目次
▽おすすめの種類や価格などについて、こちらの記事でご紹介していますので、あわせてご覧ください。
雑草の繁殖防止にも!防犯砂利に期待できる効果
防犯砂利とは?
防犯砂利とはその名の通り、防犯効果が期待できる砂利のこと。普通の砂利より粒が大きめで、上を歩くとジャリジャリと大きな音がします。この音が空き巣対策に有効です。防犯以外に期待できる効果
雑草の繁殖を防ぐ
防犯砂利を敷けば、地面がむき出しのままよりずっと雑草が生えにくくなります。雑草対策の効果を高めるには、隙間ができないように厚く敷きましょう!たまに雑草が生えてきてしまっても、除草剤をまけば草むしり要らずです。靴が汚れなくなる
防犯砂利は地面の土を隠してくれます。天気が悪い日でも靴が汚れなくなりますよ。泥跳ね防止、水たまり防止に有効です。手軽に庭の模様替えができる
防犯砂利を敷けば、手軽にお庭の模様替えができます!お家の雰囲気を変えたいときに是非取り入れてみてください。商品ごとに色や粒の大きさが違うので、好みやお家の外観に合わせて選びましょう。防犯砂利のデメリット
掃き掃除が不便
葉っぱが落ちやすいところに防犯砂利を敷くと、掃き掃除がしにくくなってしまいます。家の敷地内にある細い通路や、勝手口の間など、防犯砂利を敷くなら近くに落葉樹がないところがおすすめです。ペットやお子さまの怪我に注意
足場がゴロゴロしてしまう防犯砂利は、走ったり歩いたりしにくくなるだけではなく、転んだときに怪我をするリスクが高まります。お子さまがいるご家庭、ペットがいるご家庭は特に注意が必要です(その反面、野良猫対策には有効)。お子さまやペットを普段遊ばせないスペースに敷きましょう。音がうるさいために隣に迷惑が掛かる場合も
音がかなり大きく出るものもあるため、近所迷惑になることも考えられます。家と家が密集している場所や、夜遅くに出入りするご家庭では、お隣に配慮して使用しましょう。防犯砂利の選び方|種類別メリットとデメリットも
種類で選ぶ
軽くてお手頃価格な「ガラス製」
防犯砂利のメジャーな素材はガラスです。ガラスを溶かしてから砂利状にしています。メリット | お手ごろ価格で、軽く使いやすいのが魅力。踏んだ時に大きい音を立てるものが多く、防犯には最適です。リサイクルガラスを使用したものなども多く、エコにも貢献! |
デメリット | 上を歩くたびに削れて小さくなり、だんだん音がしなくなるので、定期的に交換する必要があります。長い目で見ると価格が高くなるリスクも考慮すべき点です。 |
保水性が高い「天然石や溶岩」
天然石や溶岩でできた防犯砂利です。時間が経つほどに、風景と溶け込んでより美しさが出てくるものも。メリット | ガラス素材よりも削れにくいので、長く使用できるのが魅力です。おしゃれなものが多く、庭を美しく演出。砂利をあまり交換せず、長期的に使いたいご家庭向きでしょう。 |
デメリット | お値段が高め。種類によっては重いものもあるため、女性一人で敷くには大変な場合もあるかもしれません。 |
歩いたときの音の大きさで選ぶ
重さで選ぶ
敷きやすさ重視なら軽い防犯砂利、風で飛ばない安定性の高さ重視なら重い防犯砂利がおすすめです。色で選ぶ
自宅のエクステリアに合った色の防犯砂利を選びましょう。グレー系やブラウン系、ホワイト系など、カラーバリエーションはさまざまです。【10選】人気の白や天然石など、おすすめの防犯砂利
ガラス原料
カラーが豊富!
・材質:発泡石(高温で溶解したリサイクルガラス・発泡軽石状・焼成加工)
そこそこ軽いし真っ白くてキレイ。
大きすぎず小さすぎず、しかも本物の石に見えます。
同類の商品の中でも安いし、コレが一番良いと思います。
大量に必要な方のために大袋のバリエーションも有ります。
出典: Amazon
大きな音で防犯
・内容:30L×3袋
・材質:リサイクルガラス
予想以上に大きな音でした。砂利本体も軽量で扱いやすかったです。
出典: Amazon
軽くて扱いやすい
・材質:リサイクルガラス
シンプルな白
・材質:リサイクルガラス
以前買ったのは、茶色系だったが今回白色を選んで見たが、やっぱり白で良かった。見た目が良くて、泥棒はもとより野良ネコも来なくなったし効果テキメンです。
出典: Amazon
狭い場所におすすめの小容量10L
・材質:リサイクルガラス
天然石
洋風ガーデンにおすすめ
庭の雰囲気を大切にするなら、レンガを砕いた防犯砂利がおすすめ!木材や植物との相性がいいので、洋風のガーデニングを楽しんでいる人にぴったりです。
・材質:レンガ
他にないクールな雰囲気!
・材質:溶岩砂利
うちの水槽に使用していたのですが友人が遊びに来た時に気に入ったようで注文を頼まれました。ついでにレイアウトまでするはめになったのですが、いい感じに仕上がりました。こんな真っ黒で素晴らしい石は今まで見たことがありません。石の大きさもベストだし高級感あってすばらしいです。お値段は少し高めですがそれだけの価値はあります。色んな底石を使用しましたが、これが一番です。
出典: 楽天市場
ナチュラルな赤サビ色
・材質:溶岩砂利
うちの水槽に使用していたのですが友人が遊びに来た時に気に入ったようで注文を頼まれました。ついでにレイアウトまでするはめになったのですが、いい感じに仕上がりました。こんな真っ黒で素晴らしい石は今まで見たことがありません。石の大きさもベストだし高級感あってすばらしいです。お値段は少し高めですがそれだけの価値はあります。色んな底石を使用しましたが、これが一番です。
出典: 楽天市場
ジャリジャリ音でしっかり防犯
・材質:天然石
赤と黒がおしゃれ
・材質:天然石
雑草対策で庭に敷きました 安くて沢山入っていて良かったです。色も馴染みます お勧めです。追加でもう一つ注文しました。
出典: Amazon
【2選】大きな音を出したくない、玄関前やガーデンには准・防犯砂利を
玄関前や視覚が広く取れたガーデンなどに、防犯砂利は音が大き過ぎるかもしれません。住んでいる家族がよく歩く場所には、准・防犯砂利がおすすめです。・材質:瓦チップ
・材質:天然大理石
庭園等でよく見かける細かい砂利ではありませんでしたが、とても色目も落ち着いてよい感じかと思います。
20kgを網羅する面積なんて、意外に狭いことが判明したことも勉強になりました。
出典: 楽天市場