農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 就職・就農・求人 > 「農業大学校」総まとめ!オープンキャンパスや入試情報も一覧で詳しく紹介

「農業大学校」総まとめ!オープンキャンパスや入試情報も一覧で詳しく紹介


農業大学校とは?気になる学費や入試概要から、就職情報まで徹底解剖!全国の公立農業大学校の、オープンキャンパスや収穫祭などのイベント情報も分かりやすく一覧表にまとめました。社会人でもOK?偏差値は?などの疑問にもお答えします!

AGRI PICKではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部がAGRI PICKに還元されることがあります。

Avatar photo ライター
AGRI PICK 編集部

AGRI PICKの運営・編集スタッフ。農業者や家庭菜園・ガーデニングを楽しむ方に向けて、栽培のコツや便利な農作業グッズなどのお役立ち情報を配信しています。これから農業を始めたい・学びたい方に向けた、栽培の基礎知識や、農業の求人・就農に関する情報も。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


若い農家

出典:写真AC
「就農のための必要な専門知識を得たい」「農業の経営について詳しく学びたい」…そんな方々に広く門戸を開いているのが、「農業大学校」です。
農家になるためには、大学の農学部や専門学校などで学ぶか、農家や農業法人などに就職して実践的に学んでいくというイメージがありますが、実は就農のための学びの場は、それらだけではありません。農業大学校では、座学のほか、農家での農業体験などの実習が多く設けられ、実践的な農業技術をしっかりと身に付けることができるのです。
この記事では、学費や入試・イベントスケジュールなど、農業大学校について気になる情報を詳しくお伝えします!

農業大学校とは

農業大学校の遠景
出典:写真AC
農業大学校とは、就農や経営発展のために必要な、技術と知識を身に付けるための研修教育機関のこと。現在、農業大学校には、全国の道府県に設置されている公立の42校と、民間団体が運営する5校があります。この記事では、公立の農業大学校について説明していきます。

農業大学校の履修期間

学習過程により異なりますが、履修期間は多くが1~2年となります。なかにはすでに就農している方でも学べる、1日のみの研修を実施している農業大学校も。

農業大学校の学習過程

収穫の様子
出典:写真AC
公立の農業大学校における主な学習過程は、以下の「養成」「研究」「研修」の3つになります。
養成課程と研究課程は、講義・演習・実験と実習がおおむね半分ずつ、研修過程は受講者の経営の発展段階、受講者のニーズ等を踏まえた学習を実施しています。
学習過程対象者標準的な履修時間教科
 養成課程 高校卒業程度の学力を有する方 2年間
2,400時間(80単位)~
 分野に応じた専門課程
(稲、畑作物 、野菜、果樹、花き、 酪農、肉牛、養豚、養鶏など)
 研究課程 農業大学校養成課程卒業生や短大卒業者 2年間
2,400時間(80単位)~
※1年間の学校もあり
 同上
※養成部門で学んだ内容をさらに深め、高度な農業技や経営能力等を養成
 研修過程 技術・知識の向上を目指す農業者の方や就農を希望する方 1日~数週間程度
※コースにより異なる
 各分野ごとにコースを設置
(農業技術、農業機械操作、経営管理、農業体験など)

農業大学校で習得可能な資格

トラクターを運転する農家
出典:写真AC
取得可能な資格は各大学校によって異なりますが、大型特殊自動車(農耕用)、産業用無人ヘリコプター技能認定、毒物劇物取扱者、家畜人工授精師など、実用的な免許・資格の取得を支援している大学校が多くあるようです。

卒業後の進路・就職先

農業大学校の卒業後の進路は、就農だけとは限りません。農家になる方のほかに、JA(農業協同組合)や公務員、農業関連産業、農業法人に就職する事例もあります。

4年制大学編入について

近年では、多くの農業大学校の養成部門が文部科学省所管の専修学校(専門課程)に転換されています。卒業者には「専門士」の称号が付与されると同時に、短期大学卒業者と同等以上の学力があると認められ、4年制大学への編入も可能となります。

農業大学校の偏差値について

本とりんご
出典:写真AC
農業大学校には、基本的に偏差値という学力基準はありません。各大学校で入試形態は異なり、書類のみの場合や、書類と面接のみの場合もあります。小論文や、英語、数学などの学科試験が課されることもあります。大学校ごとの入試科目や学科、定員など詳しい入試情報は後程一覧表でご紹介します!

道府県立 農業大学校一覧



公立の農業大学校、42校の一覧表です。オープンキャンパスなどイベントの日程も併せてご紹介しますので、興味がある方はぜひ一度見学に行ってみては?

北海道

校名オープンキャンパス日程(2019年度)イベント日程(2019年度)
 北海道立農業大学校 7月26日(金)~8月24日(土)

東北地方

校名オープンキャンパス日程(2019年度)イベント日程(2019年度)
 青森県営農大学校・第1回:8月25日(日)
・第2回:10月26日(土)
・第3回:10月27日(日)
 営大祭:10月26日(土)~27日(日)
 岩手県立農業大学校・第1回:7月26日(金)
・第2回:8月3日(土)
 宮城県農業大学校・第1回:7月14日(日)
・第2回:7月27日(土)
 ぷちファーム(販売会)
・第1回:6月25日(火)
・第2回:7月23日(火)
・第3回:9月25日(水)
・第4回:10月25日(金)
・第5回:12月3日(火)
 山形県立農林大学校・第1回:7月20日(土)
・第2回:8月3日(土)
・第3回:8月17日(土)
 農大市場:9月20日(金)
 福島県農業総合センター農業短期大学校・第1回:7月25日(木)
・第2回:7月28日(日)
・第3回:8月2日(金)
 欅隆祭:10月20日(日)

関東地方

校名オープンキャンパス日程(2019年度)イベント日程(2019年度)
 茨城県立農業大学校【園芸学科】
・第1回:7月24日(水)
・第2回:9月14日(土)
【農学科、畜産学科】
・第1回:7月25日(木)
・第2回:9月21日(土)
 農大祭:11月11日(月)~12日(火)
 栃木県農業大学校・第1回:5月28日(火)
・第2回:6月23日(日)・第3回:7月26日(金)
 農大祭:毎年11月下旬(本年度日程未定)
 群馬県立農林大学校・第1回:7月26日(金)
・第2回:8月7日(水)
・第3回:8月21日(水)
・キャンパスツアー第1回:9月7日(土)
・キャンパスツアー第2回:10月5日(土)
 埼玉県農業大学校・第1回:6月23日(日)
・第2回:6月30日(日)・第3回:9月8日(日)
埼玉県農業大学校祭:11月23日(土)
 千葉県立農業大学校・第1回:5月16日(木)~第7回:8月22日(木) 社稷祭(学園祭):毎年11月(本年度日程未定)
 神奈川県立かながわ農業アカデミー・学校説明会第1回:6月30日(日)
・学校説明会第2回:8月28日(水)
・学校説明会第3回:10月6日(日)
・学校説明会第4回:12月7日(土)
 アカデミーまつり:4月27日(土)、11月3日(日)

中部地方

校名オープンキャンパス日程(2019年度)イベント日程(2019年度)
 山梨県農政部専門学校農業大学校・学校説明会第1回:6月15日(土)
・学校説明会第2回:7月27日(土)
・学校説明会第3回:8月17日(土)
・学校説明会第4回:9月7日(土)
・学校説明会第5回:10月26日(土)
 長野県農業大学校 サンデー見学会:毎月第2、第4日曜日 農大祭・収穫祭:毎年11月(本年度日程未定)
 静岡県立農林大学校 農大祭:毎年11月(本年度日程未定)
 新潟県農業大学校・学校説明会第1回:4月28日(日)
・学校説明会第2回:6月16日(日)
・学校説明会第3回:7月21日(日)
・学校説明会第4回:9月15日(日)
 農大祭:毎年10月中下旬の土曜日(本年度日程未定)
 岐阜県農業大学校・学校見学会第1回:7月28日(日)、7月29日(月)
・学校見学会第2回:8月18日(日)、8月19日(月)
 愛知県立農業大学校・農大発見の日:6月8日(土)、6月15日(土)
・サマーキャンパス:7月31日(水)、8月7日(水)、8月28日(水)

近畿地方

校名オープンキャンパス日程(2019年度)イベント日程(2019年度)
 三重県農業大学校
 滋賀県農業技術振興センター 農業大学校・第1回:7月6日(土)
・第2回:9月7日(土)
 京都府立農業大学校 農大マルシェ:7月20日(土)
 大阪府環境農林水産総合研究所農業大学校 学校見学:随時受付中(要事前申し込み) 農業祭:毎年11月(本年度日程未定)
 兵庫県立農業大学校・第1回:8月6日(火)
・第2回:8月22日(木)
 なら食と農の魅力創造国際大学校(アグリマネジメント科)・第1回:6月23日(日)
・第2回:8月25日(日)
・第3回:12月1日(日)
 NAFIC祭:10月26日(土)
 和歌山県農業大学校・第1回:7月30日(火)
・第2回:7月31日(水)
・第3回:8月22日(木)
・第4回:8月29日(木)
 農業祭:本年度日程未定

中国地方

校名オープンキャンパス日程(2019年度)イベント日程(2019年度)
 鳥取県立農業大学校・第1回:7月22日(月)
・第2回:8月22日(木)
 修農祭:毎年11月(本年度日程未定)
 島根県立農林大学校・第1回:7月26日(金)
・第2回:7月31日(水)
・第3回:8月4日(日)
・第3回:8月21日(水)
 農大祭:7月7日(日)
 岡山県農林水産総合センター農業大学校・第1回:7月26日(金)
・第2回:8月23日(金)
 収穫祭:10月12日(土)
 広島県立農業技術大学校・第1回:6月29日(土)
・第2回:8月2日(金)
 農大祭:毎年11月(本年度日程未定)
 農業担い手支援部(山口県立農業大学校) 秋のオープンキャンパス:10月19日(土) 農大祭:11月3日(日)

四国地方

校名オープンキャンパス日程(2019年度)イベント日程(2019年度)
 徳島県立農林水産総合技術支援センター農業大学校・第1回:6月(詳細は窓口へ問い合わせ)
・第2回:10月(詳細は窓口へ問い合わせ)
 農大祭:11月2日(土)~3日(日)
 香川県立農業大学校・第1回:7月21日(日)
・第2回:8月2日(金)
・第3回:8月18日(日)
・第4回:11月9日(土)
 農大ふれあい市:11月9日(土)
 愛媛県立農業大学校 収穫祭:毎年11月(本年度日程未定)
 高知県立農業大学校・第1回:5月12日(日)
・第2回:7月28日(日)
・第3回:10月6日(日)
 農大祭:毎年11月(本年度日程未定)

九州・沖縄地方

校名オープンキャンパス日程(2019年度)イベント日程(2019年度)
 福岡県農業大学校・第1回:7月13日(土)
・第2回:7月21日(日)
・第3回:10月6日(日)
・第4回:10月12日(土)
 農大秋まつり:毎年11月(本年度日程未定)
 佐賀県農業大学校・第1回:6月16日(日)
・第2回:7月26日(金)
・第3回:8月25日(日)
 収穫祭:毎年12月(本年度日程未定)
 長崎県立農業大学校・第1回:4月-日
・第2回:10月26日(土)
 飛雲祭:本年度日程未定
 熊本県立農業大学校・第1回:10月5日(土)

・第2回:10月20日(日)
 黒石原祭:本年度日程未定
 大分県立農業大学校・第1回:6月22日(土)
・第2回:8月4日(日)
 農大祭:本年度日程未定
 宮崎県立農業大学校・第1回:7月6日(土)
・第2回:8月2日(金)
 農大祭:毎年11月(本年度日程未定)
 鹿児島県立農業大学校
 沖縄県立農業大学校 学校見学:随時受付中(要事前申し込み) 農大祭:毎年12月(本年度日程未定)
※2019年9月現在
参考:一般社団法人「全国農業改良普及支援協会」

農業大学校 Q&A



Q&A
出典:写真AC

Q. 農業大学校は学歴では何になるの?

A. 殊専修学校という位置付けになります。農業大学校は、大学のように学歴を取得する教育機関ではなく、農業の現場で役に立つ知識や技術を得るための場所なのです。

Q. 農業大学校と農業大学って何が違うの?

A. 農業大学校は、1年もしくは2年間で農業の技術や経営を学ぶ、いわゆる「専門学校」にあたる教育施設のことをいいます。対して農業大学は、文部科学省が管轄する4年制の学校となります。

Q. 実家が農家でなくても入学できる?

A. もちろんOKです!農業大学校には、一般企業に勤めていた方など、農業とは全くの無縁だった方も多く入学しています。
大学校では、農業の基礎となる科目の学習から始まり、徐々に専門的な内容へと進んでいきます。卒業時には、農業の経営に必要な知識や技術を習得することができますよ!

Q. 農業大学校の入試の過去問は手に入る?

A. 過去問は、各農業大学校の公式ホームページに掲載されていることがあります。郵送で過去問を送付してくれる場合もありますので、まずは問い合わせをしてみましょう。

農業大学校の学費について

学費イメージ
出典:写真AC
公立の農業大学校でかかる費用は、授業料が年間12万円前後、寮費が光熱費を含め年間6~7万円が目安となります。そのほか、受験料、入学金、食費や教材費、農業研修費用なども必要です。農業大学校2年間では、100万円~200万円程度の出費になると考えたほうが良いでしょう。

農業大学校は社会人でも入学できる

サラダ菜の収穫
出典:写真AC
農業大学校の入学資格には、年齢制限はありません。基本として、高校卒業程度の学力があれば、誰でも入学試験を受けることができます。そのため、社会人でも農業大学校への入学は可能です。

農業大学校の生活は全寮制

寮イメージ
出典:写真AC
希望入寮制をとるところもありますが、早朝からの実習がある農業大学校の多くは、全寮制がほとんどです。学生寮は男子・女子寮に分かれており、プライバシーも保たれています。

道府県立農業大学校 入試試験情報一覧



日本地図
出典:写真AC
2020年度(令和2年度)、公立農業大学校42校の入試情報を一覧表にまとめました。推薦入試や本年度の実績など、さらに詳しい内容については各校のホームページを確認してください。

北海道

校名・入試スケジュール学科名募集人数試験科目
 北海道立農業大学校

■試験日:2019年10月16日(水)
 養成課程:畜産経営学科 30名 小論文、国語、数Ⅰ
 養成課程:畑作園芸経営学科 30名 小論文、国語、数Ⅰ
 研究課程:農業経営研究科 10名 小論文、国語、数Ⅰ
 研修部門:稲作経営専攻コース 10名 小論文

東北地方

校名・入試スケジュール学科名募集人数試験科目
 青森県営農大学校

■試験日:(一次)2019年12月13日(金)
(二次)2020年2月14日(金)
 畑作園芸課程
果樹課程
畜産課程
 1学年50名・一般・二次:筆記(国語、数Ⅰ)、作文、面接
 岩手県立農業大学校

■試験日:(一般前期)2019年12月11日(水)
(一般後期)2020年2月26日(水)
 農産園芸学科 50名・一般:国語、数Ⅰ、小論文、面接
・社会人:レポート、面接
 畜産学科 20名
 宮城県農業大学校

■試験日:(一般前期)2019年12月6日(金)
(一般後期)2020年2月14日(金)
 水田経営学 15名・一般:国語、数Ⅰ、小論文、面接
 園芸学 15名
 畜産学 15名
 アグリビジネス 10名
 山形県立農業大学校

■試験日:(一般前期)2019年12月6日(金)
(一般後期)2020年3月13日(金)
 果樹経営学科
野菜経営学科
花き経営学科
畜産経営学科
農産加工経営学科
林業経営学科
 計60名 小論文、面接
 福島県農業総合センター農業短期大学校

■試験日:(一般前期)2019年12月6日(金)
(一般後期)2020年2月14日(金)
 水田経営学科 15名程度・一般: 国語、数Ⅰ、面接
 野菜経営学科 15名程度
 果樹経営学科 10名程度
 花き経営学科 10名程度
 畜産経営学科 10名程度

関東地方

校名・入試スケジュール学科名募集人数試験科目
 茨城県立農業大学校

■試験日:(一般前期)2019年12月12日(木)
(一般後期)2020年3月5日(木)
(研究科)2019年12月12日(木)
 養成課程:園芸学科
農学科
畜産学科
 園芸学科:30名
農学科:
40名
畜産学科:10名
・一般:一科目選択(数学Ⅰ、生物、農業と環境)、面接
 研究科:作物コース
園芸コース
畜産コース
 計10名  一般教養、一般知識、小論文、面接
 栃木県農業大学校

■試験日:(一般前期)2020年1月9日(木)
(一般後期)2020年2月21日(金)
 農業経営学科 25名・一般:国語、数学Ⅰ、面接
 園芸経営学科 40名
 畜産経営学科 15名
 群馬県立農林大学校

■試験日:(一般前期)2019年12月7日(土)
(一般後期)2020年2月7日(金)
 農業経営学科 50名・一般:国語、数学Ⅰ、小論文、面接
 農林業ビジネス学科 45名
 埼玉県農業大学校
■試験日:(一般前期)2019年11月28日(木)
(一般後期)2020年1月24日(金)
 野菜学科 30名 国語、数学Ⅰ、面接
 水田複合学科 5名
 花植木学科 15名
 酪農学科 5名
 短期農業学科 35名 小論文、面接
 専修学校千葉県立農業大学校

■試験日:A/2020年1月9日(木)
B/2020年2月20日(木)
 農業専門課程 農学科 80名
 農業専門課程 研究科 20名
 神奈川県立かながわ農業アカデミー

■試験日:2020年1月28日(火)
 生産技術科 30名 国語・数学Ⅰ・小論文、面接

中部地方

 
校名・入試スケジュール学科名募集人数試験科目
 山梨県農政部専門学校農業大学校

■試験日:(前期)2019年12月4日(水)
(後期)2020年2月13日(木)
 果樹学科 20名 国語・数学Ⅰ・小論文
 園芸学科 10名
 長野県農業大学校

■試験日:総合農学科実践/2019年12月2日(月)、2020年1月16日(木)、2月27日(木)
総合農学科農業/2019年12月17日(火)、
2020年2月6日(木)
実科及び研究科/2019年12月17日(火)、
2020年2月6日(木)
 総合農学科実践経営者コース 10名
 総合農学科農業経営コース 40名
 果樹実科、野菜花き実科、畜産実科、南信農業実科 計50名
 果樹研究科、野菜花き研究科、畜産研究科、南信農業研究科 計50名
 静岡県立農林大学校
■試験日:-
 園芸学科 55名
 茶業学科 15名
 果樹学科 10名
 畜産学科 10名
 林業学科 10名
 新潟県農業大学校

■試験日:(前期)2019年12月13日(金)
(中期)2020年 1月31日(金)
(後期)2020年 3月 6日(金)
 稲作経営科(稲作専攻) 約40名
 園芸経営科(野菜専攻、果樹専攻、花き専攻) 約30名
 畜産経営科(酪農専攻、肉畜専攻) 約10名
 研究科(就農者コース、指導者コース) 計10名
 岐阜県農業大学校

■試験日:(1次)2019年11月1日(金)
(2次)2020年3月6日(金)
 野菜・果樹学科、畜産学科 計30名 国語(必須)、一科目選択(数学Ⅰ、生物、農業と環境)、面接
 愛知県立農業大学校

■試験日:(1次)2019年12月10日(火)
(2次)2020年2月14日(金)
 農学科 100名
※推薦合格者を除く
 数学Ⅰ、小論文、面接

近畿地方

校名・入試スケジュール学科名募集人数試験科目
 三重県農業大学校

■試験日:(前期)2019年12月13日(金)
(後期)2020年3月13日(金)
 養成科2年過程(茶業、水田作、野菜、花き、果樹、畜産) 30名 国語、一般教養、小論文、面接
 養成科1年過程(茶業、水田作、野菜、花き、果樹、畜産) 10名 小論文、面接
 滋賀県農業技術振興センター 農業大学校

■試験日:2019年12月12日(木)
 養成科(作物、茶、野菜、花き、果樹、畜産) 10名 小論文、総合問題、面接
 京都府立農業大学校

■試験日:(1期)2019年12月17日(火)
(2期)2020年2月14日(金)
(3期)2020年3月13日(金)
 農学科(野菜経営コース、茶業経営コース) 20名 小論文、基礎学力、面接
 大阪府環境農林水産総合研究所農業大学校

■試験日:2019年12月13日(金)
 25名
 兵庫県立農業大学校

■試験日:(前期)2019年12月10日(火)
(後期)2020年3月10日(火)
 農産園芸課程、畜産課程 40名 国語、数学Ⅰ+A、面接
 なら食と農の魅力創造国際大学校(アグリマネジメント科)

■試験日:(前期)2019年11月9日(土)、11月10日(日)
(後期)2020年3月1日(日)
 アグリマネジメント科 20名 自己申告書、小論文、面接
 和歌山県農業大学校

■試験日:2019年12月10日(火)
 農学部 40名 小論文、数学Ⅰ、国語総合、一科目選択(コミュニケーション英語Ⅰ、生物基礎、化学基礎、農業と環境)、面接

中国地方

校名・入試スケジュール学科名募集人数試験科目
 鳥取県立農業大学校

■試験日:(前期)2019年12月1日(日)
(後期)2020年2月9日(日)
 農業経営学科(果樹、野菜、花き、作物、畜産) 計30名 学科試験、小論文、面接
 島根県立農林大学校

■試験日:(前期)2019年12月11日(水)
(後期)2020年2月13日(木)
 農業科 40名 一般教養、数学、小論文、面接
 林業科 20名
 岡山県農林水産総合センター農業大学校

■試験日:(前期)2019年11月15日(金)
(後期)2020年1月29日(水)
 園芸過程(果樹、野菜、花きコース)
畜産過程(和牛)
 計35名 小論文、一科目選択(数学Ⅰ、生物基礎、農業と環境)、面接
 広島県立農業技術大学校

■試験日:(前期)2019年12月13日(月)
(後期)2020年2月27日(木)
 園芸課程(野菜・花き、落葉果樹コース)
畜産課程(肉用牛コース)
 計40名 小論文、数Ⅰ、国語、一科目選択(生物、化学、農業と環境)
 農業担い手支援部(山口県立農業大学校)

■試験日:(1次)2019年12月4日(水)
(2次)2020年2月14日(金)
 園芸学科(野菜経営、花き経営、果樹経営コース) 25名 数Ⅰ、論文、面接
 畜産学科(酪農経営、肉用牛経営コース) 15名

四国地方

校名・入試スケジュール学科名募集人数試験科目
 徳島県立農林水産総合技術支援センター農業大学校

■試験日:(1次)2020年1月14日(火)
(2次)2020年3月13日(金)
 農業生産技術コース、6次産業ビジネスコース 40名程度 筆記試験、口述試験
 香川県立農業大学校

■試験日:(前期)2020年1月7日(火)
(後期)2020年2月18日(火)
 野菜園芸、花き園芸、果樹園芸、造園緑化、畜産 45名 一般教養、小論文、面接
 愛媛県立農業大学校

■試験日:(農産園芸・果樹・畜産)2019年11月5日(火)
(アグリビジネス)2020年1月23日(木)
 農産園芸、果樹、畜産コース 55名 国語、一般教養、面接
 アグリビジネス科 10名 小論文、面接
 高知県立農業大学校

■試験日:(前期)2019年11月22日(金)
(後期)2020年3月6日(金)
 園芸学科 45名 国語、一科目選択(数学Ⅰ・農業科学基礎)、面接
 畜産学科 5名 小論文、面接

九州・沖縄地方

校名・入試スケジュール学科名募集人数試験科目
 福岡県農業大学校

■試験日:(A日程)2019年12月13日(金)
(B日程)2020年3月17日(火)
 野菜コース 20名 国語、数Ⅰ、一科目選択(生物、化学、農業)、面接
 果樹、畜産、花き、水田経営コース 各5名
 総合コース 10名
 佐賀県農業大学校

■試験日:(1次)2019年12月13日(金)
(2次)2020年2月21日(金)
 農産園芸(水田農業・露地野菜、施設野菜、果樹、花き)、畜産過程 50名 筆記試験、面接
 長崎県立農業大学校

■試験日:(1次)2019年12月2日(月)
(2次)2020年3月 6日(金)
 野菜、果樹、花き学科 55名・1次:国語、数Ⅰ、一科目選択(化学基礎、生物基礎、 農業)
・2次:小論文、数Ⅰ、面接
 畜産学科 15名
 熊本県立農業大学校

■試験日:2020年1月22日(水)
 農産園芸学科(農特産、花き、果樹) 30名 国語、数Ⅰ、面接
 野菜学科 30名
 畜産学科(酪農、肉用牛) 20名
 大分県立農業大学校

■試験日:2020年1月23日(木)
 総合農産科(水田・野菜、花木、果樹)、
総合畜産科
 60名 国語、数Ⅰ、一科目選択(生物、英Ⅰ、農業)、面接
 宮崎県立農業大学校

■試験日:2020年10月4日(金)
 農学科 40名 数学Ⅰ、小論文、面接
 畜産学科 25名
 鹿児島県立農業大学校

■試験日:(A日程)2019年11月27日(水)
(B日程)2020年1月30日(木)
(C日程)2020年2月27日(木)
 農学部 70名 小論文、 数学Ⅰ、一科目選択(化学基礎、生物基礎、農業)
 畜産学部 45名
 沖縄県立農業大学校

■試験日:(A日程)2019年12月17日(火)
(B日程)2020年2月19日(水)
 園芸過程(野菜、花き、果樹)、畜産過程 30名・A日程:小論文、数学全般、面接
・B日程:小論文、面接
※推薦入試を除く
※2019年9月現在

収穫祭などのイベントで農業大学校を体験!

学園祭イメージ
出典:写真AC
農業や酪農についての技術や経営のノウハウを、短期間で身につけることができる農業大学校。ゼロから学びたい農業初心者から、さらなるスキルアップを目指す就農者まで最適な研修施設です。農業大学校では、オープンキャンパスのほかに、農大祭や販売会などを開催しています。学内の雰囲気を気軽に体験できる良い機会なので、一度見学に行ってみてはいかがでしょうか。

表示中の記事: 1/4ページ中

RELATED TAGS関連するタグ

RECOMMENDSおすすめ

SERIALIZATION連載

  • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 収量アップの秘訣
農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 就職・就農・求人 > 「農業大学校」総まとめ!オープンキャンパスや入試情報も一覧で詳しく紹介