目次
-
- printemps117
家庭菜園を始めて5年ほど。夏になるとカラフルなパプリカを木のように実らせたいと思い、試行錯誤中。 今年は、ころたんメロン、星・ハート形きゅうりなど、子どもも大人もわくわくするような野菜の栽培にも取り組んでいます。…続きを読む
あぜの草刈りや林業、釣り、雪道や狩猟にも
「スパイク長靴」とは、長靴の底にスパイクが付いた長靴のこと。普通の長靴と違い、靴底についたスチール製スパイクが、足場の悪い場所での安定性をサポートしてくれます。例えば山林の整地や、あぜの草刈り、厳冬の地域、坂道の多い街並、冬場に凍結した坂道のほか、釣りの際に足を踏み入れる海辺の岩場や突堤などでの作業におすすめです。体のバランスを崩して転倒したり、足を滑らせてけがをしたりするリスクを抑えられるので、1足持っていると非常に便利です。スパイク長靴と普通の長靴の違いは?
スチール製のスパイクで滑りにくい
スパイク長靴と普通の長靴の違いは、なんといってもスチール製のスパイクがついているかそうでないかということです。つま先や靴底が特に強力に補強されている
また、注目したいのが長靴自体のつくりと素材。なかには、つま先にもスチール製の先芯が入っているものも。これは足場の悪い場所でつま先を保護してくれる働きがあります。そして素材には「ケブラー」という、作業用手袋や防弾チョッキなどにも使用される強度の高い化学繊維が使用されています。さらに、靴底がケブラー素材の二重仕様など、特に強力補強されているのもポイントです。
足元の悪い道で活躍するスパイク長靴!人気ベスト6
1. 鋼鉄製スパイクピンと鋼鉄先芯を使ったプロフェッショナル仕様!

2. さらに改良されたロングセラー商品

マルゴ プロレインスパイク M-31
ロングセラーのスパイクレインブーツ。ブーツ丈が365mm(26.0cmの場合)あるので、防水性バッチリ!ピンの形は転びにくい「コ」の字型。屈曲による裂けに強いこだわりのゴム配合で、フィット性も抜群。
・サイズ:24.5~27.0、28.0cm
・カラー:グレー
・素材:アッパー材、ゴム
・参考価格:3,110~5,400円前後
・サイズ:24.5~27.0、28.0cm
・カラー:グレー
・素材:アッパー材、ゴム
・参考価格:3,110~5,400円前後
今履いているA社のバレーボールシューズと同寸で購入しましたが 一回り小さいサイズにすれば良かったかなぁと。 寒い時期に履いたので 厚手の防寒靴下を履いて丁度良い感じになりました。
靴底は柔らかく歩きやすくて、地磯釣りでも問題なく しっかりグリップして安定していました。 釣行後 歩き疲れもなく 価格も安いので 次も購入したいと思います。 出典:Amazon
3. 吸汗、抗菌性にも優れたスパイクブーツ

ミツウマ 岩礁 No100
靴底についた無数のピンが、滑りやすい路面をしっかりとキャッチ。つま先は、鋼鉄製先芯入り。吸汗・抗菌性にも優れた6mm厚ウレタン裏布を使っているので、蒸れにくい!
険しい山道や、雪解けでぬかるんだ道などに活躍します。
・サイズ:24.0~28.0cm
・重量:約750g
・参考価格:17,000~18,890円前後
険しい山道や、雪解けでぬかるんだ道などに活躍します。
・サイズ:24.0~28.0cm
・重量:約750g
・参考価格:17,000~18,890円前後
この商品は何度も使用しているので、靴本体に関しては満足しています。軽さ、フィット感、蒸れ難さなど。
但し、付属に付いている紐の金具が貧弱過ぎて、すぐ壊れて片方の紐は気付いたらなくなっていました。以前の商品ではそんなことなかったのに、なぜ質を落としたのか疑問だし、残念でした。 出典:Amazon
4. 熊除けの鈴付き!きのこ採りにも安心

鈴木産業 ピンスパイク 長靴鈴付き WP-S3W
靴底のWピンの強力スパイクが、ぬかるんだ山林の斜面や水田のあぜに威力を発揮します。熊避けの鈴付きなので、山に入る時も安心です。
・高度:31.5cm(26.0cm時)
・カラー:ネイビー
・重量:2.02kg
・参考価格:4,300円前後
・高度:31.5cm(26.0cm時)
・カラー:ネイビー
・重量:2.02kg
・参考価格:4,300円前後
5. レディースサイズあり!軽くて丈夫なゴム配合

丸五 マジカルスパイク U960
防水スパイクブーツのフラッグシップモデルシリーズの中では最高級のゴム配合で、軽量で耐久性に優れています。片足34本の鋼製ダブルスパイクピンに、4mmウレタンスポンジの裏地、さらに筒部分は合成繊維+ゴムシートの2層構造となっていて破れにくくなっています。
・サイズ:23.5~29.0cm
・片足重量:810g
・素材:(アッパー)ゴム+合成繊維
・底材:ゴム
・参考価格:9,020~20,520円前後
・サイズ:23.5~29.0cm
・片足重量:810g
・素材:(アッパー)ゴム+合成繊維
・底材:ゴム
・参考価格:9,020~20,520円前後
冬の山道で使用するために購入、五本指ソックスと登山用の毛糸のソックスとを履いてちょうどぴったり。今まで使用していた価格が三分の一程度のスパイク長靴とは違うグリップ感に満足。胴の部分もしっかりしているし暖かさも良い。安い物は2シーズンくらいでグリップ力が落ちてきていたが、どのくらい違うか楽しみです。 出典:Amazon
6. 山菜採りにおすすめ!

シンセイ 裏ドライ SS-0196
滑らない!汚れない!雨の山仕事・草刈りでも安心なスパイク長靴。商品名の「裏ドライ」は、ぬれても乾きが早い速乾裏布を靴底に使用していることからついたものです。
・サイズ:25.0cm(M)、26.0cm(L)、27.0cm(LL)、28.0cm(3L)
・片足重量:830g
・カラー:カーキ
・素材:合成ゴム、靴底 鉄ピン、裏地 吸汗素材
・参考価格:2,480円前後
・サイズ:25.0cm(M)、26.0cm(L)、27.0cm(LL)、28.0cm(3L)
・片足重量:830g
・カラー:カーキ
・素材:合成ゴム、靴底 鉄ピン、裏地 吸汗素材
・参考価格:2,480円前後
高強度鉄芯入り!ショート丈のスパイクブーツもおすすめ!
7. 日本製スパイクピン使用、高機能のスパイクブーツ

荘快堂 山彦 I-78
日本製のスパイクピン110本がしっかり地面を捉え、森林作業・草刈り・山菜採り等、特に傾斜地での作業に最適です。
長靴本体は、大解放マジックバンド式で着脱も容易に。履き口のズボン止めによって、靴からズボンが抜けにくくなっているのもポイント。
・サイズ:24.0~28.0cm
・カラー:黒
・素材:
(ソール)ゴム、金属、合成樹脂
(アッパー)合成繊維、合成樹脂、ゴム、金属
・参考価格:5,100~5,510円前後
長靴本体は、大解放マジックバンド式で着脱も容易に。履き口のズボン止めによって、靴からズボンが抜けにくくなっているのもポイント。
・サイズ:24.0~28.0cm
・カラー:黒
・素材:
(ソール)ゴム、金属、合成樹脂
(アッパー)合成繊維、合成樹脂、ゴム、金属
・参考価格:5,100~5,510円前後
これまでは、スパイク付きの長靴を使用してきました。
どうも足元が落ち着かなかったので苦労していました。
試着してみました。
フィット感がこれまでと違い、安定しているように感じます。 出典:Amazon
8. 地下足袋が苦手な方に!

荘快堂 スパイクジョブ I-101
地下足袋が苦手な方に嬉しい指なしタイプのブーツです。つま先など、ぬれたり傷みやすい部分はゴムで強力補強。靴底はしっかりと踏ん張りが効き、耐滑力を発揮します。山林作業、草刈り、山菜採り、山登り傾斜地での作業、法面作業、アウトドア、山歩き、護岸での釣り、渓流での釣り、キャンプなどあらゆる場面におすすめです。
・サイズ:24.5~28.0cm
・重さ:1.5kg
・カラー:黒
・素材:(ソール)ゴム、金属、合成樹脂、(アッパー)合成繊維、合成樹脂、ゴム、金属
・参考価格:3,680~4,320円前後
・サイズ:24.5~28.0cm
・重さ:1.5kg
・カラー:黒
・素材:(ソール)ゴム、金属、合成樹脂、(アッパー)合成繊維、合成樹脂、ゴム、金属
・参考価格:3,680~4,320円前後
他の方のコメントを参考に普段靴は26.0cmを使用しているところ、25.5cmを購入しました。
丁度いいサイズです。
今まではスパイク足袋を使用していましたが、足首が緩くフィット感がイマイチだったためこの形を選びました。
まだ試し履きですが、今のところ調子いいです。
ハードに長期使用してみてどうなるか楽しみです。 出典:Amazon
9. レディースにも!踏ん張りが効く地下足袋型ブーツ

スパイク長靴の注意点
スパイク長靴の短所
氷の上でも滑りにくいスパイク長靴ですが、短所もあります。例えば、・タイル床などのツルツルした床で滑りやすい。
・かかとの溝に雪がたまると滑ることがある。
・ブラックアイスバーン(薄い氷)には、氷にスパイクを刺すことができないので滑る。
といった場所や場面には注意が必要です。
アウトドア以外の場所では履くのを避ける
スキー場や圧雪状態の外を歩くためには向いていますが、買い物など街歩き用には適しません。ショッピングセンターなどのフロアを歩くと、スパイクの音がカツカツなり、うるさいですし、スパイクピンで床を傷つけてしまう恐れもあるからです。アウトドア用のスパイクブーツのピンには鋼鉄製のものも多いですが、コンクリートなど硬い素材の上で長時間歩いていると、スパイク自体が傷ついたり、素材によっては欠けたりしまうことがあるので、注意が必要です。インソールで衝撃を軽減
スパイクブーツを履く場所によって、過度な衝撃が加わることがあります。足場の不安定な場所で履く際は、ブーツの底にインソールを敷いておくと、足を衝撃からカバーすることができます。
足場の悪い作業はブーツ一つでぐっと効率アップ!
▷レディースレインブーツについて、こちらの記事で紹介していますのであわせてチェックしてみてください!
紹介されたアイテム

ミツウマ 岩礁 No.5000NS
¥ 14040 税込

マルゴ プロレインスパイク M-31
¥3,109 税込

ミツウマ 岩礁 No100
¥18,890 税込

鈴木産業 ピンスパイク 長靴鈴付き WP-S3W
¥4,300 税込

丸五 マジカルスパイク U960
¥9,018 税込

シンセイ 裏ドライ SS-0196
¥2,480 税込

荘快堂 山彦 I-78
¥5,101 税込

荘快堂 スパイクジョブ I-101
¥3,680 税込

丸五 スパイクマジック足袋2型 #10853
¥3,661 税込

シマノ(Shimano)KT-001H ビルトイン・カップインソール
¥1,776 税込