農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 暮らし > おすすめ足温器を人気ランキングでご紹介【売れ筋16選】

おすすめ足温器を人気ランキングでご紹介【売れ筋16選】


人気のパナソニック製など、おすすめの足温器を、楽天市場、Amazonで評価の高い商品からピックアップ。遠赤外線で暖める足湯タイプのほか、オフィスで使いやすいUSB電源や小型の足温器、歩けるタイプなども、さまざまなタイプをご紹介します。

AGRI PICKではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部がAGRI PICKに還元されることがあります。

Avatar photo ライター
AGRI PICK 編集部

AGRI PICKの運営・編集スタッフ。農業者や家庭菜園・ガーデニングを楽しむ方に向けて、栽培のコツや便利な農作業グッズなどのお役立ち情報を配信しています。これから農業を始めたい・学びたい方に向けた、栽培の基礎知識や、農業の求人・就農に関する情報も。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


出典:写真AC
厚着をしていても足だけ冷える、夏でも手足が冷たい。そんな悩みを抱えている人は少なくありません。足の冷えは血流が滞り、体調不良を引き起こすことも。足を温めることで、全身の血行を促進し、循環機能を高めましょう。

足温器にはどんなタイプがある?

足温器の読み方は「そくおんき」。言葉通り、足を温める器具を言います。足温器には、下記のタイプが挙げられます。

マットタイプ

電気で温めるマット。ホットカーペットの小型版です。長時間のデスクワークなどに向いています。足を入れるタイプと異なり、よく席を立つ場合でも脱着の手間がありません。

足入れタイプ

足先を入れて使うタイプ。電気で温めるものと、蓄電式、電気不使用で素材の温かさを生かしたものがあります。オフィスや勉強部屋での使用のほか、ソファでくつろぐとき、足元に置いても。
フラットなものから、ふくらはぎまで足を入れて使う高さのあるものまで、デザインもさまざまです。

ズボン型

ズボン型と言っても、いわゆるパンツとは異なり、腰まですっぽり包んで温めるタイプです。脱着の手間がかかるので、長い時間座りっぱなしの場合に向いています。

レッグウォーマータイプ

普通のレッグウォーマー同様、膝下をカバーして温めるタイプです。体温を利用して冷気をシャットアウトするタイプや、ヒーター内蔵型などがあります。

パネルタイプ

足置きのフラットなヒーター。電気で温めて使います。靴を履いたまま使えるタイプもあるのでオフィスに最適です。立てて使うパネルヒータータイプもあります。

スリッパ、ブーツタイプ

スリッパやブーツのように履いて使います。電気で温めるタイプと素材で温めるタイプがあります。履いたまま歩けるので、動くことが多いときに便利です。

ここでは、ネットで評価の高い足温器ベスト10にプラスして、電気「足温器」や、温めながら脚をマッサージするマッサージャーも併せてご紹介します。

足温器の選び方

出典:写真AC
足温器の種類はいくつもあるのが分かりました。それでは、どれを選べばいいのでしょうか?

まずは、使う場所やシチュエーションが基準になります。オフィスで大きなフットスパは使えないですね。小型タイプや電気を使わないタイプの選択が必須となるでしょう。
また、足裏をピンポイントで温めたいのか、腰から下を温めたいのか、など必要な部位によっても決まってくるはずです。
足入れタイプを選んだときには、適用足サイズがありますので、確認をお忘れなく!

イチオシ!パナソニック スチームフットスパ

帰宅後や1日の終わりなど、ゆっくり足を温めたいときに

スチームと遠赤外線でじんわり体の芯から温まる

足湯感覚のスチームフットスパ。給水タンクにコップ約1杯分の水(約100mL)を入れてボタンを押すだけ。家で足湯に浸かろうとすると手間が掛かりますが、これなら温まりたいときにすぐに使えます。使った後は、体の温かさが持続。

パナソニック スチームフットスパ

・サイズ:幅400×奥行420×高さ380mm
・温度調節:約42~46℃(5段階)
・電源:AC100V 50/60Hz
・消費電力:680W
・使用可能足サイズ:29cmまで(足の実際寸法)

足先からふくらはぎまでを温める「スチーム浴」と遠赤外線でふくらはぎを温める「遠赤外線スチーム浴」機能を搭載。温度調整や標準/しっかりモードの選択も可能で、好みに応じた温め方ができます。
コンパクトで、使用後のお手入れの簡単さも魅力です。

楽天やAmazonで高評価!おすすめ足温器ランキング【ベスト10】

1位:アイリスオーヤマ ホットマット

省エネ、省スペースで人気の高いミニマット

アイリスオーヤマ ホットマット

冷えやすい足元を、じんわり暖めるホットマット。小型なのでオフィスの机の下に置いても邪魔になりません。消費電力も少なく、電気代は1時間あたり0.5円。同じシリーズで3サイズ展開されているので、使う場所に合わせて選択が可能。

・本体サイズ:幅約40×奥行約40×高さ約2cm
・材質:ポリエステル100%
・電源:AC100V 50/60Hz
・消費電力:30W(消費電力量 強=約19.1W/1時間、弱=約14.3W/1時間)
・切り替え機能:強/弱
・電気代:強=約0.5円/時、弱=約0.4円/時
・表面温度:強=約48℃、弱=約40℃

2位:エコ足温器 ペチカ スマート

丸洗いOK!電源不要で足を入れるだけ

エコ足温器 ペチカ スマート

履いて温まるタイプのエコ足温器です。足を入れる空間が適度に狭く、熱が逃げにくい構造。ウレタンマットが地面から直接の冷えを防ぎます。

・本体サイズ:幅38×奥行14cm
・本体重量:400g
・材質:側地:ナイロン86%、ポリウレタン14%
    底地:ポリエステル100%
    中材:ポリスチレン
    底材:ウレタンフォーム


3位:プレミアム足温器 デスクスパ

靴を履いたまま使用可能!オフィスにおすすめ

プレミアム足温器 デスクスパ

靴やスリッパを履いたまま、足を乗せる足温器です。熱線を使わず、本体をむらなく温める設計のため、足温器全体が温かくなります。10時間使用を続けても電気代は約15円未満。4時間で自動停止するため安心、安全です。

・サイズ:約幅417×奥行350×厚さ30mm
・4時間自動停止
・材質:PPO樹脂、カーボン面状発熱体
・表面温度:45~55℃


4位:くまモンフットウォーマー

USBでも使えるフットウォーマー

くまモンフットウォーマー

足のサイズを選ばず使える、フリーサイズのフットウォーマー。ポケットに足を入れて使用します。電源は、USBでもコンセントでも使用可能。夏には別売りの保冷剤でひんやりマットとしても。
くまモンの顔は、ノーマルとにっこりの2タイプから選べます。

・サイズ:約全長510×幅345×厚み150mm
・材質:ポリエステル
・電源:AC100V 50/60Hz

5位:METRO マイコン制御 薄型フットヒーター

足の動きを感知して、自動でON/OFF切り替え

METRO マイコン制御 薄型フットヒーター

内蔵モーションセンターが足の動きを感知し、5分間足の動きがないとスタンバイモードになります。その後、足の動きを感知すると自動でONに。必要なときだけ温める省エネ設計です。30分間足などの動きを感知しない場合は、自動的に主電源も切れます。

・サイズ:縦300×横400×高さ30mm
・材質:上面=アルミ、下面=ABS樹脂、縁周=ウレタン樹脂本体
・温度調節:強・中・弱 3段切替式
・自動感知機能内蔵 安全装置
・消費電力:弱=42W 強=60W
・電気代:弱=0.9円/時、強=1.3円/時

6位:桐灰化学 足の冷えない不思議なスリッパ

電気を使わないから歩ける!ぽかぽか温かいスリッパ

桐灰化学 足の冷えない不思議なスリッパ

スリッパの内側に断熱エアヒート層が使用され、外からの冷気をカットして中の熱を逃しません。底辺には突起があるので滑りにくい構造。汚れが目立ちにくいブラウンで、洗濯もできます。

・サイズ:23~25cm
・素材:ポリエステル、ポリウレタン、ポリプロピレン、ポリエチレン、その他

7位:Sugiyama ホット脚入れヒーター

下半身を優しく包んで温めるズボン型

Sugiyama ホット脚入れヒーター

人気のあったパナソニックのズボン型足温器は、残念ながら販売終了。このホット脚入れヒーターがほぼ同様のタイプです。下半身をすっぽり入れて、デスクワークや、ソファでくつろぐときに優しく下半身を温めてくれます。脚入れ部分は丸洗いが可能。サイズは、ヒップ110cmの方でも使えます。

・サイズ:約43×43×115cm
・材質:表側=綿100%、裏側=ポリエステル100%
・ダニ退治、室温センサー、丸洗いOK
・表面温度:強=約50℃、中=約36℃、弱=約23℃
・消費電力:55W
・電気代:強=約1.4円/時、中=約0.7円/時、弱=約0.1円/時
・カラー:ダークブラウン、ベージュ、レッド

8位:パナソニック 足温器

安心のメーカー製。マルチに使える人気の足温器

パナソニック 足温器

足温器として使うときは、2つのポケットに足を入れれば足の甲まで温か。その他、あんか、クッションなどの用途にも。温度は弱、1、2、3、強の4段階で調整可能。カバーは家庭用の洗濯機で洗うことができます。

・本体サイズ:幅390×奥行290×高さ50mm
・材質:本体=ウレタンフォーム、表布=ポリエステル
・標準表面温度(室温20℃):強=約41℃、2=約39℃、弱=約36℃
・消費電力:30W  
・電気代:強 約0.3円/時

9位:北欧 あったか もこもこルームシューズ

ブーツタイプ。電気不使用なので低価格

北欧 あったか もこもこルームシューズ

羊のようなボア素材で、温かく、履き心地のいいルームシューズ。電気を使わないので、履きっぱなしでいられます。足首まで覆うブーツタイプ。洗濯ネットを使用すれば、洗濯機での洗濯機も可能です。

・サイズ:Mサイズ=22.5~24.5cm、Lサイズ=24.5~27cm
・材質:本体=ポリエステル、底=PVC

10位:遠赤外線脚温器 ぽかぽか足Hot

お湯を使わない「足湯」足温器

遠赤外線脚温器 ぽかぽか足Hot

お湯を使わず電気で温める「足湯」。内部のすのこ部分に埋められたトルマリン加工石が、遠赤外線を放出し、体を芯から温めます。水を入れないため、本体を横に倒して使うことができ、寝転がって足を温めたいときなどに便利。温度は18~65℃で調節可能です。最長99分のタイマー設定機能付き。本体の中のフットカバーは本体とマジックテープで取り付けるので、外して洗濯が可能です。

サイズ:約39×34.5×25cm
材質:天然木、電気感熱遠赤外線フィルム
消費電力:110W


マッサージしながら温める!フットマッサージャーもおすすめ

パナソニック エアーマッサージャー レッグリフレ

じんわり温かく、柔らかいマッサージが心地いい

パナソニック エアーマッサージャー レッグリフレ

足先をヒーターでじわじわ温めながらマッサージ。好みに合わせて高温(約40℃)、低温(約37℃)の2段階に切り替えできます。マッサージだけが必要なときは、ヒーターをオフにすることも可能。マッサージは、6つのコースと2段階の強さから選択。

・本体サイズ:(操作器)直径約145×高さ約50mm、(足用アタッチメント)幅約570×奥行約300×高さ約390mm
・電源:交流100V 50/60Hz
・消費電力:21W(電熱装置の定格消費電力5W)
・使用可能サイズ:(足)約20~28cm、(ふくらはぎ周囲)約27~48cm
・カラー:ダークブラウン、ルージュピンク

オムロン エアマッサージャー

コストパフォーマンスが高い!

オムロン エアマッサージャー

足先部分にヒーターが入っています。足先を包むフードとヒーターで足先を温めながら、足先、足首、ふくらはぎをマッサージ。モードは3種類、強度は弱、中、強の3段階で切り替え可能。カバーは簡単に取り外して洗濯できます。

・サイズ:奥行60×幅610×高さ550mm
・電源:AC100V 50/60Hz
・消費電力:30W(ヒーター部8W含む)
・足サイズ:20~27cm ふくらはぎ周:30~43cm
・カラー:ディープブラウン、ワインレッド

ほかにも便利な足温器が

レグぽかスリム

気軽に使える極暖のレッグウォーマー

レグぽかスリム

電気不使用、外でも室内でも使えるレッグウォーマータイプです。発泡ビーズの流動性と保温性で、体温を熱源に冷気をシャットアウト。温かさに加えて、柔らかいフィット感や、優しい感触が心地いい!

・サイズ:縦28×横35×厚み2.5cm
・材質:生地=ナイロン、ポリウレタン、中材=発泡ポリスチレン
・カラー:モカ、えんじ、こげ茶、藍

蓄熱式フットウォーマー

動物型がかわいい!プレゼントにもおすすめ

蓄熱式フットウォーマー

蓄熱充電した湯たんぽを、ふわふわのフットウォーマーに入れて使います。20分の充電で最長6時間温かさが持続します。フットウォーマー、カイロ、アンカの1台3役。形と柄も豊富で、シンプルな無地から動物型まで。プレゼントにも喜ばれそうです。

・サイズ:本体=22×27×4.5cm、カバー=(無地)35×30×12cm、(アニマル)=43×29×15cm、(ノルディック柄)35×30×12cm
・材質:本体=ナイロン、PVC/3層構造式、フットウォーマー=ポリエステル
・消費電力:最大400W/平均270W
・電気代:充電1回あたり約2.5円
・デザイン:無地(2色)、ノルディック柄(3柄)、アニマル(3種)

グリーンウッド 2WAY暖房機

足温器とパネルヒーターの2通りで使える

グリーンウッド 2WAY暖房機

立てればパネルヒーターに、横置きして付属のカバーをかければ、足をすっぽり包む足温器に。パネルヒーターから足温器への切り替えは、横置きするだけ。特別な操作は必要ありません。

・サイズ:パネルヒーター時=378×515×160mm、足温器時=40×515×365mm
・消費電力:パネルヒーター 150W/足温器 30W
・電気代:パネルヒーター時=約3.5円/時、足温器=約1円弱/時


寒い冬も足から温めて快適に

出典:写真AC
用途に合う足温器は見つかったでしょうか?自分の体だけ温めればいい場合は、足温器とブランケットだけでも寒さはかなり軽減できます。足温器を使って、省エネ、エコで快適な冬を過ごしましょう。

編集部おすすめ記事


RELATED TAGS関連するタグ

RECOMMENDSおすすめ

SERIALIZATION連載

  • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 収量アップの秘訣

育て方・病害虫を一発検索

農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 暮らし > おすすめ足温器を人気ランキングでご紹介【売れ筋16選】