以上にしっかりとしていて感動しました。
文字数の少ないオーダーでしたが、マットなブラックでかっこいい仕上がりになりました。
新居に設置するのが楽しみです。
出典: 楽天市場
9. 縦組みで漢字とローマ字を組み合わせた珍しいデザイン
・サイズ:156×275mm
・材質:ステンレス
すごくかわいいです!!
新築の家につけたくて購入。
オシャレでしっかりしていて最高です。
我が家はポストにつけました。
自分ではできなかったので、外構業者さんにお願いしました。
本当に大満足です!
毎日帰宅して表札を見るとウットリします。笑
友人が新築する際に同じものを欲しいということなので、また購入します。
出典: 楽天市場
10. 独特の質感があるアイアンの表札
・サイズ:405×(頭文字によって高さ寸法が異なります)×30mm
・材質:ロートアイアン(鍛鉄)
11. 漢字をアートにしたシンプル表札
・サイズ:漢字1文字=約150×125×3mm、漢字2文字=約200×125×3mm、漢字3文字=約250×125×3mm
・材質:ステンレス
・色:ヘアライン、オフホワイト、マットブラック、ヴィンテージブラック、ブラウン
表札の漢字表示は譲れないなと、いろいろ探してみましたが、字体、デザインともにどれもいまいちピンとこず、困っていたところにこちらの表札をみつけました。
発注の際にはデザイン案も確認できますし、回数によっては別料金がかかりますが、デザイン案の直しもできますので安心です。
実際のモノは、思ったより線が細く華奢な感じがしましたが、それでも満足のいく商品でした。
実際、門塀に取付けたのを見て、担当のハウスメーカーさんも、「おしゃれだし、自分も真似したい」とおっしゃっていました。
ちょっと値段が高いなーとは思いましたが、これにしてよかったです。
出典: 楽天市場
12. アイアンにステンドガラスをプラスしたアンティーク風
・サイズ:460×170mm
・材質:ロートアイアン、ガラス
アイアンとステンドガラスのデザイン、
しっかりとしたつくり大満足です。
出典: 楽天市場
13. スタイリッシュなブラック表札
・サイズ:150×150mm
・材質:ステンレス
自分で送った車のデザイン画と名前を綺麗作成してくれました。
文字とデザインがとの微妙な位置を何度も調整して頂き大変良かったです。
出典: Amazon
マンション向き|シンプルなプレートや小型の表札
14. スタンダードなステンレスプレート
・サイズ:40×210×1mm
・材質:ステンレス
マンション用に購入しました。注文後にコマキハンコ様からご連絡が入りメールフォームより詳細を注文してから作成という流れでしたので落ち着いて納得のいく物を注文できたと思います。出来栄えは素晴らしいの一言です。全然安物に見えないし文字の堂々とした感じにステンレスの輝きがまた良いです。とても気に入りました。
表札はフルネームが良いと何かで知ったのですが、周りは苗字だけの表札ばかりなのでどうしようか迷ったのですが、部屋番号を頭にしてフルネームで作成して貰いました。番号と文字の間隔のバランスはコマキハンコ様にお任せでという感じでお願いしました。この出来栄えは本当に良かったです。注文して良かった。ちゃんと文字は盛り上がっていたので文句なしです。あと両面テープ付きのシートが同封されていました。発送も早かったですしプチプチ包装で安心でした。
出典: Amazon
15. マンションの表札ユニットに合わせてオーダー可
・サイズ:100×100×0.8mm以下
・材質:ステンレス
写真の通り、凄く品があり大満足しています。毎日、玄関を見るのが楽しみになります。
出典: Amazon
16. 接着剤が使えない家に!マグネット式表札
・サイズ:600×600×1mm以内
本日届き早速取付けしました。
思っていた以上の出来栄えでとても良かった。
寸法も当方からお願いした通りに製作して頂き、表札下地とパッタリに収まりとても綺麗な表札に成りました。
ありがとうございました。
出典: Amazon
17. アーバンデザインの小型表札
・サイズ:約145×60×1~1.5mm
・材質:ステンレス
・色:デザインウッド、オーク、ダークゴールド
18. 落ち着いた雰囲気で品がいい
・サイズ:145×50mm
・材質:アクリル
一軒家の表札用に購入しました。
最近多い正方形型ではなく、小さめの横長の長方形タイプを探していたのでこちらを選びましたが大きすぎず小さすぎず丁度よかったです。
また2回無料でイメージ画像を作っていただけるのがありがたかったです。
包装も丁寧で取り付け方も詳しく資料に書いてありました。
ホームセンターでもこのデザインは1万以上するのでとてもいい買い物ができ大満足です。
風水にこだわって選ぶならこの表札!
19. 金運を呼ぶゴールドが入った表札
・サイズ:145×145×9mm
・材質:陶器、真鍮
色んな所で表札を見て回ってこちらにたどり着きました。イメージ通りに作って頂いて満足しています。文字からデザインまで選べてとてもよかったです。値段もホームセンターで作るよりリーズナブル。
出典: Amazon
20. 災いから身を護る八角形の表札
・サイズ:約150×150×15mm
・材質:木
小さめのサイズで作っていただきました。
イメージ通りのとてもかわいいさわやかな表札でした。
右上に一匹いるテントウムシもまた良いアクセントです。
出典: Amazon
21. 運気を上げる浮き彫りで浄化する白を用いた表札
・サイズ:145×145×9mm
・材質:磁器タイル(セラミックコーティング)
パソコン画面で見るより実物の方がかわいくて気に入りました。
でも思いの外重かったです。
接着剤が付属されていないのでホームセンターで購入しましたが、選択ミスで付けてから落ちないかちょっと不安です。
この商品にあった接着剤が付いていたらもっと良かったです。
出典: 楽天市場
DIYで手作りする表札キット
22. カットフィルムを貼って手作りする表札
・サイズ:160×160mm
・材質:ステンレス、ガラス
23. 木製プレートに文字や絵のシールを貼るだけ!
・サイズ:230×60×11mm
・材質:木
かわいいキャラがお出迎え!ディズニー表札
24. くまのプーさんのイラストが楽しい
・サイズ:120~210×39~70×0.8mm
・材質:18-8ステンレススチール
25. よく見るとミッキーが!さりげないディズニー表札
・サイズ:230×53×3mm
・材質:ステンレス
レイアウトをイメージデータで提示してくれるので分かりやすくて、安心出来ました。取り付けたときにもう少しサイズが大きくても良かったなと感じたので寸法をよく見て購入するといいと思います。
出典: 楽天市場
表札の取り付け方
取り付け方法
道具 | 取り付け方 |
接着剤+両面テープ | 接着剤や両面テープは強力なものが必要。壁がざらざらした素材の場合は、外壁用のものや粗面用と書かれているものを。 壁に凸凹がある場合は、パテで凹凸をあらかじめ埋めておく。 |
ボルト+接着剤 | 電動ドリルで穴を空けて取り付ける。穴はボルトよりわずかに太く、深く空ける。大きく空けすぎるとパテで埋める必要があるため注意。 接着材は、表札の裏またはボルトの穴に付ける。 |
アンカーボルト | 電動ドリルで穴を空けて取り付ける。穴はアンカーボルトより少しだけ太めに、深さはアンカーが穴から飛び出さないように。 アンカーにビスをドライバーでねじ込むと、プラグが開いて穴に密着する仕組み。 |
・基材:アクリルフォーム、粘着剤:特殊アクリル系
非常に強粘着です!
キッチンの収納から車のETC取り付けやダッシュボードの電源増設、
重さがあるものでも安心して使えるので、荷掛けフックの取り付けにもお勧め。
まさに多用途ですね!
欠点は、「剥がせない」ことでしょうか。
接着面を痛めますし、塗装された木材などでは塗装を持っていかれます。
(ウレタン塗装の木材で塗装ごと剥がれました・・・)
出典: Amazon
・接着できる壁面:木、コンクリート、タイル、レンガ、石膏ボード、硬質断熱ボード、金属、プラスチック、アクリル、ガラス、石など
両面テープと併用して化粧ブロックに取り付けました。凸凹面でも問題なく固定出来ています。貼った後、翌日見たら接着剤がはみ出ていましたがカッターですぐにカットして削れました。
出典: Amazon
取り付け時の注意点
表札を取り付けるときは、できれば水平器を使って曲がらないように気を付けます。水平器で測ったときに、消えるペンや養生テープなどで印を付けておきましょう。平らな壁に接着剤で貼るのなら自分でできますが、凹凸のある壁をパテで平らにしてから貼る必要がある場合、アンカーボルトなどで取り付けるときなどは業者に依頼したほうが安心です。
もちろん、DIYに慣れているなら、自分で取り付けても大丈夫です。
・サイズ:70×25×15mm
・材質:アクリル樹脂(PMMA)
測定器の水平出しに使用。
コンパクトサイズで軽量なので、ちょこんと載せることができ重宝しています。
2方向の水平チェックが出来るのも便利ですね。
精度も問題無さそうです。
出典: Amazon