目次
- 木のおもちゃが人気なのはどうして?
- 木のおもちゃを選ぶときのポイント
- 年齢が限定される木のおもちゃは避けた方がいい?
- ギフトにピッタリ!おしゃれな木のおもちゃ5選
- 0歳児におすすめな口に入れても安心の木のおもちゃ
- 1歳児におすすめの木のおもちゃ
- 2歳児にプレゼントしたい木のおもちゃ
- 3歳児におすすめのゲーム系の木のおもちゃ
- 知能を鍛える立体パズル
- 動物モチーフのかわいい木のおもちゃ
- 女の子におすすめ!おままごとを楽しめる木のおもちゃ
- 男の子におすすめ!車や汽車モチーフの木のおもちゃ
- 船・飛行機モチーフの木のおもちゃ
- 音が鳴るおもちゃ
- くるくる玉転がしが楽しい木のスロープ
- 日本製で安心!な木のおもちゃ
- カルテットや杢以外にも!木のおもちゃの専門店は?
- 木のおもちゃで自然体の子育てを
-
- AGRI PICK 編集部
AGRI PICKの運営・編集スタッフ。農業者や家庭菜園・ガーデニングを楽しむ方に向けて、栽培のコツや便利な農作業グッズなどのお役立ち情報を配信しています。これから農業を始めたい・学びたい方に向けた、栽培の基礎知識や、農業の求人・就農に関する情報も。…続きを読む
木のおもちゃが人気なのはどうして?
木のおもちゃを選ぶときのポイント
年齢に合わせて選ぶ
0歳児は口に入れても安全なものを
0歳のお子さまには、安全性を重視したおもちゃ選びを。口に入れても大丈夫な化学物質不使用のおもちゃ、飲み込んでしまうような細かいパーツのないおもちゃがおすすめです。1歳を過ぎたら歩いて遊べるものや音の鳴るもの
1歳を過ぎたころのお子さまは、歩き始めのタイミング。ロープを引っぱって歩くとカタカタ音が鳴るおもちゃや、叩くと音が鳴る楽器のおもちゃなどで楽しく遊ぶことができます。2歳になったら絵合わせパズルで言葉を豊かに
2歳ごろになると、今までより考える力が必要なおもちゃでも遊べるようになります。形や絵をあわせるかんたんなパズルや、動物モチーフのおもちゃなら、遊びながら言葉を覚えることができますよ。3歳の子どもにはおままごとセットや積み木
3歳ごろになると、お友達といっしょに遊ぶことができるようになってきます。また、遊びのレベルが上がってくるのも3歳児の特徴です。おままごとセットや少し難しい積み木など、ひとり用ではなく誰かといっしょに遊べるおもちゃを用意してあげましょう。おもちゃのタイプで選ぶ
楽器おもちゃ
お子さまの好奇心を刺激する、楽器タイプのおもちゃ。ミニピアノや木琴などがあります。赤ちゃんには、あやすときにも使える振ると音が鳴るタイプがおすすめですよ。知育系のおもちゃ
遊びと一緒に頭も使える知育系おもちゃは定番人気!動物の名前が覚えられる絵合わせパズルや、形をはめて考える力を養えるおもちゃがあります。知育系おもちゃの中には難しいものもあるので、お子さまの年齢を考えて選んであげましょう。あまり難しいとお子さまがかんしゃくを起こす原因になってしまいます。家族で楽しめるゲーム系のおもちゃ
みんなで遊べるおもちゃも用意してあげましょう。ゲーム要素の強いおもちゃなら、きっと繰り返し遊びたくなるはず。親子でいっしょに遊べるのはもちろん、お友達と取り合いになりにくいのもポイントです。年齢が限定される木のおもちゃは避けた方がいい?
ギフトにピッタリ!おしゃれな木のおもちゃ5選
かわいい本格派シロフォン
歩き始めのお子さまには、引っぱるタイプ
Gearmax 引っ張り 木のおもちゃ
引っぱると後ろをついてくる、かわいいゾウのおもちゃです。海外製らしいおしゃれなデザインなので、出しっぱなしになってしまってもお部屋の雰囲気を壊しにくいですよ。有害物質や化学物質を使用しておらず安全です。
・対象年齢:1歳6カ月~
・対象年齢:1歳6カ月~
大人も欲しくなる積み木
音が鳴る!引っぱるおもちゃ
磁石で魚つり
0歳児におすすめな口に入れても安心の木のおもちゃ
舐めても安全
マミマミホーム 歯固めブレスレット
お子さまの歯の生え始めのムズムズを解消!口に入れるものなので、特に素材は気にしたいところ。素材のみならずデザインも秀逸なのでギフトにも喜ばれそうです。
・対象年齢:生後半年~
・対象年齢:生後半年~
お腹の赤ちゃんにも!
1歳児におすすめの木のおもちゃ
にわとりモチーフがかわいい!
ピアノメーカー「KAWAI」の逸品
2歳児にプレゼントしたい木のおもちゃ
工夫がひろがる、長く遊べる!
JUST style はじめての大工さん
男の子におすすめ!穴と穴を組み合わせて、動物や乗り物の形が作れる木のおもちゃです。国内での安全基準をクリアした商品なので、お子さまが舐めてしまっても安心。6歳頃まで遊ぶことができますよ。
・対象年齢:3歳~
・対象年齢:3歳~
かわいい積み木ならこれ!
3歳児におすすめのゲーム系の木のおもちゃ
夢中で遊べるバランスゲーム
丈夫で長持ちなおままごとセット
知能を鍛える立体パズル
収納も便利なブロックブックス
yasushoji ブロックボックス
15個のさまざまな形のパーツをはめて遊べる知育おもちゃです。遊んだ後は本体の中にパーツを収納できますよ。引っぱる用のひもとタイヤも付いていて、1台でいろいろな遊び方ができちゃいます!
・対象年齢:3歳~
・対象年齢:3歳~
低年齢から遊べる知育おもちゃ
動物モチーフのかわいい木のおもちゃ
ドミノでも絵合わせでも!

人気のボーネルンド
女の子におすすめ!おままごとを楽しめる木のおもちゃ
おままごとセットも木製なら安心
BATTOP おままごと 14点セット
マグネットでくっつく野菜やフルーツのおままごとセットです。口に入れても安全な木製で、包丁を入れたとき軽い力でサクッと切れます。
・対象年齢:6歳~
・対象年齢:6歳~
北欧パイン材のおしゃれなキッチン
男の子におすすめ!車や汽車モチーフの木のおもちゃ
出しっぱなしでも気にならない
しっかり安定の四輪車
コイデ 四輪車
足でこいで進む、赤いシートがかっこいい四輪車です。四つのタイヤでしっかり安定しているので、まだ三輪車に乗ったことがないようなお子さまでも大丈夫。国産品です。
・対象年齢:1才6カ月~
・対象年齢:1才6カ月~
みんなで遊べる車のおもちゃ
dobo くるくるスロープ
木製のスロープをリズムよく車がすべります。親子や兄弟、友だちと遊ぶこともできますよ。手持ちのミニカーや小さなボールと組み合わせることも可能!プラスチック製よりやさしいデザインです。
・対象年齢:2歳
・対象年齢:2歳
船・飛行機モチーフの木のおもちゃ
ゆらゆら揺れてボールが落ちる
組み立てて楽しい!大人にも
アンティーク調クラシック3dパズル
丸みを帯びたフォルムがかわいらしい、組み立てて作るレトロ飛行機です。お子さまのおもちゃとしてはもちろんですが、大人のインテリアアイテムとしてもおすすめ。飾っておきたくなるおしゃれな商品!
音が鳴るおもちゃ
プレゼントのおまけにもおすすめ!
Amazonで人気のかわいい太鼓
卵形のマラカス
ROSENICE マラカス シェーカー
かわいい卵形のマラカスです。赤ちゃんのときから使うことができますよ。飲み込んでしまう心配もない大きさです。赤ちゃんをあやしたり、お子さまが自分で音を楽しんだりするのに最適。
くるくる玉転がしが楽しい木のスロープ
ロングセラー商品
繰り返し遊べる
図形感覚や空間認識能力を身につける
Yiteng くるくるスロープ
カラフルな板を木の棒に差し込み、上から玉を落とします。階段状にくるくると玉が落ちていくおもちゃです。簡単な組み立てで空間論理的思考能力を養うこともできます。
日本製で安心!な木のおもちゃ
収納、押し車、積み木の3役
お子さまの「歩く」をサポート

コイデ 木製押し車カタカタ
よちよち歩きのお子さまに!手で押すとアヒルが上下し、カタカタ音が鳴ります。昔からあるタイプのおもちゃですが、ナチュラルなデザインがかわいくて◎
・対象年齢:1歳
・対象年齢:1歳
カルテットや杢以外にも!木のおもちゃの専門店は?
木のおもちゃ杢・MOKU
山口県萩市で製作を行っている、守重シゲ子さんの組み木が購入できます。おひな様や五月人形など、季節もののアイテムもあり!あたたかな雰囲気が魅力です。公式サイトはこちら
カルテット
木のおもちゃ、輸入絵本を取り扱っています。愛知県刈谷市には実店舗もありますよ。公式サイトはこちら
ポプリの森
木のおもちゃ専門店です。着色していない商品も多く、より「木」のあたたかみ、ナチュラルさを重視したい人におすすめ!公式サイトはこちら