農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > ガーデニング・園芸 > 種や苗から!エディブルフラワーを栽培しよう

種や苗から!エディブルフラワーを栽培しよう


エディブルフラワーを自分で育ててみたい!そんな人に、通販で買えるエディブルフラワー専用の種や苗の情報を紹介します。また、「エディブルフラワーの基礎知識」「栽培のポイント」「種類ごとの特徴や育て方」など栽培前に知っておきたい知識を解説。さらには栽培後の活用レシピなどなど、エディブルフラワーの情報が満載です。

AGRI PICKではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部がAGRI PICKに還元されることがあります。

Avatar photo ライター
murasaki

DIYなどのものつくりや植物系のガジェットが好き。 屋上で菜園をしたり、自作器具で水耕栽培をしたりしています。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


出典:写真AC
食卓を華やかにしてくれるエディブルフラワー。実は観賞用の花と同じように育てることができるんです。口にするからこそ栽培の時に気を付けたいポイントや、種類ごとの特徴や育て方を紹介します。通販で買えるエディブルフラワー専用の種や苗情報も。さっそく育て始めてみませんか?

 

エディブルフラワーの基礎知識

出典:写真AC
知っているようで知らないエディブルフラワー。「エディブルフラワー」という花があると思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実は違うんです。
エディブルフラワーとは何か、その種類や保存方法など、基本的なことをお教えします!

 

エディブルフラワーとは?

出典:写真AC
エディブルフラワーは直訳すると「edible=食べられる」「flower=花 」。
つまり、エディブルフラワーという名前の花があるわけではなく、観賞用の中でも食べられる種類の花を食用に育てたもののことを総じてそう呼びます。
観賞用に育てられている花は、毒性があったり、食用できない農薬を使われていたりします。一方、エディブルフラワーは農林水産省のガイドラインに基づき、食用として育てられているため安心して食べることができるのです。

 

エディブルフラワーの保存方法は?

出典:写真AC
生のエディブルフラワーの場合、花の種類にもよりますが、収穫してから5日程度食べられます。基本的には葉物野菜の保管と同じ。冷蔵庫の野菜室に入れ、乾燥が気になる場合には霧吹きで湿度を与えてあげましょう。ドライフラワーや砂糖漬けなど、加工したものはより長い間保存できます。

 

エディブルフラワーの味って?

出典:写真AC
エディブルフラワーの味は種類によってさまざま。基本的にはあまりクセがないものが多いですが、菊のようにクセのあるものやスパイシーなものなども。味についても下記で紹介しているので参考にしてください!

 

エディブルフラワー栽培!気になる育て方

出典:写真AC
自分で育ててみたい!という方も多いはず。エディブルフラワーの育て方は基本的に観賞用の花の育て方と同じ。その品種の育て方の通りでOK。ただ、食用だからこそ気を付けるべき点も。以下では栽培のポイントを紹介します。

 

1. 鑑賞用とは分けて栽培する

観賞用の花の薬品がついてしまうことや、毒のある花と混じってしまうことを防ぐために、観賞用の花とは分けて栽培します。

 

2. 種や苗もエディブルフラワー用を使う

鑑賞用の種や苗を使うこともできますが、食用に適さない薬品が使われていることも。そういった薬品の使用有無を調べるのは難しいため、専用の種や苗を使うのが安心です。

 

3. 害虫や病気予防はしっかりと

口入れるものなので、害虫が出た時にも農薬は使いたくないですよね。害虫が出る前の予防が大切です。ネットなどはもちろん、そもそも室内での栽培や水耕栽培をすることも検討しましょう。また、害虫が出てしまったら、木酢液やニームなど天然素材で駆除しましょう。

 

種類ごとの味や育て方!通販で買える種や苗も!

エディブルフラワーはたくさんの種類があります。味もそれぞれ。とても紹介しきれませんが、特にメジャーな種類・育てやすいものを紹介します。

 

ナスタチューム(キンレンカ)

出典:写真AC

特徴

さわやかな辛みと甘みが特徴。香りはほのかに甘くスパイシーです。花以外にも葉っぱや若い実も食べられます。

 

育て方のポイント

日当たりは必要ですが、暑さや寒さを嫌うので真夏は明るい半日陰に移動させ、冬は日当たりのよい室内に取り込みます。3月下旬から5月下旬に植え付けます。

 

種 | 2月下旬~4月中旬

オーガニック・シード:ナスタチュームMIX(種)

・内容:ミックス 約2g(約4粒)
・発芽率:80%以上

カレンジュラ(キンセンカ)

出典:pixabay

特徴

花びらはうっすらと柑橘系の香り。サクサクした食感で、ほのかに苦みがあります。ビタミンが豊富など、栄養効果も注目されています。

 

育て方のポイント

秋から春にかけて植えつけることができ、あまり世話をしないでもきれいな花を咲かせてくれます。3月~5月が最盛期。

 

種 | 3月~4月初旬・9月~10月

有機種子 カレンジュラ(オレンジ)

・内容:約1.20g
140~160粒程度

・発芽率:50%以上

ナデシコ(ダイアンサス)

出典:pixabay

特徴

秋の七草のひとつにもなっているナデシコ。レースのようなかわいらしい見た目が人気です。香りはあまりないですが、ガクを除いた先端は甘みが強いです。

 

育て方のポイント

日照を好むため、半日以上日光が当たるところに植えましょう。乾燥に強い一方、高温多湿に弱いので蒸れないように気をつけます。春・秋どちらでも植え付けでき、四季咲きは3月から11月までと長い間花を咲かせます。多年草ですが、数年ごとに株を更新した方が花つきがよくなります。

 

種 | 3月~5月

カンパニュラ メテオラ トンプソン&モーガン

すばやく簡単に成長する一年性のベルフラワー。ふわふわしたわい性の草姿で、はっきりした静脈をもつ星形の、白い中心がある青い3~4cm(1~1/2in)の花で覆われます。

ボリジ(ルリジサ)

出典:pixabay

特徴

スターフラワーとも呼ばれる星形の花がかわいらしいです。「きゅうりのよう」とも言われる、爽やかな風味が特徴です。

 

育て方のポイント

日当たりのよい場所を好み、肥料をやることで大きく育ちます。茎が柔らかいため、倒れないように支柱を立てて支えます。はじめピンクだった花がブルーに変わったら収穫時です。

 

苗 | 4月~5月初旬・9月下旬~11月中旬

ハーブの苗「ボリジ (ブルー) 9cmポット」

・内容:9cmポット苗

種 | 3月下旬~5月

エディブルフラワー・ボリジ(種)

・内容量:1g
・発芽率:92%

マリーゴールド

出典:pixabay

特徴

ボリューミーで華やかな花は、ほぐして一枚一枚使われることが多いです。キクの仲間であるマリーゴールドは、春菊ににた風味。ゆでても色が落ちないので、ゆでて使われることも。

 

育て方のポイント

夏の暑さにも冬の寒さにも強く、土の種類もあまり選ばない、初心者でも育てやすい花です。肥料が多いと、葉は茂りますが花つきが悪くなります。夏に花が咲かなくなったり、伸びすぎたりした場合は、半分くらいに刈り込んでおくと秋にまた花を咲かせます。

 

パンジー・ビオラ

出典:写真AC

特徴

紫や黄色などがかわいらしく、花のサイズも小さめなので、まるまま使われることが多いです。冬にも咲いているため、使われることが多い花のうちの一つ。甘みはありますが癖のないあっさりとした味で、料理に合わせやすいです。

 

育て方のポイント

日当たりと風通し、水はけが良ければ、鉢植えでも十分に育ち、初心者にも育てやすいです。10月下旬から11月にかけて植え、そのころから5月ごろまで花を咲かせます。こまめに花がらをとることで長く保つことができます。

 

苗 | 10月下旬~4月下旬

エディブルフラワー サラダマム あわゆき

ポットサイズ:7.5cm

種 | 9月中旬~下旬

エディブルフラワー ビオラ/3色すみれ(種)

・内容:紫、白、黄色の3色(種) 約200粒

コーンフラワー

出典:pixabay

特徴

青、紫、ピンク、白などの色があり、特に青が美しく、アクセントとして利用されます。花びら一つ一つが小さな花のような見た目でかわいらしいため、花びらを散らすように使うことが多いです。さくさくした食感で、あっさりとしたクセのない味です。

 

育て方のポイント

日当たりが良く水はけのよい場所で育てます。中世の土を好むため、酸性土壌の場合は苦土石灰で中和します。強く、初心者でも育てやすい花で、こぼれ種でどんどん増えていきます。

 

種 | 9月下旬~10月

エディブルフラワー コーンフラワー 青色(種)

・内容:青 約150粒
・発芽率:約60%


ハーブ種コーンフラワー(1.5ml)

・ミックス(種)約1.5ml


 

おいしく食べたい!エディブルフラワーの使い方

エディブルフラワー添えブルーベリーのケーキ 出典:写真AC
少し使うだけで食卓を華やかにしてくれるエディブルフラワー。特別な日にぴったりです。また最近では、「ビタミンやミネラルなどの栄養を多く含むエディブルフラワーを野菜と同じ食材として使おう!」と、日常の食卓に取り入れる人も増えているそうです。

通販で手軽に買えるエディブルフラワーの生花やドライエディブルフラワー、スイーツなどはこちらの記事で紹介しています。

    はじめてならサラダが簡単華やか!

    出典:Flickr(photo-by:MaX Fulcher)
    エディブルフラワーを初めて使うなら何といってもサラダがおすすめ。花の風味や食感を楽しみやすい上に、簡単です。いつものサラダにエディブルフラワーをプラスするだけでとってもカラフルに。

     

    エディブルフラワーのカルパッチョ 出典:写真AC
     

    人気のレシピ①【簡単おもてなし】エディブルフラワーで花咲くサラダ

    「コントラストの強い一皿は、普通のサラダでもテーブルの主役のように目を引きます」というレシピは、簡単ながら食卓をお祝いムードにしてくれます。

    レシピはこちらから
    https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1220011385/

     

    人気のレシピ② 海の幸で♪カラフル魚介サラダ レシピ・作り方

    ホームパーティーに良さそうな魚介サラダ。サーモンやマグロの赤い色、野菜の緑、エディブルフラワーの黄色やピンクがとってもきれいです。

    レシピはこちらから
    https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1570012422/

     

    キュートすぎる!キャンディを手作り

    料理だけじゃなくスイーツにも。簡単にできて見た目もとってもかわいいのがエディブルフラワー入りキャンディ。実験みたいで作るのも楽しいです!

     

    人気のレシピ③ エディブルフラワーロリポップ

    とってもキュートな、エディブルフラワーを閉じ込めたキャンディ。ドライフラワーのエディブルフラワーを使って意外に簡単にできちゃうそうです。

    レシピはこちらから
    https://marry-xoxo.com/articles/3825

     

    育てる前に味見したい!エディブルフラワースイーツ

    桜のシフォンケーキ 出典:写真AC
    まずは食べてから!という人はエディブルフラワーの生花やドライフラワーを買ってみてはいかがでしょうか?また、クッキーやケーキなどのとってもかわいいスイーツも。

     

    自分で育てたエディブルフラワーを食卓に

    パープルコーンフラワー 出典:pixabay
    高級なイメージがあるエディブルフラワーですが、自分で育てればそんなことを気にしないでも大丈夫!それに何といっても摘みたての新鮮なエディブルフラワーで食卓を彩るなんて素敵ですよね。見ても楽しい、食べて嬉しいエディブルフラワー。皆さんも育ててみませんか?



    編集部おすすめ記事


          RELATED TAGS関連するタグ

          RECOMMENDSおすすめ

          SERIALIZATION連載

          • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
          • 農業失くして持続可能な社会なし
          • 農業失くして持続可能な社会なし
          • 農業失くして持続可能な社会なし
          • 農業失くして持続可能な社会なし
          • 農業失くして持続可能な社会なし
          • 農業失くして持続可能な社会なし
          • 収量アップの秘訣
          農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > ガーデニング・園芸 > 種や苗から!エディブルフラワーを栽培しよう