農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 暮らし > これ一つで安心!防災グッズはセットがおすすめ【13選】

これ一つで安心!防災グッズはセットがおすすめ【13選】


災害時に欠かせない、防災グッズ。すべてを自分でそろえるのは結構大変ですよね。この記事では、ひとつ買えばすべてがそろうおすすめの防災セットをご紹介。家族用、赤ちゃん用から1人用まで、Amazonや楽天などの通販で買えるものをさまざまなバリエーションでお伝えします。
Avatar photo ライター
SuzukiMarina

自然あふれる青森で、庭にお花を植えつつ、ものづくりも楽しんでいます!キャンプやアウトドアも大好き!AGRI PICKの記事をみながら、何を作ろうかワクワクしています。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


出典:写真AC
みなさん知ってのとおり、防災グッズは水や食料、懐中電灯や非常時用トイレなど、さまざまなものがあります。その一つひとつをバラバラに買い集めなくても良く、一つにコンパクトにまとまっているのが「防災セット」。この記事では、今買っておきたい防災グッズのセットのおすすめアイテムをご紹介します。

防災グッズがそろっているセットが便利!

出典:写真AC
「防災グッズセット」は、セットになっているのでバラで買い集めなくてよく、持ち運びできるリュックやキャリーバックに収納されているのでとても便利。たいていのものは1人分の○日間、という感じでパッケージ化されていますが、家族の人数に合わせてバリエーションを選ぶことができますよ。

一度購入しておけば防災グッズとしては安心です。使ってしまったものや必要なものは、それだけあとから買い増しすればずっと使えます。乳児がいる、小さい子どもがいる、女性など、必要なものはそれぞれの年代や性別によってもちょっとずつ違うので、人によって必要なものは違いますよね。定期的に見直して、自分にとって一番安心できる「防災グッズセット」を準備しておくといいでしょう。

通販で買える!生き延びるための防災グッズセット厳選13【楽天・AMAZON】

家族におすすめ|3~4人用

防災グッズ 非常用持ち出し 豪華充実ファミリーセット(3~4人分)

大型のリュックと非常用持ち出し袋がセットになった、ファミリー用の防災グッズセットです。ファミリー用ということでかなりの量があります。リュックだけに入れて1人で持ち運ぶのではなく、非常用持ち出し袋にも分けて入れるのが良さそうです。5年保存の保存水や最低限の非常食も含まれています。ヘルメットや寝袋まで付いているのは珍しいタイプ。

・商品内容:35品
・保存水、非常食付き

防災グッズ 非常用持ち出し 豪華充実ファミリーセット

大容量の緊急避難セットです。簡易トイレやウェットティッシュなど、忘れがちだけどあると絶対に助かるものがしっかり入っているセット。ラップやアルミホイルなどは、食器に被せて洗い物を少なくするのに使える便利グッズです。細かいところまで気が利いていますね。

・商品内容:33品
・保存水、非常食付き

非常持出袋PRO 防災のプロが厳選した本格防災グッズセット ファミリーサイズ

子どもがいるファミリー向けに開発された、防災士が厳選した防災グッズセット。万一の災害時に備え用意すべきものがコンパクトに収納されています。阪神・淡路大震災の経験を踏まえ、ライフラインの確保までの物資不足や防寒、ケガの応急処置、携帯電話の電源確保や情報収集に役立ちます。 避難所での一時避難に必要な、スリッパやアイマスク、耳栓、エアー枕は実際の体験に基づいたラインナップ。

・商品内容:62品
・保存水、非常食付き

赤ちゃんがいるならこれ!

赤ちゃんを守る防災セットSHELTER ベビータイプ

大人気の赤ちゃん用防災セット。防臭袋、湯沸かし器、使いきり哺乳ボトル、おしりふきシートといった赤ちゃんの必需品がセットに。赤ちゃんの成長に合わせて中身を入れ替えていきましょう。

子どもが背負える防災セット

山善 非常用持出袋・緊急避難セット 子ども用

子ども用の緊急避難セットです。自分で背負って避難できるよう、小さいリュックに、防災ずきんやホイッスルをはじめとした防災グッズが詰めてあります。リュックはピンクとブルーの2色。迷子になったりしても大丈夫なように、リュックの名前シートにはしっかり名前を書いておきましょう。

・商品内容:10点
・保存水、非常食なし

キッズ防災セット 被災時に子どもを安全を守る非常持出袋

幼稚園児でも背負える、子ども用の防災セットです。防災士が厳選した防災グッズが、かわいいリュックに詰め込まれています。これ一つで、幼児~小学校高学年までカバーしてくれる優れもの。リュックは、日本防炎協会認定の防炎・防水・防汚素材なので安心できます。

・商品内容:12品
・保存水、非常食付き

2人用の防災セット

ピースアップ 非常用持ち出し袋(2人用)

2人分の防災グッズセットです。大容量のリュックが2つ付属しているので、2人で分けて持ち運べます。歯ブラシやガムテープ、油性マーカーなど、避難所へ避難した後に使えそうなアイテムがたくさんそろっています。オリジナルの防災マニュアルも。

・商品内容:39品
・保存水、非常食付き


MT-NET 防災セット 2人用

阪神淡路大震災を経験した防災士監修による防災セットです。 災害時に避難所で困らない為に。また、大切な人への贈り物としても。持ち出し用リュックのカラーは3パターンから選べます。リュックは軽量なので、スポーツやアウトドアなどさまざまなシーンでも使えそうです。

・商品内容:22品
・保存水、非常食付き

1人暮らしの方にはおしゃれな1人用の防災セット

HIH 防災セット ハザードバック20 Regular(1人用)

防水バッグに入った防災セットは、1人用なので軽量・コンパクトです。そしてコスパも良し!災害が起こってからだと入手しづらい防災アイテムを厳選してあります。防水バッグは、いざという時には10Lの水が入る給水袋にもなりますよ。

・商品内容:20品
・保存水、非常食付き


避難生活で必要な防災グッズをセットした非常持出袋

被災者の声を元に、防災士が厳選した30種類の防災グッズをセットです。玄関やリビングにも違和感なく置けるスタイリッシュなデザインは、グッドデザイン賞を受賞した実績あり。1人用セットだけでなく、2人用セットや子ども用も展開しているので、自分にとってちょうど良いものを選べるのも◎

・商品内容:30点
・保存水、非常食付き


東急ハンズ 非常時に役立つ ポーチ付防災18点セット

東急ハンズで人気の、手軽に持ち運び保管できる防災、避難セットです。いざという時に便利な給水タンク3L+コップ付きセット、歯ブラシ、非常用簡易トイレ等をセット。ウエストポーチ付きで持ち運びやすい!

・商品内容:18品
・保存水、非常食なし

【女性向け】防災グッズセットも人気

EX サバイバルローラーバッグ レディース

女性ならではの生理用品なども含まれる防災グッズセット。女性でも持ち運びしやすいように、ローラータイプになっています。もちろん、手持ちや肩掛けも可能。ローリングバッグは約13Lもの水を運べる水タンクになるので、断水が長期になっても安心です。

・商品内容:39品
・保存水、非常食付き

中身を自分でそろえるなら?防災グッズはバラでも買える!

出典:写真AC
ここまで、防災グッズセットのおすすめアイテムをご紹介しました。これらを実際災害時に使用したとして、次にまた備えるとき、バラで購入して必要なものをそろえておく必要がありますよね。特に買い増ししておきたいアイテム…簡易トイレ、体拭き、非常食、水などは、使用期限や賞味期限などを確認しつつしっかり備えておきましょう。
→簡易トイレ、体拭きなどの消耗品…おすすめ通販サイトはこちら!

at RESCUE(アットレスキュー)

防災グッズセットの主な中身と値段

中身はどんなものが入っているの?

出典:写真AC
一般的に防災グッズセットの中に入っているものとしては、以下のようなものが挙げられます。
種類防災グッズ
水・食料・保存水
・非常用給水袋
・缶詰ソフトパン
・食品加熱袋や加熱剤
救急・衛生・救急セット
・アルコール除菌ジェル
・水のいらないシャンプー
・非常用簡易トイレ
・三角巾
装備・道具・緊急用呼子笛
・布ガムテープ
・マルチツール
生活・アルミブランケット
・エアーまくら
・マスク、アイマスク、耳栓など
・スリッパ
・レジャーシート
・レインコート
・カイロ
情報・多機能ライト(手回し発電式・LEDライト・携帯電話充電・FMAMラジオ・サイレン)
・緊急時連絡シート
・防災アドバイス本
ここに紹介したのはあくまで例で、女性や子どもなど、性別や年齢によって必要なものも変わってきます。また、セットの人数分(2~5人分)によって中身の個数や値段も変わります。避難時に持ち歩けるように、キャリーバックやリュック型に収まっているものが一般的です。

値段はどれくらいが相場?

防災グッズセットは、大体1~2万円が相場です。値段は張りますが、すべてを個別に買いそろえるよりは安いでしょう。一度買ってしまえば安心です。防災グッズセットは最大でもファミリー4人分程度。それ以上の家族で人数分のセットを備えておきたいときには、食料など必要そうなものだけを買い増しすれば良いでしょう。
キャリーバッグやリュックなど、持ち運びを想定している防災グッズセットは、食料は最低限の量か、水だけしか備わっていないことも。購入時には内容を確認し、必要であれば非常時の食料は別に購入しておきましょう。

防災グッズのランキングもチェック!

出典:写真AC

Amazonの防災グッズランキング

非常用持出袋・緊急避難セット の 売れ筋ランキング

楽天市場の防災グッズランキング

防災セット・非常用持ち出し袋ランキング

防災セットは人数分用意しておこう!

出典:写真AC
防災グッズセットをご紹介しました。いつ起こるかわからない災害に備えるのはなかなか面倒ではありますが、命には代えられません。自分の命、家族の命を守るという意味でも、定期的に見直してしっかりと備えておきましょう。

編集部おすすめ記事


表示中の記事: 1/4ページ中

RELATED TAGS関連するタグ

RECOMMENDSおすすめ

SERIALIZATION連載

  • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 収量アップの秘訣

育て方・病害虫を一発検索

農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 暮らし > これ一つで安心!防災グッズはセットがおすすめ【13選】