目次
ブラック・アンド・デッカーのマルチエボとは?
マルチエボとは
一つひとつそろえるより安くなる点、そして広くない家に住んでいる筆者にとっては、場所を取らない点が大変魅力的でした。
BLACK+DECKERとは
マルチエボの評判は?口コミと評価をチェック
ホームセンターなどでも特集されることの多いマルチエボ。実際購入した人の評判はどうなのでしょうか。いくつかピックアップしてみました。一からそろえる事を考えるのであれば、これで充分過ぎ。マイナス点は収納カバン?ボックスでいいのか分からないが、器具を出したら収め方に若干戸惑う。個人的な意見だがいい意味でオーバースペックで使用頻度から考えると、ダウングレードなもう少しお手頃な物があればなぁと言うこと無し。
出典:Amazon
家庭のDIYには十分。ずっと丸ノコが欲しくて何を買うか迷っていましたが、インパクトとジグソーもついてこの値段なので即決しました。仕事でマキタを使っていますが、このインパクトでも十分です。カバンも便利です。
出典:Amazon
ヘッド交換で機能を変えられるこのアイデアは秀逸としか言いようがありません。プロ仕様ではないので長時間ぶっ通しで使用すると回路が焼き付く懸念がありますが、そこそこのDIY用としてはまったく不満はありません。バッテリーも2個あるのでよほど使い込まないと電池切れになることもありません。追加で空気入れヘッドやインパクトヘッド、ノコギリヘッドも買いそろえてしまいました。ジグソーは今の所出番なしです。なのでセットはジグソーでなく空気入れだと人気は上がるでしょう。今電動空気入れがテレビ通販で売れているみたいですからね。
出典:Amazon
スーパーマルチツール。多機能の商品は得てしてその機能が中途半端なことが多い。でもこのブラックアンドデッカーのマルチツールは単体のツールに引けを取らないくらい素晴らしく使いやすいと感じました。もちろんあくまでもDIYの範疇での感想です。
道具をたくさん置けるスペースがあれば別ですが、個人が日曜大工レベルで使用する前提で、ジグソーからサンダーやドリルまで一つのケースに収まっていることは驚異的です。
私はインパクトドリルの代わりにジグソーのセットにしましたが、そのうちインパクトドリルを単体で追加しようと思います。
ちなみに丸ノコも単体で追加しましたが、大活躍してくれています。
一番嬉しいのは、予備の充電用バッテリーが標準装備されていたことです。終日大工作業をしていても常に片方をフル充電にできるのでストレスなしです。
出典:Amazon
Amazonのレビューではかなり肯定的なレビューが多く、「ブラック・アンド・デッカー(BLACK+DECKER)マルチツール プラス 18V EVO183P1」では星5中、4.5の高評価でした。
マルチエボ、実際使ってみてどう?レビュー&使い方
ドリルドライバー・インパクトドライバー
丸ノコ
丸ノコ替刃
もちろん替刃の購入も可能です。消耗品なのでスペアは備えておくと安心。サンダー
空気入れ
収納
マルチエボを実際に使ってみたメリット・デメリット
メリット
ちょっと使いに十分な実力
それぞれの能力はしっかりあります。もちろん専用の上位モデルには及びませんが、安いDIY用モデルの電動工具であれば引けを取らないどころか、ツールによってはマルチエボの方が使い心地が良いものも。予想していたよりもそれぞれのツールの完成度は高かったです。コンパクトさはさすが!持ち運びも
購入前に一番魅力を感じていたコンパクトさは思った通り。置き場所に困っていた電動工具がかばん一つにスッキリまとまるのはすごいです。また、私の場合、工具の保管場所と使う場所が少し離れているので、持ち運びしやすいのも助かりました。DIYレベルがアップする
そして予想してなかった良さが、さまざまなツールが気軽に使えることの効果。通常、使用頻度の低いツールは購入がためらわれ手元に置きません。しかし、マルチエボだと、そもそもセットになっていたり、ツールを増やすハードルも低かったりと多くの種類の電動工具がすぐに使える状態になります。そうすると、これまであまり使わなかったツールを使うことでスキルが付いたり、時間が掛かっていた作業をサクッと済ませられることでDIY頻度が上がったりと、全体としてDIYのレベルが上がっていくように感じました。デメリット
毎日使うには力不足
やはり専用品の上位モデルと比べての力不足感は否めません。切断範囲が少し狭かったり、音が大きめであったり、切断に時間が掛かったり。毎日のように使う方や、一つの工具を特に多く使う方には向いていないでしょう。結論
DIYを始めるぞ!という初心者はマルチエボは買いだと思います。どんな工具をどう使うか、何に使えるのかを素早く学べ、作品作りも圧倒的に楽になります。慣れてきて、自分が特によく使う工具がわかってきたら、その工具は専用品の上位モデルを買うといいと思います。また、2つくらい電動工具は持ってるけどもうちょっと欲しいな、という中級者がサブに持つのもありでしょう。使用頻度の低い、でもいざというときに便利な工具をコンパクトに収納しておけるのはメリットだと思います。マルチエボのラインナップ
コード式本体
マルチエボの本体は基本的にバッテリー式ですが、オプションとしてAC電源で使える本体もあります。充電を気にせず長時間使いたい、より強いパワーが欲しいという方に。ドリルドライバー
インパクトドライバー
ジグソー
サンダー
丸ノコ
マルチノコギリ
ハンドツールのノコギリを使う感覚で使える電動ノコギリ。木材はもちろんプラスチックや金属も切ることができ、粗大ごみの処理や庭木の手入れなどに活躍します。マルチはさみ
薄い金属やカーペット、金網まで切断できるマルチはさみ。普通のはさみで切るのが大変なものを楽~に切断。粗大ごみの処理などさまざまなシーンに使えます。トリマー
棚板を差し込むための溝掘りや、額縁のような装飾的な面取りができるトリマー。無骨な木工からより美しい作品へ、クオリティを格段に上げてくれます。2in1ガーデン(剪定)
庭のお手入れに使える2種類のブレードを使える2in1ガーデン。長めのブレードの庭木バリカンは植え込みや生け垣のトリミングに。短いバリカンブレードは芝や雑草のお手入れに。オシレーティングツール
オシレーティングツールと言うとなじみがありませんが、他社メーカーで言うマルチツールです。振動により切断や切削、研磨まで可能。石膏ボードの開口部作りやタイル剥がしなどお家周りの作業で特に使えるツール。振動ドリル
コンクリートやブロック、レンガへの穴あけが可能なドリル。振動を使うことで切削くずを除き、普通のドリルでは目詰まりしてあけられないものもきれいに穴あけできます。空気入れ(インフレーター)
どのセットを買う?マルチエボのセットの種類
セットの種類と価格
マルチエボはセットで購入します。基本のセットは2種類、EVO183P1と EVO183B1。B1の方が3ツールとライト、P1の方が4ツールと少しグレードアップします。が、実際のところジグソーが欲しいならB1、丸ノコが欲しいならP1という選択になるかと思います。P1の方が少し高め。ブラック・アンド・デッカー(BLACK+DECKER)マルチツール ベーシック 18V EVO183B1
ドリルドライバー、サンダー、ジグソーの3役セット。これ一つで穴あけ、研磨、切断というDIYで最低必要となる作業が全てこなせます。・付属品:ビットセット、ブレード、サンドペーパー、集塵機アダプター、1.5Ahリチウムイオンバッテリー×2個、40分急速充電器、専用キットボックス
一台で色々できるのは便利なものですね。
さすがに自動車整備をするのにはトルクが少々足りないですが、これ1つで締め緩め、穴あけ、切断、研磨が十分なほど出来てしまうので、電動工具を持って無い方にはオススメです。想像以上にケースがコンパクトで実際たまげたなぁ…。
出典: 楽天市場
ブラック・アンド・デッカー(BLACK+DECKER)マルチツール プラス 18V EVO183P1
ドリルドライバー、インパクトドライバー、サンダー、丸ノコのセット。正確に直線切りができ使用頻度の高い丸ノコと、ネジ締めの効率を大幅にアップするインパクトが加わり、ウッドデッキ造りなど大型の工作に向いています。・付属品:ビットセット、チップソー、サンドペーパー、1.5Ahリチウムイオンバッテリー×2個、40分急速充電器、収納バッグ
日曜大工の為、購入。
中身だけでなく、それをしっかり収納できる入れ物も欲しかったのでこちらのセットを購入しました。
専用バッグは4つのツールを全てしまっても結構余裕があり、作りもしっかりしています。また別のアタッチメントが欲しくなったときもこれなら安心です。
出典: 楽天市場
スペシャルボーナスキット
ドリルドライバー、インパクトドライバー、丸ノコ、サンダー、空気入れ(インフレ―ター)の5つにバッグが付いたセット。単体では売っていない専用バッグが魅力的。・付属品:ビットセット、ボール用バルブ、浮輪用アダプター、仏式アダプター、英式アダプターマルチ集塵アダプター、1.5Ahリチウムバッテリー×2、40分急速充電器、収納バッグ
本体が思ったより軽く扱いやすかったです。バッテリー式で空気入れのキットがついていたのでバイクの空気チェックに重宝してます。電丸ノコのキットもちょっとした板を切るのに便利です。何よりツールと本体を収納しても余裕の収納バッグがうれしいです。
出典: 楽天市場
コンプリート
数量限定で発売されたコンプリートセット。ラインナップで紹介した12種類のヘッドに加え、コード式本体、31種類入った非売品ビットセット、USBチャージャー、専用バッグ、コードレス掃除機がついたデラックスなセット。・セット内容:本体、インパクトヘッド、ドリルヘッド、2in1ガーデンエボヘッド、マルチノコギリヘッド、丸ノコヘッド、トリマーヘッド、マルチはさみヘッド、空気入れヘッド、オシレーティングヘッド、ビットセット、コード式ボディ、コードレスクリーナー、USBチャージャー、収納バッグ
ヘッドのすげ替えで色々に使えるのがいいですよね。
バッテリーが2つ付属しているところもありがたいです。
ボーナスキットについている収納バッグも便利ですね。
出典: Amazon
マルチエボの中古情報
愛用者が多いのかあまり中古市場では出回っていないマルチエボですが、うまくタイミングが合えばお得に手に入れられるかも。ヤフオク!
日本最大オークションサイトのヤフオク!。調べた中ではマルチエボが最も出品されているサービスです。ヘッドやバッテリーなどの単体販売が多いです。ヤフオク!
メルカリ
メルカリでもマルチエボが出品されています。出品後早々と売り切れてしまうことが多いですが、低めに価格設定されたものもありチェックしたいところ。メルカリ