-
ライター - cocoa2250
AGRI PICK専属ライター。農業やDIYを好きな全ての方に向けて厳選したグッズ情報やテクニックをご紹介しています。最近の趣味は日帰り登山。お休みの度に少しずつ登山用品をお部屋に増やしています。…続きを読む

職場のほこり除去にマキタの集塵機を使いませんか?マキタの集塵機は数あるメーカーの中でも特に扱いやすく、プロアマを問わず、人気を集めています。この記事ではマキタの集塵機を選ぶうえで押さえておきたい選び方のポイントや人気製品、周辺資材について丁寧に解説していきます。
マキタの集塵機の魅力

出典:写真AC
さまざまなメーカーから数多くの機種が販売されている集塵機。その中でもマキタのものは扱いやすさに定評があり、プロアマを問わず、高い人気を集めています。販売されている種類も多く、豊富なラインアップから選ぶことができるのも魅力といえるでしょう。
マキタの集塵機、どう選ぶ?

出典:
flickr(Photo by Pro Tool Reviews)
集塵機はそれぞれの製品ごとに吸引できる塵の種類や、力を発揮できる環境などが異なります。機能のみに注目すると迷いやすくなってしまうため、使用する際の目的や利用シーンに注目して選ぶのが良いでしょう。
掃除用ならこちらがおすすめ!
まずは掃除用におすすめの集塵機をご紹介していきます。アマ用のものからプロ用のものまでさまざま。お使いの用途ごとに選びましょう。
乾湿両用タイプ
乾湿両用タイプ・定番人気 M442
ITEM
M442
パワーと快適な便利機能を一つにまとめたコンパクトタイプ。ほこりの吸引はもちろん、床面にこぼれた水の吸引もできる定番の人気モデルです。後輪二つは固定されているので、本体が真っすぐ進んでくれるのもポイント。使わないときにはベースフックにホースを引っかけておけるので、収納時のスペースも取りません。
・吸込仕事率:300W
・集塵量:8L
・商品重量:7.8kg
・参考価格:17,640~20,300円前後
凄い吸引力で、現場で大活躍です。フィルターも各種あり頑強な躯体が嬉しいです。 出典:Amazon
乾湿両用タイプ・大容量タイプ 490
ITEM
490
大量に吸引したいときにはこちら。集塵容量32Lの大容量タイプ。二重絶縁にコードフック、キャスターストッパーなど、かゆいところに手の届く仕様が数多く搭載されており、本体の安定性が高いことから多少、凹凸のある場所でも走行できるのが魅力です。
・吸込仕事率:300W
・集塵量:32L
・商品重量:13.1kg
・参考価格:39,090~58,800円前後
充電式コードレスタイプ
乾湿両用&コードレス VC1520
ITEM
VC1520
静かな運転音と、350Wの強力な吸引力を実現しました。より細かな塵をしっかりと掃除したいときに重宝します。スイッチのオンオフを切り替える度に自動で塵落としをしてくれるので、高い吸引力を維持し続けられるため、長く使えるものをお探しの方にもおすすめです。
・吸込仕事率:350W
・集塵量:15L
・商品重量:7.1kg
・参考価格:36,300~37,940円前後
背負い型&屋外用 VC260DZ
ITEM
VC260DZ
背負い式ならではの手元の軽さに加えて連続稼働時間が90分と長いため、広範囲を一気に掃除するのに向いています。吸塵力も高く、0.3μ程度の塵を99.7%除去できます。
・吸込仕事率:45W
・集塵量:2L
・商品重量:4.3kg
・参考価格:29,530~30,000円前後
梱包も丁寧ですぐ届きました!使いやすいし吸引力が衰えない。やっぱりコードレスですね。 出典:楽天市場
ブロア機能付き屋外用 MUB0710
ITEM
マキタ ブロア集塵機 MUB0710
落ち葉や草を吹き飛ばせる「吹き飛ばし機能」搭載。手元のスイッチで集塵機能とをワンタッチで切り替えることができます。集めた枯れ葉はファンを通過して破砕されるので、そのままゴミに出すことができます。
・集塵量:25L
・商品重量:約4.5kg
・参考価格:12,430~13,200円前後
夏草の刈り取りあとに使用してます。強力で、問題なく満足です。 出典:Amazon
乾湿両用タイプスペック比較表
機種 | M442 | 490 | VC1520 | VC260DZ | MUB0710 |
吸引仕事率 | 300W | 300W | 350W | 45W | |
集塵容量 | 8L | 32L | 15L | 2L | 25L |
重量 | 7.8kg | 13.1kg | 7.1kg | 4.3kg | 4.5kg |
特徴 | 人気の定番モデル | 大容量タイプ | ハイパワータイプ | 背負い式モデル | 吹き飛ばし機能搭載 |
参考価格 | 19,800円前後~ | 39,090円前後~ | 37,240円前後~ | 30,000円前後~ | 13,200円前後~ |
DIY用として選ぶならこれ!
DIY用には気軽に使用できる下記のものがおすすめです。どの製品も取り回しやすさに優れているので、まずは気になる製品をチェックしてみてください。
粉塵専用タイプ
粉塵専用タイプ・強力吸引 484(P)
ITEM
484(P)
さらなるハイパワーと使い勝手を追求した粉塵専用タイプ。目詰まりをさらに防止する独自の三層構造によって吸引力が長持ちするのが魅力です。本体の上部にはホースやコードを引っかけておくためのコードフック付き。
・吸込仕事率:190W
・集塵量:8L
・商品重量:8.9kg
・参考価格:46,100~50,400円前後
コンパクトサイズで無段変速で吸引力が変えられるのでいいです。パワーもあります。
音もうるさくないです。ただ用途にあわせてホースなど別売り品も必要。 出典:Amazon
粉塵専用タイプ・充電式軽量コードレス VC350DZ
ITEM
VC350DZ
リチウムイオンバッテリー搭載の超軽量タイプ。約2.4kgの軽量ボディは、肩にかけての作業でも楽々とこなせることから、コンクリート切断や木工切断などの現場への持ち運びに最適です。
・吸込仕事率:15W
・集塵量:3L
・商品重量:2.4kg
・参考価格:15,200~15,500円前後
日立の充電式マルノコ使用時の集塵に購入しました。100V電源の使えない場所での使用に重宝してます。
小さい割にパワーもあり、重量も軽いのでショルダー状態での作業も苦痛がありません。
お陰様で木屑まみれの地獄から解放されました。 出典:Amazon
粉塵専用タイプ・大容量 411(P)
ITEM
411(P)
ダストバッグの容量が100Lと、数ある集塵機の中でもかなり大きく、粉塵を大量に掃除したいときに重宝します。反面、重量が約9kgと粉塵機としては重めになるため、手に持つのではなく、地面に置いて使用するのがよいでしょう。
・集塵量:100L
・商品重量:9.3kg
・参考価格:37,500円前後
トイレ風呂の配管施工で使用している。
密閉された空間で風が通りにくく、夏場は暑く施工が大変なので、本来は集塵機だが送風機として使用している。
集塵機ににも、送風機にも使えて大変役立っている。 出典:楽天市場
ブルートゥース機能搭載!連動コンセント付き VC0840
ITEM
VC0840
業界初のブルートゥースでの連動システムを搭載。あらかじめ、対応する電動工具とペアリングをしておくことで、ホースのみを接続しておくだけで工具を起動させることができます。その他の配線が不要となるので、配線類を減らして作業場をすっきりとさせたい方におすすめ。
・吸込仕事率:220W
・集塵量:8L
・商品重量:7.4kg
・参考価格:36,830~38,560円前後
丸ノコも付いたお得なセット
ITEM
KS5000FX(チップソー付)+VC0830
こちらのセットはチップソータイプの丸ノコ付きのタイプです。セットに含まれるVC0830という集塵機は40dbの低騒音ながら220Wのハイパワーなのが特徴で、キャスターストッパーやマルチフックなど使い勝手を重視した作りになっていることから狭い作業場や自宅でのDIY作業にもおすすめのモデルです。
・吸込仕事率:220W
・集塵量:8L
・商品重量:7.3kg
・付属品:2本ポール平行定規、ガイドルールホルダ、六角棒レンチ、ツナギコード5m、アクセサリバッグ、ポリ袋11枚など
・参考価格:57,780円前後
今回セットでの購入で安く購入出来ました!
発送までの時間も速く着いたらすぐに使用が出来ました。
仕事もスムーズに進めました。 出典:楽天市場
DIY用集塵機スペック比較表
機種 | 484(P) | VC350DZ | 411(P) | VC0840 | VC0830 |
吸引仕事率 | 190W | 15W | | 220W | 220W |
集塵容量 | 8L | 3L | 100L | 8L | 8L |
重量 | 8.9kg | 2.4kg | 9.3kg | 7.4kg | 7.3kg |
特徴 | 使いやすさを重視したハイパワータイプ | 超軽量のコードレスタイプ | 大容量タイプ | ブルートゥース搭載 | チップソー付き |
参考価格 | 39,500円前後 | 15,000円前後 | 41,090円前後 | 38,560円前後 | 57,780円前後 |
番外編・集塵システム付きハンマードリル
通常の集塵機とは異なりますが、工具の種類によっては集塵機能を備えたものもあります。工具に備え付けのものであるため、ほかの工具の掃除には使えませんが、頻繁に使う工具なら、利用を検討してみる価値あり。
ITEM
HR244DGXVB
高出力で高耐久、メンテナンスフリー、高いレベルの防滴・防塵レベルまで併せ持った高性能な電動ドリルです。本体のトリガースイッチに連動して集塵モーターが起動する作りになっており、90%以上の集塵率を発揮します。
・全長:443mm
・重量:4.3kg
・参考価格:70,400~72,000円前後
マキタの集塵機・気になる部品は?
マキタの集塵機を購入する際は、便利なオプションパーツもチェックしてみてください。特に、ホースや集塵袋については、同じ製品でも作業環境ごとに使い分ける必要があるため、準備しておくのをおすすめします。
ホース
電動工具接続タイプホース
電動工具接続タイプは電動式の工具に接続するためのホースです。対応するものと接続しておけば、作業中に出る木くずなどを吸引してくれるので、粉塵がまわず、DIYを快適に進めることができます。
ITEM
A-34229
工具の抜けを防ぐカフス付き。ホースの内径がφ28あるので、しっかりとした太さのホースをお探しの方におすすめです。長さは最大で5mまで揃っているので、使う場所に応じて使い分けましょう。
・長さ:1.5~5m
・参考価格:5,370~8,100円前後
5Mの商品は使っているのですが、途中に集塵機を入れ為、ホースによる、圧力損失が多くなり吸引力が落ちるためさがしていたものです。短いものは量販店に在庫がなくAmazonで見つけました。重宝しています。 出典:Amazon
フィルター
乾湿両用タイプフィルター
乾漆両用タイプとは、ほこりに加えて液体類も吸い込むことができるフィルターです。さまざまなものを吸い込めるため、利便性が高いのが魅力ですが、フィルターの目が粗いので、粉塵を吸い込むと故障の原因になる点には注意しましょう。
ITEM
A-50479
M442に標準付属されている乾漆両用フィルター。対応機種は473や474(P)などですが、フロートとフロートケイジを接続し、水専用フィルターを併用することで475(P)、484(P)でも使用できます。
・対応機種:474P、475P、475SPP、483P、484P、484SPP、473
・参考価格:3,010~3,570円前後
粉塵専用タイプフィルター
こちらはその名の通り、粉塵専用タイプのフィルターです。こちらは木くずなど大きめのものを吸ってしまうと、故障の原因になるため、注意しましょう。
ITEM
A-50491
円盤代形状でほこりが落ちやすく、コンクリートや石材などの吸引に最適です。こちらもダンパとプレフィルターを使うことで483(P)や473、474(P)、VC860D、VC862Dなどでも使用できます。
・対応機種:475P、475SPP、484P、484SPP、VC864D、483P、473、474P、VC860D、VC862Dなど
・参考価格:5,490~8,100円前後
DIY好きの家族に頼まれて、購入しました。
街のホームセンターよりもリーゾナブルに購入できてよかったです。
街のホームセンターでは取り扱いがなかったので、助かりました。 出典:楽天市場
集塵袋
ポリ袋
乾漆両用タイプではポリ袋と紙パックの両方を使用することができます。市販の45Lのポリ袋も使用できるため、ご自宅にあるものを活用することもできます。
ITEM
A-45777
破れにくい厚口の45Lタイプ。対応機種が多いため、集塵機購入時に予備として購入しておくのをおすすめします。お手頃価格なのも嬉しいポイントです。
・内容量:10枚
・対応機種:484P、470、471P、VC0820、VC1520、VC2500、VC0830、VC2530、VC864D、473、473Xなど
・参考価格:300~430円前後
紙パック
乾式専用機は紙パックのみに対応しています。ポリ袋には対応していないので注意しましょう。
ITEM
A-49541
ゴミ捨てのしやすい5枚入り粉塵専用紙パック。クロスフィルターの汚れを抑えたいときにもおすすめです。対応する集塵機の数もとても多いため、幅広い機種にお使いいただけます。
・内容量:5枚
・対応機種:475P、475SPP、484P、484SPP、490、490S、491P、407、407S、473、474P、483P、438など
・参考価格:1,430~2,160円前後
細かなゴミを取ってくれるので掃除機のフィルターがあまり汚れず、掃除機の掃除が楽になり助かります。 出典:Amazon
ノズル
基本的にすべての集塵機にはノズルが付属するので、別途、用意する必要はありません。ただし、粉塵専用の連動機能付き集塵機を掃除機として使う場合には別売りのT型ノズルと掃除機専用のホースが必要となる点には注意しましょう。
マキタの集塵機は取り回しのしやすが魅力!使用目的で選びましょう!
数あるメーカーの中でもマキタの集塵機は取り回しがしやすいのが魅力です。メーカーから予備の部品や拡張パーツなども販売されているので、長く、さまざまな場面で使えるものをお探しの方におすすめです。
紹介されたアイテム
マキタ ブロア集塵機 MUB0710
¥13,200 税込
KS5000FX(チップソー付)+VC0830
¥57,780 税込
編集部おすすめ記事