目次
猫もメロメロのまたたび。人間にも良い効果がたくさんあった!
ライオンもごろにゃん!?またたびの効果・効能とは
ライオンやトラなど、大型の猫科の動物にも効果があるそうですが、犬には効果はありません。
またたびの万能性に驚き!人間の健康にも効果がある!
またたびは、人間にも血行促進や疲労回復などの効果をもたらしてくれるとされています。またたびに含まれる有効成分は水に溶けにくいため、摂取する場合は、天日干しした若芽や葉に熱水をかけて成分を抽出し、お茶として飲むと良いそうです。またたびってどんな植物?
木
秋になると葉を落とし、冬は木のみで越冬します。5月に芽を出して、6月になると、猛烈な勢いで伸び始めます。若芽はほのかな苦味と辛味が特徴で、「またたび茶」としても利用されています。花
葉
実
またたびの木の育て方
植え付け、花、実の収穫時期
またたびの苗の植え付けは、11~4月が適期です。鉢植え
水はけと水もちのバランスが整った土を好むので、市販の草花用培養土か、赤玉土7:腐葉土3の割合で混ぜたものがおすすめです。鉢は、苗よりも1周り大きなものを準備してください。地植え
半日陰で湿り気のある場所を選んで、植え付けます。苗がすっぽり入るくらいの植え穴を掘って植え付けたら、支柱を立てます。・サイズ:4号ポット
・苗の高さ:約5~20cm前後
・参考価格:2,240円前後
花
8~9月には、白い花びらが5枚付いた花を咲かせます。実の収穫
水やり、肥料の与え方
水やり
鉢植えは、鉢底が乾きはじめたら、たっぷりと水やりをします。夏は1日1回、それ以外の季節は2~3日に1回が適当です。地植えは特に必要ありませんが、乾燥が気になる場合は水やりをしてください。肥料
植え付けるときに化成肥料を施したら、1~2カ月に1回油かすを与えるだけで十分育ちます。ポイント
剪定を忘れずに!
風通しが悪くなると虫や病気に見舞われるので、ツルが混み合っているところは間引きしましょう。挿し木で数を増やそう
挿し木は、2~3月が最適な時期です。太く若い枝を、20cmほどの長さに切り取ったら、湿らせた挿し木用の土に挿します。水やりをし、新芽がでてきたら鉢や地面に植え替えてください。猫が喜ぶ!またたびの使い方
ただし、与えすぎると脳の中枢神経が麻痺し、呼吸困難になるおそれが。適宜・適量を守り、扱いには十分に注意しましょう。
高知にしか生育しない竹を使った、ぜいたくまたたびボール
・参考価格:2,380円
しっかりした竹のおもちゃに、愛猫二匹で大喜びして転がしてます!
遊びたおして、壊れてしまったらまたリピートしたいです♪
出典: 楽天市場
おもちゃにスプレーを吹きかけて、遊びやしつけのきっかけに!
・内容量:30ml
Amazon 6個
楽天市場 1個
・参考価格:420~3,440円前後
粉の物は100均にもあるのですが、余分なものが入ってそうなのと、量の調整が難しいために、この商品を活用しています。
出典: Amazon
水にパラリ。お水ごくごく!
・内容量:2.5g
Amazon 3個
楽天市場 1個
・参考価格:360円~2,390円前後
これまでは爪とぎを買ったらおまけとして付いていたまたたびをあげていましたが、なくなったのでこちらを購入してみました。食いつきようがぜんぜん違い、またたび催促がすごい…。
食欲がないときなど、餌にふりかけてあげるといいと思います。
またたび酒の作り方
用意するもの
・またたび(生でも乾燥でも)・氷砂糖
・ホワイトリカー
・広口ビン
作り方
Step1. またたびの実を広口のビンに入れます。Step2. 氷砂糖を入れ最後にホワイトリカーを全部注ぎます。
Step3. 冷暗所で保管をし、3ケ月静かに熟成させます。時間を置くほど深みのあるまたたび酒になります。
Step5. 毎日おやすみ前等に、20~30ccをお飲みください。またたびの実は漬け込んだままで大丈夫です。
通販で買えるまたたび酒の材料
またたび

ホワイトリカー

広口のビン
安心の日本製で果実酒づくりにチャレンジしましょう!
・サイズ:幅11.2×高さ28.4cm
・参考価格:1,620円~1,750円前後
口が広く背丈が低めなのでとても使い勝手が良いです。持ち手の部分は取り外しができるので、きれいに洗うことができます。
出典: Amazon
猫の大好きなまたたび、自宅で育ててみては?
猫の大好きなものの代表格、またたび。猫も人間も喜ぶまたたびの木を、ご自宅で育ててみてはいかがでしょうか?栄養満点なまたたび酒を、1日1杯飲んで、疲れ知らずの身体を目指しましょう!紹介されたアイテム

またたびの実 ウチダ和漢薬
¥3,888 税込