農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > イベント・レジャー > いちご狩りの時期(シーズン)っていつ?おすすめのタイミングを地域別に解説!

いちご狩りの時期(シーズン)っていつ?おすすめのタイミングを地域別に解説!


全国各地のいちご狩りができる時期とは?関東・関西・北海道・東北・中部・中国・四国・九州それぞれのいちご狩りにおすすめの時期をご紹介します。シーズンのなかでも、甘いいちごが食べられる時期があるのを知っていますか?せっかくいちご狩りに行くならベストシーズンを選びたい人にぴったりの情報をまとめました!
Avatar photo ライター
エグ

結婚後田舎に移り住み、田んぼや畑に囲まれて暮らしています。旅先では道の駅やスーパーを巡って、地元直産の旬野菜を探すのが好きです。ガーデニングや日曜大工が好きな両親の影響で、ベランダ菜園とDIYに挑戦中。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


いちご狩り

出典:写真AC
おいしいいちごを時間内で好きなだけ食べられるいちご狩り。どのいちごを食べるか品定めできるのも楽しいですよね。今回は、いちご狩りをするならどの時期が適しているのか、地域ごとのおすすめなタイミングについてご紹介します。ベストな時期においしいいちごを楽しみましょう!

いちご狩りの時期(シーズン)って?

いちご狩り
出典:写真AC
いちごの本来の旬は5月ですが、ビニールハウス栽培をしている農園では、12月~6月ごろまでいちご狩りを楽しめます。寒さの中でじっくり生長したいちごは甘くなるため、ベストシーズンは冬。12月はクリスマスケーキ用に大量収穫されてしまいますが、1月中旬~2月くらいにはまた新たな甘いいちごがなるのでおすすめです。

いちご狩りに行く前に


各地域のいちご狩りシーズン一覧


北海道・東北・関東・関西・中部・中国四国・九州の7つの地域のそれぞれのベストシーズンをまとめました。おすすめの品種などはこの後それぞれお伝えするのでぜひそちらもチェックしてくださいね。
地域シーズン
北海道6月中下旬から7月中下旬
東北1月から6月ごろ
関東12月から6月ごろ
関西12月から6月ごろ
中部12月から5月ごろ
中国・四国12月から6月ごろ
九州11月下旬から6月上旬ごろ

関東のいちご狩りのおすすめ時期

関東
出典:写真AC
関東地方のいちご狩りシーズンは12月から6月ごろまで。品種によりベストシーズンは多少異なりますが、甘いいちごを楽しみたいなら1月から2月がおすすめです。栃木県でメジャーなとちおとめは1月から4月ごろまで、千葉県で開発されたチーバベリーは3月以降、神奈川県のオリジナル品種のかなこまちは12月中旬から5月ごろまで楽しめます。

各都県のおすすめの農園


関東のいちご品種をチェック!


関西のいちご狩りのおすすめ時期

関西
出典:写真AC
関西地方のいちご狩りシーズンは12月から6月ごろまで。1月~2月は甘いいちごが楽しめますが、過ごしやすい気候を重視したいなら、3月以降の暖かい時期もおすすめです。滋賀県や兵庫県にいちご狩り農園が多く、さまざまな品種のいちごを扱っていますよ。大阪府には駅近などアクセスの便利ないちご農園もあるので、気軽に楽しめるのがうれしいですね。

各府県のおすすめの農園


関西のいちご品種をチェック!


北海道のいちご狩りのおすすめ時期

北海道
出典:写真AC
北海道のいちご狩りシーズンは6月中下旬から7月中下旬の約1カ月間のみ。北海道では露地栽培をしているいちご狩り農家が多く、このような短い期間になっています。ビニールハウス栽培をしているところでは、5月から10月ごろまでいちご狩りが可能です。北海道産の品種であるけんたろうを楽しめるところもありますよ。

東北のいちご狩りのおすすめ時期

東北
出典:写真AC
東北地方のいちご狩りシーズンは1月から6月ごろまで。東北一のいちごの産地である宮城県を中心に、さまざまな場所でいちご狩りが行われていますよ。東北の涼しい気候を利用した夏秋いちごと呼ばれる物もあり、一般的にいちごが収穫できない7月から8月の夏の時期に、いちご狩りが楽しめるところもあります。

中部のいちご狩りのおすすめ時期

中部
出典:写真AC
中部地方のいちご狩りシーズンは12月から5月ごろまで。いちごの出荷量が多い愛知県や静岡県にはいちご狩りできる施設が多く、さまざまな品種のいちごが楽しめます。また、フルーツの栽培が盛んな山梨県では、いちご狩りと一緒にほかのフルーツが楽しめる施設も。愛知県のゆめのか山梨県のやよいひめなど、県オリジナルのいちごが食べられる施設もありますよ。

各県のおすすめの農園


中部のいちご品種をチェック!


中国・四国のいちご狩りのおすすめ時期

中国四国
出典:写真AC
中国・四国地方のいちご狩りシーズンは12月から6月ごろまで。広島県や岡山県を中心に、ビニールハウス栽培のいちご狩りが楽しめます。愛媛県にはあまおとめ香川県にはさぬき姫など、県で開発したオリジナルブランドがあるので、栽培している農園を選んでみるのもおすすめ。食べ比べしてみるのも楽しいですね。

各県のおすすめの農園


中国・四国のいちご品種をチェック!


九州のいちご狩りのおすすめ時期

九州
出典:写真AC
九州地方のいちご狩りシーズンは11月下旬から6月上旬ごろまで。暖かい地域のため、ほかの地域より一足先にいちご狩りを楽しむことができますよ。あまおうは福岡県限定栽培の品種なので、取り扱っている農園を選ぶのもおすすめ。熊本県は栃木県、福岡県に次いでいちごの生産量が多く、ゆうべにというオリジナルブランドが食べられる農園もありますよ。

各県のおすすめの農園


九州のいちご品種をチェック!


ベストシーズンを狙っておいしいいちごを食べよう!

いちご狩り
出典:写真AC
全国各地のいちご狩りシーズンについてご紹介しました。いちごの甘さを重視するなら寒い時期いちご狩りしやすい気候を重視するなら暖かい時期など、自分にぴったりのベストシーズンを選んでみましょう。農園や時期によって食べられるいちごも異なりますので、予約前にチェックしてみてくださいね。

表示中の記事: 1/2ページ中

RELATED TAGS関連するタグ

RECOMMENDSおすすめ

SERIALIZATION連載

  • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 収量アップの秘訣

育て方・病害虫を一発検索

農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > イベント・レジャー > いちご狩りの時期(シーズン)っていつ?おすすめのタイミングを地域別に解説!